金沢の友達にメールをしたら、すぐに返事が戻ってきて怪我などはなかったようで安心した。
天災は避けようがないけど、被害はできるだけ最小であって欲しい。
ボランティアは大事だけど、こういう時は国が動くのが一番いいと思うんだ。
実のところ、日曜日は体調が最悪だった。
普段から重めの生理だが、今回はドンと派手にきた。
ぼーっとしてたせいか、大阪も揺れたらしいのに地震に気付かず。
あの時間はシャワーに入っていたんだけど。
しんどくて増刊号を見る気力が起きず、録画だけ回して、
貰い物のマドレーヌと紅茶&鎮痛剤を胃に入れたら、ベッドに逆戻り。
ゴロゴロしながら雑誌や本を読んでいた。
眠くてダルくてしょうがないのに、本当に眠れるわけじゃないんだなぁ。
集中力が続かないので、「天狗風」(宮部みゆき)を読んでは休憩。
そこに持ってきて夕方に会社から掛かってきた電話は、テンションが下がる内容。
謝るだけの話なんだけど、シンドイとそれさえも嫌、みたいな。
夜10時過ぎに遅めの晩御飯を作っていたら、酔っ払ってご機嫌な後輩から電話が掛かってきた。
今月末退社の記者を囲んで飲んでたら私の話が出て、ノリで電話しろって話になったらしい。
次々と同席中の先輩記者やデスクに電話を代わり、
「いやいや、どうも~ウチの後輩がご迷惑を」と喋る羽目に。
全員出来上がっていい調子なもんで、何となく自分の気分が浮上した。
もしかしたら、シンドイ時ほど外で誰かと遊んでいたほうがいいのかもしれないなー。
「全然大丈夫。念のため確認しただけだから。
こっちのスタートが早まっちゃったの、ちゃんと言ってなくてごめんね」って。
拍子抜け。
すごい深刻な口調で「明日編集に説明してきてくれ」って言われたから、
早めに言っておけばよかったと、深く深く反省してます。
何で今更そんな事…。
「ぜひぜひ!売ってきてください」って言ってたじゃないかい。
先方の感触だって良かったのに。酷い。
こういうのって、決定優先だと思うんだけどな。
Dがやっぱ売れねーやって万歳してから慌てて再セールスしたって、
今だって開催まで2ヶ月切ってて、タイミリミットぎりぎり。
何でも東京D様様、何より最優先って状態は不健康だなぁ。
別のスポーツイベで中身似たものが週末までに欲しいって依頼されたが、
そう簡単にはいかない。
有りもののスポーツイベで可否の確認を取っていくけど、
一番のキモになる「飲料サンプリングOK」を貰えるものが殆どない。
Jはどのチームも飲料がスポンサードについてるからアウト。
プロ野球は人気球団×。
一部不人気球団(ゴメン)から、帰りに渡す条件で○を貰えたけど。
ビーチバレー×、市民マラソン×、フットサル×。
モタスポはスーパーGTならいけそうって打診したら、
F1ならいいがマイナーなのはちょっと…だって。
メジャーなイベントになると、すでに飲料メーカーがついているものだ。
何より、缶瓶のままサンプリング許可してくれる団体は滅多にないんだってばー。
結局、ロードレースイベントで提案することにしたんだが、
東京から届いた企画概要にロックかかってて、一から書類を作成する羽目に。
会場6箇所の周辺マップと詳細を落とし込むだけで時間がかかる。
大会概要と個別協賛内容を分割して、前年報告書30ページを付けたら
全50ページのどえらい大作になっちゃった。
プロ野球の方は、精魂尽きたのが丸分かりの8ページ(笑)。ペライよっ。
途中で2時間の会議があったり、別件を処理したり。
木曜の帰宅は23時過ぎでした。久々に放心。
予測はしてたので、もちろん拝啓最終回は録画してました。
見る体力はなかったけど。
で、プレゼンは金曜昼1時に入って終了2時半。
1時間半も喋ってたら、そりゃ疲れるわ。
一部協賛だけでも決まるといいけど。
夕方、企画の協賛を踏まえて逆提案が入った。
ちょっとはhitしてるのかなぁ。
本日の全打ち合わせ終了後、息抜きに旭屋書店に寄った。
春物の服が欲しい頃なので、ファッション雑誌などチェックしておこうかと。
oggiはますますブ厚くなっていて、この背表紙で殴られたら負傷ものだろう。
ま、コレで殴られる事はないだろうが。
中身を見ようとパラパラめくってみたが、あまりに重過ぎて持っていられず。
まさか、この重さは立ち読み防止!?
BAILAも追随するかのように厚みが増していて、増ページ合戦でもやっているのでしょうか。
平積み雑誌コーナーをはなれて、ディスプレイ棚に移動。
黒木メイサは18歳なのにヴァンサンカンの表紙なのか、しかもクロエだ。
てか、18歳には見えない…。
あ、いや私もクロエは20歳の頃に妙な憧れがあって、靴だけ必死に買ってたけどね。
などと、つらつら表紙を眺めてたら、かのNIKITAが目に飛び込んできた。
NIKITAといえば、ココリコミラクルタイプでお馴染みの。
今回のメイン特集は前にもあった気するけど、ガラージョだって。
この雑誌の見出しは、一言一句が笑いのネタを狙っているのかと勘繰りたくなるのだが、
かといって本気だと言われると、それはそれでどうしよう。
どういう女性が買ってるんでしょうねぇ。いつも不思議。
今年は(も)、腹周りを甘やかすチュニックやカシュクール流行りのようで。
大変ありがたく。
そして、引き続き流行中のクロップドパンツは、モデルさんだから可愛いが、
私のような者だとより足が太く見えるので、着る勇気が持てません。
あ。嵐インタのnon-noを読んでくるのを忘れた。
夜8時前に作成中の企画概要をメールで送ったら、相手から飲み誘いの返信。
正統派なサラリーマン御用達焼き鳥でビールと焼酎と梅酒飲んで、
帰ったら午前1時だった。
朝起きたら、喉が痛くて声が出ませんでした。
ここから風邪へと展開するのは避けたいところなので
今日はお洗濯だけして、薬飲んでゴロゴロ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。