どっぷりarashiな戯言とか
31日。
朝6時45分集合で7時頃に入場。
この日の武道館は、午前中は3分の2くらいしか埋まってなかったです。
30日は満席で、席がない・必ずあるはずという押し問答があちこちで起きて
結局立ち見だった人もいたんですが。
入ると大宮不在。翔潤相の並びで3人だけ。
前日同様、潤に話しかけない翔ちゃん。
時折、潤が台本を指さして話しかけても、顔も見ず台本から目を離さないまま表情変えずに頷く程度。
おまえ、ヒドス。って、正直思いました…。
潤はへこたれやすいんだから、その態度はないだろーよーー。
硬派気取りが潤翔的にはいつもの事で、潤に冷たいのが翔ちゃんといえば、それまでだが。
結局、潤はいつでもフラットな相葉に逃げ、リダが戻ってきたらリダをロックオンです。
結局、潤はいつでもフラットな相葉に逃げ、リダが戻ってきたらリダをロックオンです。
アンパンマンマーチの件。
前日同様に相葉・リダ・潤がスタッフに誘導されて、席からステージ右側へ移動。
ウチらのスタンド近くです。
再び大きく遅れて、既にスタンバイしてる3人の方へと
翔ちゃんが背筋を真っ直ぐ伸ばしてズンズン歩いてきた。
普通なら、一番近い位置である潤の右隣に入るはずだが、
翔ちゃんは3人の後ろを脇目もふらず通り過ぎ、一番遠い右端にいた相葉の隣へ。
おーーい!そんなに相葉の傍に行きたいのかっっ!
そして、相葉の左をキープした瞬間、さくらいくんの右手は相葉の左肩の上にあった…。はえーよ。
相葉さんもニコニコと乗っかって、左手を翔ちゃんの右肩へ。
ベッタベタにくっつきあって、ここぞとばかりに喋りまくり。
「大丈夫かー」とか「元気かー」みたいな、そんな感じの会話じゃないかと。
でも、一方で相葉さんは翔ちゃんの左肩に手を置いたまま、
右隣のリダの肩に腕回して体ごと寄っかかって、笑いあうんだよ。
右隣のリダの肩に腕回して体ごと寄っかかって、笑いあうんだよ。
大きな犬が飼い主に甘えるみたいな体勢で。
相葉だけ見てたら、みんなと仲良しあらしです。
翔ちゃんだけ見てるのとはエライ違いです…。
アンパンマンマーチでは、相葉が両手を大きく振って行進ポーズを始めたら、
もちろん翔ちゃんも即座に乗っかる。
さっきパーソナリティ席にいた時のクールな顔はどこに行ったのかという、またまた溶けそうな笑顔付。
リダもちょっぴり乗っかって行進ポーズの中、潤は普通に歌ってましたな。
私もアンパンマンマーチは大好きなので、双眼鏡で覗きながら一緒に歌ってしまいましたよ。
国立前は、ここまででご勘弁を。
残りはまた書きます。
つうか、全編この繰り返しみたいなモンだから(笑)。
後半は戻ってきた大宮ネタもあるよん。
PR
さて。詳細レポです。
カギ括弧内のセリフについては、私が双眼鏡で覗いて、
口の動きと状況から推測したものですんで、あしからず。
30日
17時半入場開始で受付を済ませて中に入り、観覧場所をキープしてから、
中学生の潤くんファンえりちゃん(仮名)とお母さんがトイレへ。
車椅子用のトイレはスタッフ用の場所にあるんだけど、出演者用とは別ですが、
何故かこの時、トイレの先の通路をリダ翔ニノが通りかかって、ビックリしたそうな。
ニノはとってもお疲れ気味だったとか。
始まる前から…疲れてたのは、ニッキで薄々は…。
ニノのダーツ旅VTR中、渓流の映像に何故かテンション上がるリダ。
すんごいナイスな笑顔で相葉に熱弁奮ってて、手で傾斜を作って「こんなだよ!こんな!」。みたいな。
そんな急流で釣りでもしたのか?
相葉も笑ってウンウンと頷いてました。
カワイイ。
この2人、ちょいちょい喋ってたんだけど、2人だけを双眼鏡で見てるとテレビやってると思えない
ゆるーい空気が流れてたよ。
ニノは前述通り、久本にロックオンされる中、チュートリアルとも会話。
相葉は間に人を挟みつつ、チュート福田ともよく喋ってた印象。
1階席最後列から見ても「潤くんテカってる、早く押さえてあげて!」。
と思ったらCM入った瞬間にメイクさんがダッシュしてきた。
ライトが熱いのか、本当によく水を飲みまくるメンですが、私がいる場所は極寒。
何故かというと、1階席の上部通路(車椅子用スペース)の天井部分にクーラーがあったから(笑)。
周辺クーラー直撃なんだよ。そりゃ寒いわ。
なので、前方や2階席にいた人はそんなに寒くなかったかもしれません。
9歳で亡くなった少女のVTR中、スタッフに促されて相葉・リダ・潤がステージに移動し、
両親と同級生達の後ろへ。
最初はリダが一番右側で、ちょうど両親の真後ろだったけど、
避けたかったのか場所を交代で一番左に入り、大・潤・相の順。
さらに潤が肘でつついて相葉をもっと中へ入れたりして、3人でゴソゴソやってる中、
すっかり忘れてパーソナリティ席で内柴・中村両選手と話しに夢中になっていた翔ちゃんですが、
かーなり経ってやっと後ろを見て誰もいないことに気付き、
2人に一礼して、急ぎ足でメンのところに移動。
ねえ。喋れる人がやっと隣に来たもんだから…。
大凧実験V。
見てる最中、テンション上がって大爆笑の翔ちゃん。
潤を挟んで、相葉に「こう持つの?」とグーにした両手を前に出して質問してたり、食いつきまくり。
このVは初見なら爆笑モンだから、久本も食いついて相葉に話しかけてたけどね。
翔ちゃん、初見じゃないでしょ…。
観覧ラストはドラマ宣伝。
香里奈の隣に潤が移動して、翔ちゃんは相葉と隣になった途端、
即座に相葉の左肩に手回しちゃった。
溶けそうな笑顔付……。
我慢しきれなかったらしい。
観覧終了。徳さんの挨拶で潤ハピバの流れ。
正直、パーソナリティという立場なので、お祝いしてもらえるとは思ってなかったんですが(うそつけ)、
25歳を祝ってもらえて有り難うございます、とか。
「有り難うございます」の前にちょっと変わった表現をしたんだけど、忘れちゃった。申し訳ない…。
「有り難うございます」の前にちょっと変わった表現をしたんだけど、忘れちゃった。申し訳ない…。
メンバーからのプレゼントは、ご覧の通りオリーブオイル。
二「パンにつけて食べるくらい美味しいのが欲しいって言ってたから」
潤「それ1年前じゃね?」
相「いやいや最近も言ってたよ」
翔(だと思う)「まだまだバンビーノってことで」
潤「こんなに使いきれるかなぁ」
大「いっぱいパンにつけて食べてね(はあと)」
こんな感じ。
連中いっぺんに喋るから、言った人を間違ってるかもしれないけど。
連中いっぺんに喋るから、言った人を間違ってるかもしれないけど。
続いてミニライブ。
「ハピネス」と「風の向こうへ」。
最初に歌うのは「ハピネス」なのに、翔ちゃんが間違って「風の向こうへ」と言っちゃったのは、ご愛敬。
座り位置の基本形は、ご覧の通り「西尾・徳光・仲間・S・M・A・O・N・久本・チュート」。
こうなると、大宮がくっつき、潤は相葉とリダに喋りかけ、久本の相手は基本ニノ+チュート。
翔ちゃんは、右が仲間さん固定で、左は潤か相葉の二者択一だったんでね。
大宮は、くっつける時間が少ないから、くっつける時は力いっぱいくっついとくの、みたいな。
だってさー。リダいない時間が長いんだもん。
リダファンで今回観覧に入った人、可哀想だと思ったよ。
アリーナ後方(出口左)辺りにパネルで仕切られたフィギュア制作ブースがあって、
31日は朝から武道館に大宮両方いないし、ニノが戻ってきても、リダは不在のまま。
こうなると、大宮がくっつき、潤は相葉とリダに喋りかけ、久本の相手は基本ニノ+チュート。
翔ちゃんは、右が仲間さん固定で、左は潤か相葉の二者択一だったんでね。
ニノやリダが隣にいる時間があれば、相葉だけ突出することもなかったんだろうけど。
仲間さんには話しかけられず、潤の方も向かず。
CM中は1人台本チェックしたり、前見て1人で突っ立ってる時間を大変多く過ごしてましたが。
あれは、仕事熱心ゆえに台本チェックに余念がなかったんじゃなくて、
「所在なかったからだ」と断言させて頂きます。
だって、たまに相葉が隣に座った途端、ガンガン喋りかけてヘラヘラ、もといニコニコ笑って、
スタッフが打ち合わせに来て話が中断しても、終わったらまた喋っての繰り返し。
台本は打ち合わせ時にちょっと見る程度でしたのよ、奥様←誰。
CM中は1人台本チェックしたり、前見て1人で突っ立ってる時間を大変多く過ごしてましたが。
あれは、仕事熱心ゆえに台本チェックに余念がなかったんじゃなくて、
「所在なかったからだ」と断言させて頂きます。
だって、たまに相葉が隣に座った途端、ガンガン喋りかけてヘラヘラ、もといニコニコ笑って、
スタッフが打ち合わせに来て話が中断しても、終わったらまた喋っての繰り返し。
台本は打ち合わせ時にちょっと見る程度でしたのよ、奥様←誰。
相葉さんは基本、フラットなんだよ。
隣が潤智もあれば、ニノもあって、スタッフと笑いあったり、それぞれに楽しく会話して、
しばしば白い歯が見えました。
隣が潤智もあれば、ニノもあって、スタッフと笑いあったり、それぞれに楽しく会話して、
しばしば白い歯が見えました。
大宮は、くっつける時間が少ないから、くっつける時は力いっぱいくっついとくの、みたいな。
だってさー。リダいない時間が長いんだもん。
リダファンで今回観覧に入った人、可哀想だと思ったよ。
アリーナ後方(出口左)辺りにパネルで仕切られたフィギュア制作ブースがあって、
31日は朝から武道館に大宮両方いないし、ニノが戻ってきても、リダは不在のまま。
ほぼ制作作業に費やして、やっと登場したと思ったら、1人でダンス甲子園だしさ。
私が座ってた東スタンドからは、黙々とフィギュア作ってるリダの姿は確認できるけど、
私が座ってた東スタンドからは、黙々とフィギュア作ってるリダの姿は確認できるけど、
西からだと死角に入って全然見えなかったはず。
ま、自由席なんで、リダファンは東に座ったと思うけど。
国立前に詳細レポアップ断念しました…。
今日も明日も残業頑張るぞ、と。
とはいえ、触りだけちょっと。
24時間の現場は、櫻→相、大⇔ニの相櫻・大宮祭り。
ある意味、潤翔も潤翔的祭り…か?
Sくんの態度の差に、私、ちょっと潤くんが不憫になってしまったくらいです。
そしてASは、衆人環視なのにらぶらぶすぎ。
いや、Aくんは誰に対してもフラットだったよ?
Sくんがおかしいんだって!
今日も明日も残業頑張るぞ、と。
とはいえ、触りだけちょっと。
24時間の現場は、櫻→相、大⇔ニの相櫻・大宮祭り。
ある意味、潤翔も潤翔的祭り…か?
Sくんの態度の差に、私、ちょっと潤くんが不憫になってしまったくらいです。
そしてASは、衆人環視なのにらぶらぶすぎ。
いや、Aくんは誰に対してもフラットだったよ?
Sくんがおかしいんだって!
大阪、ソコでやるならもっと早く発表しなきゃいけないのに、
できなかったってことは結局、はんしんと綱引きだったの…??
シリーズのとこに入れないなら、前倒ししか道はないけど。
全平日なのはいいけど、台湾コン前かぁ。
それはさておき。
今日は朝から仕事が立て込む中、まきちゃんからビックリメールが。
ミニモニなのに埋もれアリ来ちゃったので、私のスタンドチケを2枚譲ったんだけど、
まきちゃんはその余った埋もれアリを交換に出して、なんと31日観覧をゲット!
一緒に行こーって。
え。武道館、ですか…。
でも、仕事がなかなか終わらなくて、ようやく先ほど準備にかかりました。
とりあえず、明日のホテルは押さえて、エアもとりました。
武道館終わりにどうやって帰るかは、まだ決めてません。
泊まるか夜行バスか悩み中。
できなかったってことは結局、はんしんと綱引きだったの…??
シリーズのとこに入れないなら、前倒ししか道はないけど。
全平日なのはいいけど、台湾コン前かぁ。
それはさておき。
今日は朝から仕事が立て込む中、まきちゃんからビックリメールが。
ミニモニなのに埋もれアリ来ちゃったので、私のスタンドチケを2枚譲ったんだけど、
まきちゃんはその余った埋もれアリを交換に出して、なんと31日観覧をゲット!
一緒に行こーって。
え。武道館、ですか…。
でも、仕事がなかなか終わらなくて、ようやく先ほど準備にかかりました。
とりあえず、明日のホテルは押さえて、エアもとりました。
武道館終わりにどうやって帰るかは、まだ決めてません。
泊まるか夜行バスか悩み中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析