忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式出席→同窓会の1泊神戸旅から戻ってきました。
22年来の親友の結婚式って、感動するもんですなぁ。
アラフォーだけど童顔なんで、そうは見えない可愛い花嫁姿でしたよ。
チャペルの式で、最後に2人で参列者に振り向いて会釈した時の、
これでもかって最強の笑顔に、吹き出しながら泣きそうになっちゃった。
そんな満面の笑みかい!みたいな。

ウチらがあんまりハシャぐわ盛り上がるわなので、式後にホテルの人が
写真撮影&おしゃべりタイムを2回もセッティングしてくれた。
ウェディングドレスは胸とウェスト部分に白い小さなバラが2つついて、
フロント部分に透かしで花のモチーフ入り。
髪も花をあしらったアレンジで、可愛く仕上がっていたぞ。
ま、アラフォーだけどな(笑)。

結婚は勢いと、女の側のパワーなんだなぁ。
別れる別れないの瀬戸際から、180度急転直下の結婚だった。
両親への挨拶済んで2ヶ月後に挙式って、早すぎ。

今まで彼女の歴代の彼は、付き合いが始まって半年以内に必ず紹介されて、
必ず「どう思う?」と聞かれてきたのだが、
今回だけは「この人がいい」と先に宣言があった。
それだけ惚れこんでるのは、学生時代に付き合ってた人以来だと分かってたので、
無事ゴールインできて本当にほっとした。

今年の3月末、結婚する気が見えない、これ以上待てないから別れるつもりだという
メールを彼女から貰った時、「とにかく話し合え。結論出すのは早い」という主旨で返したのだが、
私もNちゃんも全く同じ内容だったらしく、
2人が揃ってそう言うのなら…と踏みとどまったらしい。
彼女としては、ウチらが「じゃあ、飲みに行くか」「次行こう」と慰めてくれると思ってたら、
考え直せと叱咤されて、「えーそうなん?」と不満だったらしいが。
「ちゃんと話をしたい」と彼の家に行ってから一気にコトが動き、今に至るんだとか。
そんなことも含め、タイミングから何から、全てが噛み合ったんだろうな。

彼女は昔から色んな意味で相方で。
学生時代に行った1ヶ月間の海外旅行でフランス→スペイン→イタリアを放浪して、
毎日1000円以下の安宿を探して泊まり歩いたり、
田舎の駅で野宿したり、夜行列車で寝てたり。
社会人になってから行った、イタリア10日間フリーの旅も、相方は彼女。
大学時代の4年間、同じ屋根の下で暮らして同じ釜のメシを食って。
いわば、家族も同然なわけで。

阪神大震災で自宅マンションが被災してても仕事しなきゃいけなくて、
ゴハンも風呂も自分ではどうにもならない時、大阪東部だった彼女の部屋に転がり込ませてもらって、
狭い1ルームで一緒に住んだり。
彼女が大阪市内に越してからは、自転車で10分の近所なので、
何かっちゃあ会社帰りに寄ってはゴハン食べさせてもらって、夜中までゴロゴロしたり。
Iちゃんが部屋の鍵を無くして、夜中に泊まりにきたことが3度あったり。
3度も鍵を無くすって、どういうことだというのは、さておき(笑)。

台湾旅行から戻った日、車で迎えにきてくれた旦那さんが、
車中で「うわー、同じこと言うー!」とウケてた。
湾岸のコンビナート好き(特に夜景フェチ)が全く同じなのでビックリしたらしいが、
それは彼女と通じる感覚のほんの一つでしかないですよー。

式後は、東京や北海道から駆けつけた同期と神戸のホテルに泊まって、完全な同窓会。
しかし、5人中4人が未婚ってどういうことだ…。
次に結婚式でみんなが揃うのは、いつになることやら。

PR

部下が4人も休みだった。
うち3人が旅行。
家族旅行だったり帰省だったり、彼女と南の島だったりはいいけど、
仕事いっぱい積み残されてたみたいで。
朝から電話取りっぱなし、処理しっぱなし。
「今日までに下さいってお願いしてたんですが・・・」って電話を
3連発で食らった時、目眩がしました。
締切は気にしようよ。
仮にも、毎日締切が来る会社にいるんだから。

明日は、いよいよIちゃんの結婚式!
ってことで、着る予定のワンピを昨夜引っ張り出してみたら、
サイドのファスナーが上がらなかった…。
脇の肉を押し込んでみたり、ブラで胸を強引に締めたりしながら、
ファスナーと格闘すること10分。
やっとのことで上げたものの、見るからにパツンパツン。
一日で痩せられるわけもなく。
どないしよ…。
ショールやボレロで肩、脇辺りを全面的に隠さねば、
とてもじゃないが見られたもんではない。
ま、胸は異様に強調されますがね。
そんなセクスィ路線を狙うわけにもいかんだろ。結婚式なんだから。

いやー参ったな。
昔はこんな細身なワンピが入ってたのか…。はっはっは。
札幌終わったら、ダイエットします。はい。
…って、遅いよ!

釣りイベは、私が現地到着した15分後に、土砂降りが上がって晴れたぞーー。
基本、旅行や外でのイベント時は、ほぼ雨が降らない「晴れ女」です。
 
釣りイベ立ち会いは初めてなので、なんだか面白くてキョロキョロ。
大きめの魚を計量してた参加者に「これ何ですか?」。
「これ、チヌや」「あ、これがチヌ!」「せや、クロダイや」。
 
昔、編集整理だった頃、当日仕事の合間に釣りページを組んだ事があった。
原稿を読むと、どうやら「チヌ」を釣ると凄いらしいので、
いつも「チヌ60センチ」とか見出しをつけていた。
チヌとやらが何かは知らないが(笑)。
釣りページは、仕掛けのイラストとエサの図解と、釣ったぞ~な写真と、漁場の地図があれば
見出しなんて何でもいいんだけどね。
 
今日最大の釣果はキス29センチの大物で、大会会場の記録なんだって。
表彰で「オオ~~!」と声が上がっていた。
終わった後、釣ったチヌを調理場で血抜きしてる人がいて、
ナイフ入れたらものすごい勢いで魚が飛び跳ねて、血が四方八方に飛び散ってて、
なんだか軽いスプラッタでした…。
魚捌くって大変だよね。私には無理!
 
大ちゃんは、釣った魚、自分で捌いてんだろか。
かーちゃんに、そのまま「はい」って渡してるのかな。
ぜひ、テレ東で(こっちならサンテレビで)「大野智のアイ・ラブ・フィッシング!」とかやってくんないかな?(笑)。
釣り人の憧れ、「がまかつ」のネーム入り帽子あげたら、喜ぶんだろか…。
や、釣りをやる人にとって「がまかつ」は最高峰らしいんで。はい。
HDDが残り3時間なので、勢い余って楽天の購入ボタンを押してしまいました………。
ブルーレイじゃありません。
ハイビジョン対応のHDDです。

だって、だって。
ダビテン待ってたのに、いつになるんだか分からないしーーっっ。
だって、だって。
ブルーレイ買ったって、誰とも互換性がないんだもーーーーんっっ。

ホントは数年前から憧れのブルーレイで、1台50万もしてた頃に涎垂らしながら
家電屋で見てたんだけど、友達との互換性がないものは無用の長物なのさ。
ヲタライフってそんなもんさ。
ナニヲタだろうと、やってるこたぁ似たり寄ったりではあるものの、
ヲタにはヲタにしか分からない価値基準というものがあるんですよ。


ところで、今日のアラシちゃんってば。
山組さん、それってママ修行なんですか!?
翔ちゃん、すっかりママモードでしたけど。
そして、age嬢と違和感なく普通に会話できる相葉さんが、
すこぶるナツラルでカッコイイと思いました。
当たり前のように女性を先に入らせたり、
ちょっとイタタなage嬢さんに偏見なく普通に接する相葉さんが、大変に男前。
アレで惚れ直したりする自分も大概ですけど、今日のVの相葉さんは全編カッコよかったさ。

台湾から帰った翌日。いきなり東京出張でした。
本社で打ち合わせの後、雷雨の中を赤坂見附に移動。
宿泊ホテルの赤坂グランドプリンスホテルに荷物を置いて、接待宴会のお店へ。
「栄林」という中華料理です。

正直、博報堂の営業部長さんに「中華料理の個室を取りました」と電話で言われた時は
私、昨日まで台湾いたの!中華食べまくってきたの!と内心ガックリきたが、
ウチが接待する側なのに、間に入ってくれた博報堂さんにお店決めてもらってて
(場所が赤坂だからな)ワガママは言えない。

ご接待する某酒造メーカーの広報副部長は、私にとって印象深い人です。
なにしろ、ウチみたいな業種の紙に広告を出したことが一度もないという先方さんに、
初めてお会いして媒体説明をさせてもらって、超大型の全国通し年間出稿が始まったんですから。
この1社の月額出稿だけで、担当代理店の昨年同月営業実績をクリアするという
すごいことになってました。
1年間まるっと遊んでても実績クリアだぜ(笑)。
当時の扱い代理店だった東急AGは、ウチとのお取引が長年0円だったもんで、
ケタ違いの前年比を叩き出していた。当たり前だ(笑)。

私から担当変わってすでに3年。
別部署にいってる間もトラブル時に直電話で「何とかならないの?」って聞かれたりして、
切っても切れない関係みたいな感じでしょうか。
そんな会社なので、久々に会えて私としても嬉しかった。
お店のメニュー的にはフカヒレのスープが一番ウマーだったかな。
紹興酒にレモンを入れると、味が全く変わって意外と美味いのを知りました。

そして、翌日。
ニューオータニでの贈賞式とパーティのアテンドを終えて、本社で一仕事の後、
お見合い仲介をしてくれる人を紹介してもらうため、東京駅の大丸で従姉妹と待ち合わせ。
「ゆっくりお話ができる方がいいから、中華にしましょうね」。
…さらに中華かっっ!!
断れるはずもなく、「そうですね」と笑顔で、綺麗になった大丸の「トーキョーフェニックス」という
中華でコースを頂きました。
エビがおいしかったっす。
フルコース、連チャンですけど、なにか?
台湾からこっち、連日連夜の中華ですけど、なにか?
これ以上、1センチたりともウエスト太れない状況ですが、なにか?(涙)。

そして、最終新幹線で帰宅したら疲労困憊。
今朝あやうく寝過ごすとこでした。
週末は東京、18日は福岡。
家に殆どいません。
HDDの消化、頑張ります。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]