忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほとんど担当総入れ替え中、やっと下期の月別個人実績の振り分けが完了。
次は個人の月別予算をやり直す作業と平行しながら、
来期の予算組に向けた資料と、予算案の叩き台の提出が待ってる。
 
過去最多の部員を抱えてるので、なんせ抱える案件が膨大…。
今までは3~4人の部員に対してデスク1人がスタンダードだったけど、
11月の新体制で部長1デスク1部員7の大所帯に。
なのに、お隣の部は部長1デスク1部員1。
このイビツさは一体何なんだ。
 
それぞれの部員が毎日「ちょっといいですかー」と
相談や交渉の依頼を持ってくるのは当然だけど、
次から次に来るので、休憩時間が全く取れない。
ランチは誰かと話をしながら、おにぎり2つが毎度のパターンに。
 
そんなこんなで朝からひっきりなしに交渉、電話、会議に追われ、
夕方過ぎると内勤組から地方版の切り替えが上手くいかない、
どうしよう!広告どれか外してくれー、みたいな話が飛んでくる。
割り付け担当も、この大幅異動で不慣れな人ばかりで大変だから、
当分は仕方がないか。
 
夜9時を過ぎてからでないと、集中して数字や資料作成に取り掛かれないので、
連日23時~25時まで残業の日々。
いつになったら解放されるんでしょうか。
今日の晩ゴハンはじゃがりこ1箱。
じゃがりこ、美味いな…。
 
さて、もうちょっと仕事。


あ、中居さん紅白司会なんですな。
といっても、いまさら驚くほどのことはないが。
んーー。
嬉しいかというと、そういうことはなく、じゃあ嫌なのかっていうと、そんなわけでもなく。
ただ、どこかモヤモヤとした感じ。
スマが歌出してないからなぁ。
PR
今日はYTVに行った帰りにコンビニでシャケ弁当を買って、
午後3時からの会議に入るまでの15分間で食べられたから、まだマシだった。

明日はどうしてもキャンセルできない会合が入ってるから、
午後7時前に退社が決まってる。
会合が終わった後、会社に戻ることがないように願いたいものです。

にしても、まだ水曜だなんて。
中居絡みの番組、今週全然見られないまま
HDDは残り2時間になってしまった。
嗚呼。
月曜。
宿題くん開始2分前に帰宅。
帰ってかばん置きながらダッシュでテレビつけたら、ZEROのエンディングだった。
 
朝から会議・打ち合わせ・挨拶・交渉のエンドレス。
夕方4時に、今なら食えるかも!?と思って、地階のコンビニで買ったサンドウィッチが、
夜9時まで放置される羽目に。
午後6時頃、写真部行って画像出稿してる時に、 つい、太郎ちゃんのごとく
「おなか減った……」って呟いたら、写真部デスクがチョコレートくれた。
ものすごく美味かったっす。
 
晩ゴハンは宿題くんを見ながら、コンビニのミニうどんとビール。
翔ちゃんに癒されましたよ。
ニノが可愛いかったなー。
ねぎまで言うところの鶏肉は、「ま」なんだな。
 
慎吾が月9のゲストだったというのは、家を出てから知りました。
 
 
火曜。
前夜に発覚した2件のトラブル処理で、関わる部員が朝8時に集合。
対策立てて、各々が処理に走る。
といっても、前夜23時過ぎまで現場+デスクで協議を重ねて絵は描いていたので。
朝の会議は段取り踏んで、上にこうするよって事を了承してもらっただけ。
セレモニーみたいなものだ。
 
2件の結果待ちで、やっとやっと午後1時にちょっと時間が空いたので
朝昼兼用のパン+おにぎりを、まともな時間に食べられた(涙)。
午後も引き続きトラブル先のお沙汰を聞いて社内交渉、
記事作成、部会の資料作成等々。
 
今日は派遣のYちゃんが、おやつに紅いもケーキを持ってきてくれたので
お腹はまだ減っていない。
こんな毎日でも痩せた実感は全くないんだが、
あと1週間もしたら、果たしてちょっとはやつれるんだろうか(笑)。
 
そして、まだ残業中。
ごはん作って、お風呂入れて、待っててくれる奥さんが欲しい。
と、ちょっと思った。

首の痛みは気づいたら治っていた。
企画部員として最後の仕事は好天に恵まれて、
のどかな鈴鹿山麓で優勝者に取材して写真撮って。
なんだかとっても楽しかった。

帰る時、東京の企画部の皆さんにまた来年ね~よろしくね~って笑顔で手を振って頂き。
来年は協賛社が継続でも、私は多分来れないけども。
イベントは終わる毎に必ず達成感がある。
当日は大抵みんな笑顔だし。
競技会の表彰式なんて最高に楽しいもんね。

ホテルを朝6時前にチェックアウトして仕事してたので、
帰りの近鉄電車では缶ビール1本で爆睡。
首が思い切りガクンとなって目が覚めたら、もう鶴橋だった。

出張先の四日市でも盛大にドラゴンズ日本一セールをやってて
駅前の近鉄百貨店食品売り場はエンドレスで「燃えよドラゴンズ」がかかっていた。
1番田尾が塁に出て~2番平野がおっくりバント~
3番モッカがタイムリ~4番矢沢がホームランって歌詞が一番最初に浮かぶ自分って…。

ついでに、私はホッカイドーの人でもあまり歌えないかもしれない「ファイターズ賛歌」が歌えるぞ。
どんだけ東京ドームで聴いたか。
ついでに近鉄バファローズの歌も南海ホークスの歌も歌えるぞ!
なんの自慢にもならんけど…。

ところで、2日前から左の首が痛い。
寝違えたかなぁ。

10時半~会議。
13時~会議。
15時~会議。
16時半~打ち合わせ。
18時~打ち合わせ。
異動の席替えで荷物運んで、机整理して、配線して。
21時~大量の引継ぎ書類を整理。
退社23時半。

昨日もほぼ同じスケジュールだった。
まだ異動前ですが、前任者が出張にいっちゃったので、昨日から業務開始。

明日は朝イチから挨拶周りして、午後10時~会議。
午後からまた挨拶周りして、14時半~・18時~の会議2つ。
書類見てたら、他部との打ち合わせや交渉必至な案件がいくつもある…。

異動で営業から去る人は既に数日前に行ってしまったけど、
新しく営業に来る人達は明日以降にしか来ない。
遅い人だと週明けから入る。
なので、タイムラグを埋めるべく、去った人の業務をひとまずこっちで処理してる状態ですが、
実際のところ、やり残しまくりな案件のコトって気にならないのかなぁと不思議です。
堂々とボク知らないっす担当じゃないもんって言うんで、
約1年ぶりに電話口でちょっと怖い人になってしまいましたよ。てへえ。

明日はせめて10時には帰りたいな。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]