忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、梅田ピカデリーでの「ヤッターマン」完成披露試写に行ってまいりました。

最初は行く予定じゃなくて試写状貰ってなかったんだけど、妙に行きたくなっちゃって。
昼過ぎ、おもむろに試写状持ってる先輩に笑顔で詰め寄り。
「先輩、沖縄旅行どうでした~?」。
「いいなー仕事でオキナワ!私もなんか楽しいことないかなぁ~」。
「先輩お忙しいから、今日の試写、私が先輩の代わりに行ってさしあげましょうかああ??」。
右手を出したら、既に窓口で換えてきたという実券を掌に載せてくれました。
さしずめ世間で言うところの、「katsuage」です。

ネタバレを避けて感想。
後半から相当笑えてオモロいんで、序盤20分は我慢しとこう。
それが、世界観に慣れるまでの時間だから。
フカンジョ様、ちょっと迫力不足で可愛すぎるんじゃない?って思っても
その可愛さが終盤生きてきますんで。
フカンジョ様だから、この展開で、結末なんですな。

女優より男優を撮る方が圧倒的に上手いはずの三池なのに、カッコイイ翔ちゃんは見当たらず、
最後まで大して活躍しない(…)、ちょっと抜けてて2号よりずっと可愛い1号でして。
相葉言うところの、「ポニョッポニョした面」が前面出っぱなし。
なんてこったいorz……と思ったけど、よく考えたら、三池はポニョッポニョな翔ちゃんがお気に召して、
そればっか撮っちゃったんだなと気付きました。
三池、とりあえず嗜好は合うみたいだから、握手しとこうか←なんじゃそら。

全般に、ヤッターマンを見ていた世代の「日本人メンタリティ」がベースなので、30代以上向けだと思います。
あと、サダヲちゃんとか生瀬のコメディ芝居が好きな人向けでもある。
なので、私の友達なら、誘っても十分楽しめるはずだと確信しました。
忘れちゃいけない、ケンコバと、意外にも翔子ちゃんがヒットキャラ。
それから、当然なところですが、しっかりあの方々もご出演で、画面に映った瞬間に吹いちゃった。

今日は雑誌新聞テレビの営業系がメインで、若干、雑誌編集者やフリーランスが混じる客層。
8割スーツ姿で、おっさん率もかなり高かった。
正直、このテの客は「業務」で来てるから、笑うシーンでもあんまり反応しないんだけど、
今日は中盤から何度も笑いが起きてましたね。
くっだんねーアホだーと突っ込みながら見る映画ですが。
でも、また絶対見たい。
エンディングの嵐の主題歌も映像と合っていて、終わった後につい、
あゆの曲になんだか似てるサビを口ずさんでしまいそうになりました。そりゃ私だけか。

だけどっ、NYで試写したのは全くもって意味不明だ!
出世魚とか、そんなん言われてもアメリカ人知らねーってば。
日常で魚の固有名詞をほとんど使わない国で、ハマチとか言われたって。
もーほんと、そんなんに金使うんだったら、別の宣伝に使えってば。
PR

夜中ですが、これだけでも書かねば。

翔ちゃん。
ニャニャニャニャンニャン、ニャニャニャニャニャ!
って、節つけてジェスチャーしたら一発だろ!
ちゅうか、出題考えたスタッフも、そうすると思って問題作ったと思うんですけど…。

まさかの、玉すだれ本体。
アリエナス。
あまりのスットコドッコイぶりに、呼吸困難になりかけました。
もう、なんと申してよいのやら。

あと、ニノの「一族で液体窒素使ってんのかよ」がツボ突き過ぎ。
飲んでた焼酎を吹き出しかけた。
液体窒素に「懐かしー」って同じリアクションするニノアイです。

んで、大翔相の猫耳三体ですけど。
3日間でいいから三体を籠で飼わせてくれるなら、わたしく多少の無茶は通しましてよ?
なんかもー、三体とも愛らしすぎて、私にもちっと血の気が多かったら鼻血もんだわね。
貧血気味なんで、鼻血出ないですけども。
犬二体が思い出せないくらい、猫三体がたまらんかった。

おっと。うっかり忘れかけるとこでしたが。
「ハッピーバレンタインデー」。
ソレ言った時の目線、言った相手は、どっから見てもあーばさんでしたな。


人事とか異動の季節ですが。
年上のオッサン部下がどんどん増えていく……。

昨日は無風で特に何もすることはなかったけど、
最終までは会社にいたので、午前2時前に帰ったんですが。
まんまと朝寝過ごして、翔ちゃんのNYだっけ?の会見は全部逃しましたとさ。
 
起きたら、家を出なきゃいけない時間の10分前だった(笑)。
15分で家を飛び出し、さすがにバスには乗り遅れたので、タクりました。
まあ、タクっても900円。
今日は昼ゴハン抜いたから、ランチ代が車代になったと思えば…ね。
会社は普通に間に合いました。
通勤距離が短いって、素晴らしい。
で、翔ちゃんはイケてたんでしょうかね。
 
ところで、先週の宿題くんは、智也が久々にオバカ全開で笑った。
敢えて、一番デカい自分がプロペラで、ちゃんと回ったし!
にのあいってば、2人揃って弟分気質。
相葉は本当は長男なのに、何故か弟分気質だ…。
 
あ。東京タワーの後、次のお題に行く時にアイドルスマイルで右手挙げて
元気に「ハイ!!」っつってる潤様がキュートでしたね。
そして、ハンバーガーは、下のバンズが仰向けになってないとさ。
 
智さんが下のバンズになった時、すかさず自分が肉をやったのは、
「自分が上に乗っかるのは翔くんが嫌だろう」って配慮な気がしましたが、どうなんでしょうか。
JS組が喜ぶ体勢は、露骨に避けてきた人だしさ。
アレがニノか相葉だったら、潤様は当然俺様一番上!だったんじゃないかい。
という、元JS女のもーそーですた。
てへぇ。
 
今期のドラマは、歌のおにいさんとラブシャッフルを見てます。
ラブシャッフルは、個人的にゴールデンボウル以来の野島脚本のヒットかも。
歌のおにいさんはですね。
みんなで歌お パピプペポン♪とつい歌ってしまいそうになってきたぞ。
これ、意外と魔王より好きかも…。すみません。
というわけで、仕事してます。
何事もなく無風で終わりそうです。よかった。
 
時間が空いたので動画見てました。
動画の検索って難しいですな。
見たいものがなかなか探せない。
ま、私は昔から動画に限らず検索下手ですので。
 
ちょくちょく見に行っていたサイトさんが閉鎖になってました。
あー、そうか…。
予告なく突然なくなっちゃったのかな。
 
ケータイのサイトさんで、NS+JAの長編を足かけ4年くらいやってたとこ、知ってるヒトいるかな。
あそこが無くなった時も寂しかったなぁ。
サイドストーリーも含めた大長編がピリオドを打ったので、やり切った感で閉じたと思うんだけど。
閉じたサイトさんはまだまだ他にもいっぱいあります。
この手のサイト運営と管理って、本当に大変だから、
残念だけど、こればかりはしょうがないことですね。
連載の続きは読みたかったけども。
マスバン(さとさく?)の皆様には、夢のような?30分でしたね!
キャッツベースだと、個人的にはアニバンかぶバンの選択で、アニバンのが好みですけど、
リアルベースだと、さとさくも面白い。
どんだけ翔ちゃんがアピっても、たとえ自由が丘に一緒に行っても、
一向に進展しなそうな、どうにも報われない感が漂うのが面白いっていう…ね。
 
映画ロケのレポだと、空き時間はマスターすぐ野球し始めちゃうから、
野球苦手なバンビはグラウンドの外でポツンと見てて、
そのうちアニが構ってくれたりするとかで。
そんな「らしすぎる」レポを、当時いくつか読みました。

ところで、12時過ぎるとスイッチ切れるって話は映画の時もしてたけど。
2軒目誘っといて30分で堂々と寝ちゃう、そこのソファの右端座ってる人と変わらんな。

あとは、山椒をどんどん人の取り皿に入れていく潤様と、
止めもしないで平然と食べてる相葉さんがツボ。
で、大宮はいつでもどこでも、すぐ大宮スイッチが入ってコントが始まる…。
大宮は、存在自体が4コマ漫画のようだ。

 
さて、雑誌もちょいちょい買ってます。
いつも思うけど、相葉さんってフォトジェニックちゃんだねー。
写り方が上手い。

肝心のチケットは、当選した友が出張中なので、受け取りは今週末になりそうです。
あと、カウコンチケと交換した方からも連絡来ました。
これが結構な良席でして。
ありがたや…。
こちらも週末に受け取り予定です。
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]