どっぷりarashiな戯言とか
祝!嵐CDデビュー10周年
近所のル・ピノーでケーキ買ってきて、ワインで勝手にお祝いです。

嵐ファンでいることが楽しくて、あっという間の10年でした。
幸せをいっぱい貰いました。
なんだか大げさな10周年になっちゃったけどね(笑)
色紙は当たらなかったけど可愛い記念品が手元に2つ。
大事にしまっておきます。
一緒に来た会報はにのあいにキュンキュンきました。
にのは相葉ファンが知りたいと思ってることを教えてくれるね…。
いつも思うけど、ニノは優しいよ。
チャレンジウィークの編集、がんばらなきゃーー。
マイガールばっかりリピってる場合ではない。
3Dはテレビライフので見て、ちゃんと飛び出してきたので
「まさき~」と部屋で一人呟きながら手を伸ばしてみました。そこはお約束でしょ。
近所のル・ピノーでケーキ買ってきて、ワインで勝手にお祝いです。
嵐ファンでいることが楽しくて、あっという間の10年でした。
幸せをいっぱい貰いました。
なんだか大げさな10周年になっちゃったけどね(笑)
色紙は当たらなかったけど可愛い記念品が手元に2つ。
大事にしまっておきます。
一緒に来た会報はにのあいにキュンキュンきました。
にのは相葉ファンが知りたいと思ってることを教えてくれるね…。
いつも思うけど、ニノは優しいよ。
チャレンジウィークの編集、がんばらなきゃーー。
マイガールばっかりリピってる場合ではない。
3Dはテレビライフので見て、ちゃんと飛び出してきたので
「まさき~」と部屋で一人呟きながら手を伸ばしてみました。そこはお約束でしょ。
PR
だべあ?だべや?だべさ?どやさ?
なんだそれは。
うーーん。世の中には分からないことがいっぱいだ。
うっかり、くるよが腹叩いてる画が浮かんでしまいました。
こっちは♪ウキウキワクワクわいてぃーびー、なもんで。
チャレンジウィーク。
地方はさしてチャンレジでもないのに撮り逃すていたらくです。すみません。
地デジテレビに繋いで、初のダブ録。
まんまとトラップ?に引っかかり、よりによって今日のズームインが途中で切れて、めざましだけ撮れていた・・・。
なのに、めざまし、au1秒たりともやってねーー(涙)。
CM発表を事前チェックしてWS予約録画なんて自分的には滅多にない行動で。
いつもなら「嗚呼、知らなかった…」で終わるんですけど、
今回ばかりは「知らない方がよかった」ってヤツです。
知らなかったらズームインで捕獲出来たわけで。
知ってた理由は、前日大阪でのau新機種発表会に出席して、
東京は明日プレス発表で嵐も来ますよー、えーいいなぁ~なんて雑談したから。
ちっ、大阪も呼べよ、と一瞬思ったけど、嵐メンが来たら
黙ってたって編集がワンサカ行くので、ウチらは呼ばれてないか(笑)。
大阪は、相沢さんって別嬪なモデルさんが来てました。
一応それらしくメモ取って、フォトセッションでは写真も撮影。
ロクな写真撮れなかったけど…。
携帯の連写機能って便利なのかなぁ。
どうなんだろう。
残業、あきたなー。
軽度のぎっくりで。
いや、ぎっくりというか腰痛?
腰に力入らなくて、朝ベッドから降りようとしてへたり込む。
しばらく待って、つかまり立ち。ゆっくり歩行。自力でしゃがむのは無理。
ヘルニアやってて一番下の椎間板が潰れてるから、多分そこらが原因かな。
牽引行きたいけど、仕事が詰まってて整形外科やってる時間に間に合わない…。
来年1月の大仕事が全く先に進まないので、ちょっと焦ってます。
いや、ぎっくりというか腰痛?
腰に力入らなくて、朝ベッドから降りようとしてへたり込む。
しばらく待って、つかまり立ち。ゆっくり歩行。自力でしゃがむのは無理。
ヘルニアやってて一番下の椎間板が潰れてるから、多分そこらが原因かな。
牽引行きたいけど、仕事が詰まってて整形外科やってる時間に間に合わない…。
来年1月の大仕事が全く先に進まないので、ちょっと焦ってます。
徹子の部屋。
そのうちソファの上で正座しだすんじゃないかと思った…。
後半の汗だくっぷりといい。
徹子、確かに魔女っぽいけど、君は取って食われないから大丈夫だよっ。
エムガール。
発売数日前に台湾のお友達が予約できなかったと聞いたので、
関西の大型書店に電話しまくったら、唯一、京都のジュンクが予約受けてくれて無事確保。
その翌日、7&Yで追加が出て何とか買えたということでしたが、
誰か買えなかった人もいるかもしれないし、キャンセルせずに買っておこうと思ったら。
最強相葉友のエミ姉さんが買えてなかった(笑)。
なので、エミ姉さんに渡しがてら、プチ相葉ヲタ友会。
姉さんてば、四葉のクローバーにてんとう虫がくっついてるメモパッドくれましたよ。
マイガール初回のネタバレ有り感想です。
コハルちゃんより歩くスピード速くて、ズンズン先を歩いていってしまうシーンで、
デジャブ?と思ったら、僕カノの初回もそんなシーンがあったね。
あれは慣れない父娘設定のデフォなのか?
実際のあいばさんは、ももかちゃんが来るのを待って、手繋いで土手を降りてくれるけどねっ!
読みたくない方はスクロールせず、閉じてくださいませ。
コハルちゃんは反則だよー。
可愛すぎ。ケナゲすぎ。
先日のニノドラマの子役もそうだけど、こんな良い子、実際はいないよなぁ。
ラスト5分間は泣けるので、テッシュかタオル必でどうぞ。
コハルちゃんのラストのセリフや陽子さんの手紙のシーン等々。
原作通りで、知ってるのに泣ける。
コハルちゃんより歩くスピード速くて、ズンズン先を歩いていってしまうシーンで、
デジャブ?と思ったら、僕カノの初回もそんなシーンがあったね。
あれは慣れない父娘設定のデフォなのか?
実際のあいばさんは、ももかちゃんが来るのを待って、手繋いで土手を降りてくれるけどねっ!
展開が早いので、そんなにまったりはしてません。
初回の掴みはバッチリだが、原作だけで作ったら5話くらいで終わりそうなスピード。
なので、今後はオリジナルのエピソードが色々出てきそう。
設定は原作から一部変更有り。
正宗くんの職業がカメラマンアシスタントになってるのは知ってましたが、
正宗父=カメラマンの設定が変わってないなら、親の仕事と絡めやすそうな気が。
原作の正宗くんは最初から頑張り屋で自ら企画書作ってチャレンジするけど、
こちらは仕事に対して受動的なキャラから始まっているので、そっちの成長話もありそう。
含みを持ったフリがいっぱいあるし。
陽子さんの留学部分も変更だけど、物理的な距離がない方が重いぞ。
ヒナの登場は1シーン。
ここが唯一の笑いと息抜きでした。
で、相葉さんのお芝居ですが。
で、相葉さんのお芝居ですが。
ヲタだから、善し悪しなんてわかんないもーーん♪
雰囲気ぴったりなんで、燕の高島くんのように本人に合う役を持ってきてもらってヨカッタってことで(笑)。
ってなわけで、目論見通り地デジをスタンバイさせました。
徹子の部屋も地デジ録画だ。
しかし、未だに地デジの鮮明すぎる画像に面食らうよ…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析