2時間目は松本先生の「ビリビリの授業」。
「ビリセン?」などと適当なツッコミを完全にスルーしながら電力についての授業開始。
家電とソファセットが登場。
ソファに座る大宮はくっつきすぎな小動物のようだった。
ここで発電自転車も登場。
1人で自転車を漕いでスタンドライトがつけば、ライトを点灯するパワー=1アラシ(単位)。
ここは松本くんが1人で漕いで成功。
続いてテレビ。
これが点灯するかどうか、最初に1人でやってみようって事でドS番長が毎回指名。
初回はやっぱり相葉さんを指名。もちろん1人では無理でした。
続いて2アラシで挑戦して、結構頑張って漕いでやっとテレビがつきました。
このテレビ点灯チャレンジの1人目に指名された人は、2アラシになっても続けて漕ぐことになり、
さらに、ドライヤーを動かすための蓄電でhappinessの間中も漕がねばならんので、大変きつい。
この指名を逃れるために、2回目以降は松本くんにゴマを擦ってみたりするんだが、全く効き目無し。
「さっきフザけてた大野!」と指名されて大「うえぇ」二「あーゆー先生いるよね」。確かに。
その大宮がテレビ点灯の2アラシになった時は「オレら文系なんで。体育会系の2アラシじゃないから」
二「相葉氏すごく動くんだから。いないとこっちの負担大きいんだよ」などとぼやきながら漕いでました。
大相コンビの時は二「この2人はやると思うよ」松「潜在能力高いからね」。
予想通り、この2人はテレビ点灯が速かった!
終わった後、大ちゃんは「腿(モモ)さんが凄いことに…」と呻くように呟いてました。
最後はドライヤー。
ドライヤー実験のため、カツラを被せたマネキンを用意。
なにやら見たことのある顔したマネキンで(笑)。
以前石膏で型を取った大ちゃんのマスクです。
大ちゃんは「さとみ!」と呼びかけてました。
ドライヤーは電力を大変使うので、5アラシで漕いで蓄電池を使用。
蓄電中のBGMはHappiness
「YeahYeahYeah~」のところで翔ちゃんが手を挙げてお客さんを煽ったりしつつ、サビに入ると全員で全力。
2日目1部だったかな。メンバーから「あいばさん頼むわ」とお願いされて「よし、頑張るよ。任しとけ」。
サビになると「行くよー」と気合い入れてガンガン漕いでました。
相「オレか中野浩一かってね」…それ、会場にいる大半がわかんなかったと思われ。
翔「今日ばかりは相葉クン、マジで尊敬するわ」相「今日ばかりって言うな」。
最終ではニノの髪の毛を称して、翔「南米のサッカー選手みたい」相「アルゼンチン代表」。
同じく最終の大ちゃんはグッタリ顔。あんまりシンドそうなので、大ちゃんガンバレーとみんな応援してました。
そういや、松本くんは終始涼しい顔で漕いでいたなぁ。
さて、頑張って蓄電した電力を使って、いざドライヤー、スイッチオン。
時間を計るストップウォッチ担当はニノ。
結果は大体7秒台~9秒の間でした。
あんなに長い時間頑張って汗かいたのにね。
女の人はドライヤーの電力使用量が大きい事を知ってるとは思うけど、見た目にわかりやすい実験です。
この後に総括。
現在の電力不足問題の話から入り、映像を使って説明しながら、石油や石炭などの生物エネルギーが将来枯渇すること、
ドイツでは電力会社の自由化でいろんな会社の電力を個人が選んで買えるという話をして、
太陽光や風力等の自然エネルギー利用に言及。
原発云々は言わなかったけど、自然エネルギー利用の推進を正面から発言して少々ビックリ。
松本くんらしいね。
締めの一言は「Happiness=ドライヤー ○秒(実験結果の数字を毎回入れてました)松本潤」。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。