忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [527] [526] [525] [524]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の海の日は、休日返上でインターンシップ生を連れて取材体験研修。
なぜ私が球団交渉・引率係かって、やや疑問だが。まぁいろんな仕事が回ってくるもんだ。

久しぶりにタグソーに会いたかったけど、数日前に二軍落ちしたらしい。あらら。
今のオリ、コーチや裏方さんは知ってるけど、現役選手で知ってるのはタグソーしかいないもんで(涙)。
相手チームだとノリだけだ。
昔、高校野球の選手達はお兄さんだったのに、いつの間にか年下になった時のショックってあったけど、
今やすでにコーチ連中と同世代っていう…。

マネジャーのYさんから「せっかくだからゴハン食べてって」と全員分の食券を頂きました。
Yさんや広報さんたちの顔見て、色々大変そうだなぁと思いましたよ。
何がって?うーん、まぁ色々と。

練習の雰囲気は楽天の方がよさそうだったから、こりゃ最下位入れ替えあるぞと思ってたが、
ブラウン監督のイミフな采配のおかげでオリが勝ちました。
つうか、ブラウン監督って聞きしにまさる珍采配だな。
 
3回裏終わった時点で「ひどい。ひどすぎるこの試合…」と番記者相手につぶやいてしまいました。
きみらはダチョウ倶楽部か!
「勝ちたい人―?」「はい!はい!はい!」……「どうぞどうぞー」って感じです。
さすが裏頂上決戦です。
押し出し押し出し、そして3者残塁とか。

ところで、インターンシップの本来の担当者(男)が試合中、隣席にいたんだが。
高く上がり過ぎた打球に「あっ!行った?行った?」
ライナーで飛んでいったカブレラの打球に「ああっ、ああっ!!」
少し飛距離が出ると「おっ!」「あっ!」。
逆に新鮮。
そういうふうに一球一打に興奮して試合を観る感覚がなかったんで。
場所が記者席なので、ちょっと恥ずかったが…。
 
研修自体は試合前にやったインタビュー体験がメインですが、学生さんということで非常に丁寧に答えてもらい、つつがなく終了。
試合中は記者の仕事を見てもらったし、記事テーマを考えさせたり。
なんとなく楽しんでくれたようで?何よりです。
そんなわけで、8月に受け入れるインターンシップの社外研修のコーディネイトも何故か私に仕事が回ってきました。
次はどこにしようかなぁ。
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]