忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡です。初日、2日目でレポ分ける余裕がないので、まとめていっしょくたです。

19日はチケボでjoin the storm以来、奇跡の再会を果たした沖縄のMさんと隣同士で見ました。
席に着いておもむろにfirstコンの翔うちわ+星形ペンラを取りだすと、Mさん爆笑。
彼女の手にはfirstコンのニノうちわ+星形ペンラ。
てへぇ。おそろです♪
星形ペンラは丈夫だよね。100回以上延べ300時間くらいは使ってるのに、
電池を換えれば今も元気に光ってくれます。
そして、うちらはコンサの間中、双子かウィンクか!?っつうくらい
振りもコールも息ピッタリなのだった。


感謝カンゲキ雨嵐
セット見ても天井にレールないし、どこから出てくるのかなーと思ったら、上から登場。
そうだった(笑)。ドーム用にはドリアラで使ったムービング牽引空中移動装置があるんだった。
翔さんお気の毒。でも、国立ほど高くないしそろそろ慣れてるかと。
「あらしー!」に行くとこ、国立よりも溜めがあった気がしたけど、気のせいか?

ところで、♪血を燃やすのとこ。
Mさんと右手で炎を作る振付が揃ったーーー!
これをやった人をコンサで見たのは、ほんと何年ぶりかわからないよっっ。
思わず、2人顔見合わせて爆笑しながら、すでに1曲目で泣きそうになってるウチらでした。
相葉さんはいつものように自ら逆さ吊りになってました。あれ、きっと彼的に楽なんだろうな。

Lucky Man
お。ラキメン?国立と曲順違ってるよね?…って思ったけど、自分の記憶力に自信がない(涙)。
移動してバクステでやってます。

風の向こうへ
メインへ戻りながらやってたと思います。
動線が国立とはかなり変わってるし、トロッコ通路も微妙に違うんだよね。

We can make it!
リダの美声が響き渡っておりました。
福岡D、音響いいよー。

Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~
がっつりダンス。これは双眼鏡でガン見。
初日は曲中移動でメン同士アイコンタクト多数。

PIKA☆NCHI(相葉ソロ)
昔昔の相葉をちょっと思い出す雰囲気なのだ。
彼、カッコイイっすよね。ほんとは。キャラがアレだけど(汗)。
それなりに一緒にやれる振付部分があるので、京セラでも頑張ります。

HORIZON
DANGAN―LINER
アレルギー
移動しながら2曲やって、アレルギーはバクステです。
メンバーはすっごい楽しそうなんだが、どうしても背中を見る形になってしまうので、
スクリーンと交互にチェック。
みんなでリダにちょっかい出してたのは国立と一緒かな。

ココロチラリ
Carnival Night partⅡ
初日は相葉さんが自分の「c!a!rni!~」のとこで何かする予定だったのを失敗したのか、
終わった後に床に自ら転がってしまい、それを翔さんが抱き起こしながら2人で大爆笑。
なにーなにーなんなのー。2人で笑ってないで教えてーー。
ところで、相葉さんはいつ右足攣るのかと思ったり。アラシックん時、よく攣ってたんで。

言葉より大切なもの(ニノソロ)
ステキすぎる。
今年の私の一押しメンソロ。
ギター持ってぴょんぴょん飛ぶニノが好みなので。
最後にギターさんと絡んでる時、すっごい楽しそうでたまらんです。
あと「come on!come on!」の煽りもツボ。

Everything
メインステの高いとこ。国立と同じですね。
バックの映像。最後のシーンが夕暮れの福岡Dでした。
これはご当地ごとに夕暮れのドームを映すんだろうけど、
京セラはなんせ形が珍妙なので笑ってしまいそうだ。

瞳の中のGalaxy
初日は左3人の相葉・翔・潤(並び順通り)がニノソロ中にずーっと喋ってて
おいおいコンサ中でっせ!と内心ツッコミ。
歌いだし寸前まで雑談してましたからね。
曲の途中で唐突に相葉さんが動いて階段を下り2人の真下位置に移動。
翔さんが相葉さんをパッと見て吹き出しそうな顔をしたので、
忘れてたってことで間違いないかと。
2日目はニノにハプニング。
いつも客に歌わせてる部分を初めて自分で歌ったせいか、
まんまと歌詞を間違ってしまい、「永遠…ヤベっ!」ってマイクに見事に入った(笑)。
客も爆笑だが、相翔潤もそらもうのけぞって大爆笑さ。
後からMCで潤に「楽しい時間をありがとう」と言われていた。

アオゾラペダル
立ち位置変更。
翔さんメイン曲だからセンターだったけど、福岡は左(三塁)サイドでした。
私は2日間とも三塁サイドだったもんで。

台風ジェネレーション
この8の字ペンラ回しの振付もMさんとはバッチリ揃ったさ。
実は台ジェネものすごく好きな曲なので、聴くたびに嬉しい。

曇りのち、快晴(リダソロ)
これは2日目。相葉に指摘された「手を叩け!」ですな。
呼びかけで行くか音程通りに歌うか迷ってしまい、思わず「テヲタ↑タケ」と
ケッタイなイントネーションになってしまった。
下で聴いてた4人、めっちゃウケてたそうです。

a Day in Our Life
コールなげーよ(笑)。
ハダシの未来
初日は微妙に半音外す不協和音ぶりに、座ってた周辺の客が思わず必死に歌うという光景が。
リダは正しく歌ってくれるのだがユニゾンになると、多分ニノが微妙に音が外れてました。
ま、それも嵐なのよ。てか、それがニノミヤだよ!
春の嵐コンin大阪城Hのソロをリアルで聴いた身だ。大丈夫!

Oh yeah!
初日は相葉&翔さんが追いかけっこ。
2日目は相葉&翔さんがメインステ三塁下手側に陸上のスタートさながらスタンバイ。
よーい、どん!で一塁側へ猛ダッシュ。
相葉さんが先行って途中ちらっと付いてきてるか後ろを振り返ると、
苦笑いしながら走っていく翔さん。
最後は一塁側で2人一緒にぴょんぴょん飛んでて可愛い超。

Step and Go
Beautiful days
2日目。足を蹴り上げるとこで相葉さんは一瞬着地で滑ってあやうく転びそうになったけど、
持ちこたえてセーフ。
それを見てた翔さんとあぶねーって感じで苦笑い。


とまどいながら(翔ソロ)
空飛んで出てくるだの、天井開くんじゃないの?だのMCでハードル上げまくられた初日は
FREESTYLEのフライングポーズで飛び出してきました。
期待を裏切らない男ですよ。さくらいしょうは。
そのままの勢いで、そんな曲じゃないのに何度もぴょーんと飛びながら花道移動。

WISH(潤ソロ)
水が左右にビュンビュン飛んでおりましたよ。

僕が僕のすべて
追加曲キターー。国立にはなかった僕僕です。
そんな振付あるんだ(笑)って思いました。最後の方、結構シャキシャキ踊ってます。
リダ翔潤組が前方。リダ相葉がバクステに分かれてます。

Attack it!
これ、いつになったらモニター見ずにC&Rが出来るのだろうか。
ムービングでバクステ組と前方組が交差。

Truth
ムービングにて。初日はメン全員テンション高かったけど、特に翔ニノが曲中に目が合って
2人して吹き出しちゃってて、これそんな曲じゃないからーーって思いました。

明日の記憶
このバックに流れる映像でいつも思うんですがね。
潤様の幼少のみぎりと申しましょうか。
赤ちゃん写真のまゆ毛の立派さに毎度爆笑させて頂いております。
関取みたいなんだもん。ジェシーか!みたいな。
あれで将来こうなるなんて、おかーさん思わなかっただろうよ…。

A・RA・SHI
初日。掃ける時に潤「今日も一段と曇ってるぜ」
SUNRIZE日本
翔さんセンター花道にてノリノリのスキップ。
君のために僕がいる
にのあい。バクステから登場。トロッコにて移動。
時代
言うことなし。かっこよすぎる。これは双眼鏡でガン見。
ナイスな心意気
曲のラストで潤がイエーイ!ってな顔&両手を前に出してバーン!と
撃ち抜くキメポーズしてるのが妙に面白い。

PIKA☆NCHI
とまどいながら
言葉より大切なもの
トロッコ移動を含めてメンバーが散ってるので、相葉しか見てない私には
ひたすらコトタイの雅紀は可愛いぜ。としか。

Hero
せり上がりの五重塔みたいなステージです。国立と同じね。
サクラ咲ケ
WISH
最後はバクステに来てます。

きっと大丈夫
Love so sweet
Happiness
バクステから3-2で移動。チーム分け変更なし。
Believe
メインステ。国立と動線は変更なし。


5×10
いつ聴いても泣きそうになる。
みんな一言一言をとても大事そうに歌ってて、そこがまたジーンとするわけです。

PIKA★★NCHI DOUBLE
明日に向かって
何でもいいけど、翔さんのドリームチャンスばりのタコ踊り(と勝手に名付けた)は
翔ファンはみんなやるんだよね。当然だよね。恥ずかしくなんてないさーー。
あまりに変なテンションなので、ここは翔さんに釘付け。
カメラアピもMAXです。スタンドの笑いはアナタのもの!

できるだけ
初日。この曲でタコ踊りをするのはどうなんだ。さくらい…。

One Love
曲の後半。初日はセンター花道にリダ翔がいた。
2日目はそこに相葉もいた。

ファイトソング
五里霧中
ブチ上がってるので記憶がない。

season
初日は相葉さんがテンション↑↑
「可愛い子猫ちゃんたち、あばよ!」などとのたまいつつ、「曲いっちゃおう!」。
「嵐のみんな一緒に歌おうよ!」。メンバーずっこけてます。
潤様差し置いて、どんだけ前のめりなんだ。
ニノ「1人で歌われても」相「♪はろーぐっばいっつって」。
そのあと潤が引き継いで無事に曲へ。

とかく初日は相葉さんがのっけからメーター振り切った状態で、そんな雅紀見ると嬉しいのです。
2日目はニノが歌いだした途端、自分センターのはずなのに右端にいて
の立ち位置完全に間違ったことに気づき、吹き出して歌えなくなり。
相葉さんがリダの肩を抱いて(見た目的には介護に近い)、とことこと右方向へ移動。かわゆし。

初日はラストに掃けたのが翔さん&リダ。
2人ともお茶目でした。

PR
祝!嵐10周年!!
みんなイイ男になりましたねー。

結成ハワイ映像をワイドショーで見た時に思ったこと。
透明感(間違いなくその後透けたが)がある。
イメージカラーは白(ハワイ会見の衣装じゃなくて)。
 
なんだろなぁ。
まさに、今から始まるんだなって。
久々に何の色もついていない、まっさらでアイドルらしいグループが登場したと。
そんな風に思ったわけです。
あの頃のジュニアはデビュー前の時点でキャラ立ってる子たちがいっぱいいたので、
そんなギラギラ感まるでなく、ぎこちなくニコニコ笑っている5人が新鮮に映ったわけです。

結成前から、顔がドストライクでチェック入れてた櫻井と、
「あきまへんで」以後ずっと出演ドラマを見てたニノがいたので

まるっきり無抵抗でそのまま嵐ファンになりました。
 
10年目でもまだまだキラキラしてて、醸す雰囲気が当時からあまり変わってない気がします。
11月3日のお祭りは、なにかあるといいな。
気持ちを入れ替えて。

マイガールの予告をアホのようにリピ。
公式サイトの日記に癒されます…。
雅紀と萌々果ちゃんのこぼれエピは、キュンキュンしすぎて反則です。
テレ朝勤務の後輩に「番組グッズくれ」とメールするか悩み中。
ちょい前まで編成だったけど、今は違う部署に異動したからなぁ…。

そんな雅紀さんの思い出作りドラマのために。
あの阪神大震災をともに乗り越え、アナログ放送最後の日まで 一緒にいようねと誓ったはずの(?)、
我が家の頑丈なアナログテレビちゃんとお別れして、 満を持して地デジデビューだ!!と決意したのに。

まだ、買えてません…。
早く行かないとドラマ始まってしまうではないか。


ところで金曜夜、ミラクルが起きました!

大苦戦中の福岡交換。
メールはちょいちょい来ました。
でも結果は逃げられる……。

や、もうさ。
相方とか母とか娘とか親戚とか仕事とか、いわゆるレギュラーな 言い訳は一通り網羅した気がするよ。
てか、正直に言ってくれていいのにね。
そちらの席が悪いので、ゴメンナサイって。
そっちの方が潔いし、了解!って返信しますって。
正直なとこ、そろそろ「ココオレ」(一応、使ってみた)寸前でしたよ。

そんな金曜夕、新着の交換希望メール。
斬るならさっさとお斬りやす!とばかりに1回目の返信でおおよその席番書いて返したら、
「座席は全く問わないが、今回は絶対にキャンセルされたくない」とのこと。
どうやら先方さんは、18日を譲ってくれる約束だった人にドタキャンを食らったらしい。
お互い必死な状況で、めでたく交換成立と相成り、お互いの個人情報を明かしたところ。

沖縄・某市在住のIさん。
…え?このお名前。覚えがある。
確か、join the stormでチケ交換した人と同姓じゃなかったか。
単なる同姓?いや、しかし。在住市も同じだったはず。

大昔、大阪城Hと横浜アリーナのチケ交換したIさんでしょうか?と思いきって聞いたら、ビンゴ!!!
何と彼女も私の苗字を覚えていて、当時、新横浜駅のカバンのキタムラ前で待ち合わせた事なんかで
「懐かしい!」と盛り上がってしまいました。
私の記憶では、彼女はスリムで小柄なキリリと目鼻立ちもハッキリした沖縄美人さん。
19日は9年ぶりに隣同士で見られて、本当に幸せです…。

数度のメールやりとりの後、ほっとして涙が出たと言う彼女。
実は今回、彼女がお世話になっている友達の為に確保してたチケットがドタキャンされて、
真っ青になって探していたんだとか。 
大昔にチケ交換して、一緒に見たことがある。その記憶が安堵に繋がるのは、私も同じです。
私もナケナシのチケ。これ逃げられたらシャレにならないですから。
9年ぶりに、以前交換した時とは違う掲示板で、お互いに切羽詰まった状況で再会する。
そんなミラクルに感動しました。

そういえば、先日のニノ舞台では、5年ぶり?くらいに大ちゃんファンのMさんにグローブ座前でバッタリ会いました。
まさか同じ日の同じ公演に当選してるとは!
彼女は、嵐のハワイが9.11テロ絡みで中止になるまで、一緒に行こうね!水着必でも頑張ろうって
誘いあってた人なのです。
舞台後は、当然ですが一緒に飲みに行っちゃいました!

今年は嵐が巡り合わせてくれた人達と、また笑って再会できる。
そんなツアーになりそうな気がしています。

ホンモノの新婚さん相手に、一緒にお風呂入る楽しさを実演で伝授するバカップルは
何十回見ても飽きません。
翔ちゃんの話の着地点があまり見えてなくても、
取り合えずニコニコと付いてく相葉さん。
円満の秘訣を垣間見た(笑)。

YesNo枕について、何気に助けてくれる実は優しいニノの合いの手をもらいながら
きっちり自爆しつつ説明する相葉を、にこやかに見つめるしょーちゃんの表情を、
なぜカメラはいちいちインサート。
ちょっとキモ…もとい、かわいかったですね。…多分…。
にしても、ああいう時、ニノは絶対に相葉を一人にしないんだよなぁ。
にのあいの夫婦漫才のような立ち姿に笑ってしまいましたよ。

潤智はなんつうか。好きにしなはれ(笑)。
ずん様はリダだと安心して好きなだけダダ甘えてますな。

国立は感動の涙というより、なんだかんだ爆笑してました。
特に29・30日は嵐メンのテンションが高くて、早くもあちこちイチャイチャ全開だし。
落ち着いたら、自分の記憶のために箇条書きでレポってみたいと思います。

ほんとね。
「仲良きことは美しき哉」でございます。

あ。雨に濡れるほどにかっこよさが増していく雅紀にクラクラした。なんだあれは。
翔ちゃんは逆に濡れれば濡れるほど、幼くなっていったよ…。うへえ。

喉が痛い気がするのは、きっと気のせいだよね!
月曜夜、帰宅した後の記憶が全くないのも、きっと気のせい!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]