どっぷりarashiな戯言とか
ひみあらが1時間半だったとか、思い切り忘れてたし!
帰宅して「ああ間に合った」とテレビつけたら、ズン様が白Tでアレヤコレヤやっててびっくりさ。
個人的には、カッコよかったとウワサ(?)と相葉マネキンよりも、
「朝、仕事前に牛丼作ってるんすよ」(ばい・しょーちゃん)にひっくり返りました。
なにしろ、腐なので。
雅紀さんお手製のモーニング牛丼(ブランチか?)。美味しかったんでしょうか。
ついでに、朝といえば納豆とか言って、納豆焼きそば作るしょーちゃんには、
いっそ愛やね。と一応思っておきました。
朝は納豆そばって某番組で言ってたんだから、納豆焼きそばもアリでしょうよ。
レパートリー増えた、くらいのもんですね。
つか、一緒に住んどんのかい!ってツッコミ入れたくなったよね。腐は。
マネキンは一番好きなのはズン様でした。
次点でニノ。
あと、リダTシャツは単品でめっちゃ好き。
つか、漁業サンダルってナニ。
それはクロックスの次に来るのか!?
ぜひ、リダファンは国立にギョサンで参加してほしいぞ。滑らないみたいだから!(?)。
翔ちゃんは真面目な話、ネルシャツ腰巻きで下半身に視線を行かせるより、
撫で肩が目立たないよう袖の切り返しステッチが入ってるか
エポーレットになってるデザインがいいと思うんですよ。
私がエポーレットのデザイン着るとマジンガーZかガンダムなんだけどさ…。
ドームは地元京セラ落選でした。
ひとえに「申し込み間違い」による落選です(爆)。
1名義の2箇所併願は「国立+札幌」か「国立+福岡」しか成立しないと最初から分かってたのに、
なぜか「国立+京セラ」で申し込んでいたことに、当落確認時に気付きました。
そりゃ落ちるわ。
代わりに単独申し込みになった福岡は、しっかり当選してた(笑)。
そうだね…。
思えば、7月20日過ぎ~8月2日まで、あまり記憶がないくらいに仕事トラブル続きで
深夜23時半に中央郵便局にようやく駆け込んでATMから振り込んだくらい、時間がなかった。
いつもは申し込み用紙のコピーを取るのに、それも出来なくて、
どの名義でどこを申し込んだか記憶に頼ってる状態。
そんな、京セラ手持ちもなく、相方さんも全滅の中、すごい朗報が。
今回はコン参加しない福岡のお友達が、大阪当選していたとな…!
Mちゃんは行かないのに、名義を使って頂いてたことも知りませんでした。
ベビーと二人三脚の真っ最中で、今回は参加断念だというのに。
うわぁぁ。ありがたいやら申し訳ないやら。
福岡コン時に、負担のない形で会ってお礼をしたいなと思っております。
Mちゃん、ホントにありがとーー!!
帰宅して「ああ間に合った」とテレビつけたら、ズン様が白Tでアレヤコレヤやっててびっくりさ。
個人的には、カッコよかったとウワサ(?)と相葉マネキンよりも、
「朝、仕事前に牛丼作ってるんすよ」(ばい・しょーちゃん)にひっくり返りました。
なにしろ、腐なので。
雅紀さんお手製のモーニング牛丼(ブランチか?)。美味しかったんでしょうか。
ついでに、朝といえば納豆とか言って、納豆焼きそば作るしょーちゃんには、
いっそ愛やね。と一応思っておきました。
朝は納豆そばって某番組で言ってたんだから、納豆焼きそばもアリでしょうよ。
レパートリー増えた、くらいのもんですね。
つか、一緒に住んどんのかい!ってツッコミ入れたくなったよね。腐は。
マネキンは一番好きなのはズン様でした。
次点でニノ。
あと、リダTシャツは単品でめっちゃ好き。
つか、漁業サンダルってナニ。
それはクロックスの次に来るのか!?
ぜひ、リダファンは国立にギョサンで参加してほしいぞ。滑らないみたいだから!(?)。
翔ちゃんは真面目な話、ネルシャツ腰巻きで下半身に視線を行かせるより、
撫で肩が目立たないよう袖の切り返しステッチが入ってるか
エポーレットになってるデザインがいいと思うんですよ。
私がエポーレットのデザイン着るとマジンガーZかガンダムなんだけどさ…。
ドームは地元京セラ落選でした。
ひとえに「申し込み間違い」による落選です(爆)。
1名義の2箇所併願は「国立+札幌」か「国立+福岡」しか成立しないと最初から分かってたのに、
なぜか「国立+京セラ」で申し込んでいたことに、当落確認時に気付きました。
そりゃ落ちるわ。
代わりに単独申し込みになった福岡は、しっかり当選してた(笑)。
そうだね…。
思えば、7月20日過ぎ~8月2日まで、あまり記憶がないくらいに仕事トラブル続きで
深夜23時半に中央郵便局にようやく駆け込んでATMから振り込んだくらい、時間がなかった。
いつもは申し込み用紙のコピーを取るのに、それも出来なくて、
どの名義でどこを申し込んだか記憶に頼ってる状態。
そんな、京セラ手持ちもなく、相方さんも全滅の中、すごい朗報が。
今回はコン参加しない福岡のお友達が、大阪当選していたとな…!
Mちゃんは行かないのに、名義を使って頂いてたことも知りませんでした。
ベビーと二人三脚の真っ最中で、今回は参加断念だというのに。
うわぁぁ。ありがたいやら申し訳ないやら。
福岡コン時に、負担のない形で会ってお礼をしたいなと思っております。
Mちゃん、ホントにありがとーー!!
PR
自宅PCが無いって意外と不便。
普段は1週間に1~2度しか立ち上げないけど(笑)。
会社PCで作った文章をウェブメールから携帯に送って、
そこから更新するという面倒臭さ…。
さて、ニノの舞台感想。
自分名義で奇跡の当選をした、8月2日(日)夜の部に行ってきました。
席は2階A列右ブロックでしたがね…。
でも、今思えばその席で良かった気がする。
全体が見渡せるのと、上手側はキーになるシーンが多く、表情がよく見えた。
1階席後方にアッカーマン氏が来てました。
舞台はサスペンスドラマを見ているような感じで、あっと言う間に前半が終わる。
この先どうなるの?どうするの?と息もつかせぬ展開。
うーん、面白い。
ニノ、すごい楽しそうなんだよ。
嬉々として無邪気にガイを追いかけ回すところとか。
原作知らないんですが、舞台のブルーノは「殺人鬼」という感じではありません。
一回殺し損なって、首を締め直しに行く時なんて超焦ってるしね。
殺した後も、ガクブルビクビク怯えてるし。
交換殺人も、ガイの気を惹きたくて…って感じです。
酔っぱらってハイ状態でガイに自分の計画を早口でまくし立てている時と、
一人で落ちてる時、ママと一緒にいるシーンは、それぞれテンションがガラリと変わる。
基本、ガイと一緒にいるとテンション↑↑
楽しくってしょうがない、大好き大好き構って~と言い続けてるみたいな。
自分勝手で大迷惑なキャラだけど、どっか可愛い。
ママと一緒にいる時は、けだるい甘えっ子。
感情表現が大袈裟なくらいで、そこらが海外の演出家っぽいのかも?
ところで、ガイの想像の中で「殺人実行後のブルーノがドアを開けて訪ねてきた瞬間」の
立ち姿と雰囲気にぞーーっとした。
こえええ。
なに、その亡霊のような空気感……マヤ、恐ろしい子!(違)。
後半は、犯行が次第にバレて追い詰められるんだが、
自らバラしてるようにどんどんボロを出すので、サスペンス的要素はそこで無くなると同時に、
ブルーノがどんどんぶっ壊れる。
最後があっけなく終わってしまうので、余韻が足りない気が。
でも、そこは敢えてなんだろう。
ラストにママが出てきて、ブルーノを想う独白シーンがあったら観客大泣きだろうに、それはしないんだなって。
エキセントリック+マザコン+ゲイ。尊大だけど繊細っていう、ニノ大得意のイカれたキャラです。
ニノは体型があれなんで、ガウンに着られたような状態でアルコールに溺れて
ママーママーって母親を探して徘徊してると
子供っぽさが増して可哀想に見えちゃうんだよね(爆)。
セットチェンジ、場面転換は多いと思うけど、1シーンごとにセリフたんまりあるから
ブツ切れな感じもなく仕上がってます。
チャールズのセリフの多さをどう取るかは好みです。
ニノのお芝居は何の心配もなく、ただ舞台を楽しめるので楽だ…。
あ。ガイとのキスシーンは、最後だったんだね。
つか、ブルーノ死んでるから完全受け身なんで、ちょっと拍子抜け(笑)。
いよいよ千秋楽。
密度の濃いお芝居、お疲れ様でした。
「あぁ~、絵がね」
…君ら、双子か!!
言葉が被っただけでなく、タイミングも口調も同じ。
一時停止してみたら、頭を傾ける角度・顎を上げる角度・口の開け方に表情までピッタリ同じって。
笑うしかございません。
仲のよろしいことで。
…君ら、双子か!!
言葉が被っただけでなく、タイミングも口調も同じ。
一時停止してみたら、頭を傾ける角度・顎を上げる角度・口の開け方に表情までピッタリ同じって。
笑うしかございません。
仲のよろしいことで。
non-no きっと100回見ても飽きません。
潤、リーダーにはおふざけプレゼント選ぶのに、自分らはチェックのペア柄アイテム違いか!
ちょっと、いや、かなり端迷惑なバカップル…。
幸せのお裾分けを有り難うございます。
潤、リーダーにはおふざけプレゼント選ぶのに、自分らはチェックのペア柄アイテム違いか!
ちょっと、いや、かなり端迷惑なバカップル…。
幸せのお裾分けを有り難うございます。
巡り合わせやタイミングが悪くて、1回で済むことが5回、6回のやり取りになったり。
なんとか今日、一山越えた(と思ってるのは自分だけ…?)ので、
来週には舞台の感想を書きたい。
ドラマ、発表になりましたね。
まるっきり噂通りの枠、噂通りの原作(笑)。
「おお!」とか「へえー」って感想が全く無いってのも、どうなんだか。
しかも、タイトルの噂が出た瞬間、我慢できず原作漫画の第1巻を読んじゃったくらいだ。
でも、何のテライもなく「楽しみ!」なんて言えません。
3月舞台時に相葉ファンの会を開催した時、既に秋ドラマあるのかなぁ?って話になり。
全員揃って「やーーめーーてーーー」「いーーやーーだーーー」。
…みんな私以上にとんでもない相葉マニアな方々ですが、なにか。
ドラマやるなら2時間単発の脇役3番手くらいでいいし。
もし主役なら、BSやCSがいい。
勝手にひっそり楽しむから。
ヲタだって相葉さんがお芝居上手いなんて、これっぽっちも思ってないよ(涙)。
舞台はヲタだけの生温い空間だから、いいんだけど。
「牛歩の成長」を楽しむために観に行ってるんだし。
それでも、10月までに地デジ対応テレビ購入を決意する辺りが、我ながらケナゲ(笑)。
最後までアナログをしつこく使うつもりだったけど、あっという間に方向転換。
いっそ、ブ、ブ、ぶるーれいとか買っちゃう!?
相葉さんの思い出作り主演に向けて、今から家電悩み中。
いっそ、ブ、ブ、ぶるーれいとか買っちゃう!?
相葉さんの思い出作り主演に向けて、今から家電悩み中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析