うちの近所で少し前に発砲事件が起きた……。
ドアto発砲現場まで徒歩3分の距離(エレベーター乗る時間含む)。
さすがBのメッカ@Fukuoka
デンジャラース!
大阪も発砲事件はあるっちゃああるんだが、これほど近いエリアで起きたことはない。
というか、そのような人々が居住しており事務所も密集してる、いかにも起きそうなエリアに限定されるので、
該当エリアに行かなければ大丈夫なのだが。
今回の事件は彼らの根城圏内ではないので。
彼らの世界の中で起きる組同士の抗争じゃなくて、関わりを排除しようとした企業が狙われたらしい。
その業界はBとの折衝を避けて通れない事も多いだろうけど、社員は一般人だよね。
先日も会社の偉いさん宅に手榴弾が投げ込まれてたり。
福岡県警のHPに「手榴弾に注意!」「踏まない・触らない・蹴飛ばさない」って載ってます。
・・・なんつうか。あ、しゅりゅうだんだーつって、あえて蹴飛ばす人は滅多にいないと思いますけどもね。
ただ、道端に転がってたらオモチャだと思っちゃうよね。
今の日本で「手榴弾注意」を呼びかけられるとは、なかなかハードやな。
さすがメッカ。ラベルがひとつ違うぜ(古)。的な。
・・・今日わたし何時に帰れんだ!?
送別会後に帰社して原稿書いて打ち合わせして、依頼書書いてさらに待機。
明日も出社確定。明後日はおきまりの某ボート場へ。
8月に至っては全週において土日どちらか出社するスケジュールだぞ、と。
働かなくちゃ食べられないから働いてます・・・。もうヨメに行きたい(涙)。
ついでに、札幌コン翌日は大阪で会議が入っちゃったから、復路便をまさかのキャンセル。
キャンセル料を半額取られた上に、定価で阪行きを取り直すハメになったし。
授業の時もそうだったが、福岡という距離のリスクを痛感しております。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。