何事かと思ったら、床暖房が勝手に作動していた。
もちろん、スイッチは入れていない。
でも、床が熱い。
しばらくしたら、いつの間にか常温?になったけど。
翌日、シャワーを使って出てきたら、また床暖房が勝手に作動していた。
もちろん、スイッチは--以下同文。
リビングをサウナ状態にしようとか、いつでも南の島気分を味わいたいとか、
まして、これで汗かいてダイエットしてやろうなどとは思ってませんよ。
うーむ。生前、寒くて凍えた人の霊がリビングに住んでるのか!?←違
勝手に作動しても、できるだけ熱くならないよう最低温度に設定してみたものの、
なぜか床の温度はトップクラスに熱いまま変わらず。
この季節、軽い拷問です。
その後、しばらく何もなかったんで放っておいたら、
今朝のシャワー後、再び床暖房が自動スイッチオン。
どうやら、風呂場でお湯を使うと連動して作動する様子。
しょうがないので、ガス会社に電話して修理に来てもらいました。
ベランダにある給湯器を開けて点検したら、
床暖房用の弁が開きっぱなしになってるんだって。
風呂場でお湯を使う→お湯が流れる→開きっぱなしの床暖房にお湯が流れる→暑い!
しかも温度調節ができない→MAXでお湯が流れる→めっちゃ暑い!
ということらしい。
結局、基盤ごと付け替えることになって、設置に1時間。費用2万8000円。
高いよ…。
名古屋、行きます。
時間切れで突破しました。
昨日がスタッフパス申請の最終日。
スタッフパスは氏名と部署名入りで、申請した本人のみ使用なので、
これがないと入れません。
ちょっと来てーと助っ人頼まれたって、入れない。
東京の営推が言ってた「1人か2人応援」とやらは、どーなったんでしょうな。
忘れてんのか申請締切日を知らないか、要らなくなったのか。
まぁ、いいや。
ごはんにする?
お風呂にする?
それとも…。
「伝わってんのか?これ」って。
そらもう、超伝導で伝わってますがな。腐○子的に。
でも、「それとも…」の先を喜んでくれる人は限られてるからねっ。
みんながみんな、それ喜ぶと思ったら大間違いだからねっ。さくらいくん。
言葉のチョイスが根本的におかしいのはさておき。
3人に呆れられて、「生贄」(@韓国公演)のように、相葉さんに
シャワー室に連行されればいいんだわ。
6月1日の危険球。
ぺさまイベントin京セラドォォォーム。
「ペさまイベントの件」って書いて東京駐在に詳細問い合わせたら、「4様やで」と返信が(笑)。
4様でもぺ様でもいいですが。
まー思ってもみない危険球だわな。
告知広告とか貰うけど、全部東京D仕切りの東京発生だしなぁ。
立ち会いなら、東京の担当者が来るのが筋だと思う。
問題は、販売さんが当日会場でブースを出すってこと。
金曜夕方に「販売部が当日の手伝いを頼むって言ってる」と部長から聞き、
「そもそも論」から展開しても強硬に反対。
もちろん、部員の休日を預かる管理職として(大笑)。
実際、昨年度の公休消化率の悪さといったらないわけでね。
全部員で公休100日を消化できた人が、わずか2人しかいない。
私を含めて、軒並みアウト。
社内ワースト3に1人、ワースト10なら3人もランイクンする状態だ。
この由々しき事態に、会社側が休日消化プランの提出を求めて、
月毎の目標休日日数を定めた新年度なのに、
しょっぱなの4月度から2人を除いて目標到達できず。
4人が月間休日6日以下という最悪なスタート。
自分たちの業務だけでこの状況なのに、そのそもウチの業務とは直接関係のないイベントに
手伝いで部員を出せというのか。
販売は休日消化については、おおむね毎年順調だ。
うちの部員に頼らず、イベント業務を全うして頂きたい。
てな具合に。
「私は絶対行かないぞ」オーラ出しまくり(笑)。
まぁね。販売側が欲しいのは女の私じゃなくて、段ボール運んだりテント組み立てたり、
声枯らして客引きしたり、顎で使える若手2人くらいだろうけど。
でも、部員出したら、道連れ食らいそうなんだよなぁ…。
部長が「なら、おれが代わりに」って男気出してくれりゃいいけど、そんな空気もない。
なので、取るべき道は、部として全員揃って逃げ切りを図ること。この1点に絞られる。
労働者の、組合員の、正当な権利(休日)を守るべく(え?)、
我々は断固戦うぞー!おー!戦うぞー!おー!←シュプレヒコール風に
しっかし、ペ様かぁ…。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。