忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜は結局ほとんど寝るヒマはなくて、ほぼ徹夜で仕事して、業後は送別会へ。
午後10時過ぎに帰宅して、メイク落としたらそのままお風呂もパスして寝ました。

で、8時に起きてやっぱり会社へ(笑)。
イチローとソフバンV絡みの仕事ばかりしてて、他の仕事が溜まってる…。
頃合い見て近くのローソンで「大奥」舞台挨拶にチャレンジしたけど、もちろん玉砕でした。

さて、「大奥」感想。
超ネタバレなので、読みたくない人は飛ばしてください。






 

 

 

 

 

 

 

 

少し前に完成披露があったので、観てきました。
監督、ニノ、柴咲コウはPRで来阪してた日だったけど、舞台挨拶はなし。

原作未読なので、まずこの世界観に慣れるまでに少し時間がかかった。
序盤に面食らうシーンが次々出てくる。
男が少ない=子種が貴重ということで、世間ではお金を貰って子種を授ける商売が成り立つという設定。
それに絡むシーンもそこそこガッツリ描写してるし、大奥内では男色シーンも多々あるんで
子供を連れて行く人は、説明を考えてから行ってください(笑)。

将軍様は後半しか出てこなくて、ニノはほぼ出ずっぱり。
萌えポインツは…大奥に上がる前の道場シーンは前髪がまだあるので、少年剣士のようで可愛さ全開!
お信との別れのシーンのセリフは、心の中で「ひー」って声上げること必須!!
わたし、ちょっと笑いそうになってしまいました。
全体に水野しゃべり方がべらんめぇ調なので、ニノっぽいというか、なんというか。
あまり時代劇っぽくはないかも。

大奥に上がってからは、あれよあれよと出世していくんだけど、他の男連中と比べてタッパが足りないし華奢なので、
そこらへんの説得力はイマイチな気が……。
まぁ仕組まれた出世だったりするわけですが。
夜襲われそうになるシーンでは、そら見た目からしてしゃあないんちゃうか?と思ってしまいました。
そんなシーンてんこ盛りの前半の見せ場は大倉クンとの対決かな。
出世した水野の着物を縫うお針子役・中村蒼とのキスシーンは数少ない笑いが起きる感じで、なんか可愛かったです。

後半から登場する吉宗は、こちらもしゃべり方が柴咲コウまんまなので、やや面食らう。
あまり口を開けずにボソボソと喋る。軽いぞ、おい(笑)。
でも、途中から違和感がなくなってくるのが不思議。

水野も吉宗も男前キャラ同士なので、男前2人でのシーンはちっとも色気がない。
お芝居の息は合ってたけど。
吉宗の初めての相手に選ばれた者は、汚した大罪人という理由で翌日に首をはねられる役目なので、
本当は悲壮感たっぷりなはずですが、この時点でオチは見えているんだよなぁ。
ラストは予想通りのオチで大団円。
上映中は飽きずに最後まで観られるけど、さすがに中身が突拍子もないので、興行的には厳しいか…。
女子同士でも見に行く相手を選びそうだぞ。

玉木×大倉とか、佐々木×玉木とか、みんな流し目やシナを全力でやってて最高に面白いわけだが、
しかし玉木サイド…よくこの役オッケー出したなぁ。美味しくない役回りだと思うんだが。

エンドロールで新曲流れたけど、実はあまり印象に残らなくて(汗)。
ニノソロで始まって、途中にリダソロあって、ユニゾンで3人の声が聞こえてました。ってくらいの感想ですみません。


 

PR

イチロー、みんなの期待通りの日に達成してくれました。さすがです。
待機中の社内で拍手!!あんたは立派だ!

明日になったら相当大変だったんです…。色々重なるから。
明後日になってもやっぱり大変…。
そして、今朝だっら雷雨の中で配布だった。

ここで決めてくれーーと願っていた日にピンポイントで決めてくれるという運を持ってる人だなぁ。

さて、一旦帰って仮眠して朝7時から再始動です。

あさおタソ、かばええー。
ドアラとあさおタソを観に、久しぶりに野球ヲタになってみようかな(笑)。とか。

そんなこんなで、ハンシンほぼ終戦で。
今年はグランパスの悲願のV(予定)に落合ドラゴンズV(ほぼ決)、イチローの記録(明日にも決)。
まさに「名古屋祭り!!」ですな。
ことグランパスは私の愛するピクシーが監督で初Vに近づいてるなんて、夢みたいですわ。

イチは今日4安打固め打ちなもんで、朝から大慌て。
午前中に確定版のシフトを組みあげて各所に流したら、夕方になって建てページ変更依頼が編集から来た。
「今更かよーー何で昨日確認した時に言わないんだぁぁ」と軽く暴れながらも、しょうがないので調整。
明日から会社で臨戦スタンバイです。

しっかしな。
阪神勝った方が儲かるんで本当は勝ってほしいはずなのに、応援する気にならないなぁ…。
真剣なトラヲタほど、今年は勝つべきではないと思ってるんじゃないでしょうか。

放置プレイですみません………。

馬車馬のようにお仕事させて頂いて、あー私、生きてる!!!って感じで、ありがとーございますっ!!(笑)。

会議とレジュメと報告と調整と交渉に追われて、朝6時半に施したメイクを一度も化粧直ししないまま夜中を迎えていても、目の下が真っ黒なのはクマなのかマスカラ落ちただけなのかわからなくても。

結局、自分は仕事が好きなんだろうな、と思ったりします。
阪神V工程会議やら建てページ交渉、広告セールス、Vグラフの度重なる打ち合わせ、
号外発行と配布の段取り及びスタッフ配置なんて、むなしいばかりの諸作業(…)ですが、
レジュメ作ったりプレゼンしたり進行決めるのは嫌じゃないので。

お昼ゴハンが午後4時40分~50分の10分間のおにぎり2個で、食べながら電話や交渉をしてますが、それでも多分幸せなんだろうなぁ。仕事させてもらえるんだから。

そんなこんなで、イチローはすごいわな。
彼の凄いところは何かっていうと、あらゆるマスコミが「この日の達成は勘弁してくれ」と願っている日は避けつつ、必ず記録を達成することです。
オリ時代のトラウマなのか、自分が大きく扱われる日を選んでるんじゃないか?ってくらい。

本日イチロー絡みの諸般もおおまかなスケジュールを作成。
午前1時半開始の試合で達成したらどうとか、試合開始で日々変わるスケとにらめっこ。
来週半ばからは正念場です。
ハンシンで1円も稼げなくても、イチは必ず稼げるのが分かってるから、やり甲斐がありますね。

15日に東京日帰り出張したくらいで、100以上のメールが溜まって事務処理に追われてますが
きっと有難いんだろうなと思うようにしています。

明日も残務処理にいそしんで、日曜日に東京へ向かいます。

あ。大奥の完成披露試写行きました。
感想は月曜日にでも。

ハピバメッセ。スマver.も見ました。

こっちも全員「らしい」メッセージでした。
あ、中居はちょっと違う方向からのコメントでしたな。

そして、木村のコメントに即ツッコミさせて頂きました。…ザ・木村(笑)。
その言葉は、「今」じゃなくて「未来」なんじゃない?と。

吾郎のコメが一番好きかなぁ。
こちらの年齢的にしっくりくるというか、ストンと入ってくる言葉です。

こういう時、吾郎ちゃんって色々あった末か考え方や行動がシンプルになって、大人になったんだなぁとシミジミ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]