忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[506] [505] [504] [503] [502] [501] [500] [499] [498] [497] [496]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日目。ようやくお腹がすいてきて、朝ゴハンも7割ほど食べられた。
動けるので洗髪台で髪だけ洗おうと思い、洗髪台のある洗濯室に行こうとしたら、
通りかかった看護師さんに「もしかして髪の毛洗う?午後の診察でシャワー許可下りるから少し待ってみたら?」と。
昼イチの診察時にお腹のキズを確認し、無事シャワー許可も出たので、早速シャワーですっきり。
シャワールームは2つあって自分で予約を入れるんだけど、
ほぼどちらかは空いてる程度の使用頻度なので、好きな時間に浴びられる。
 
ガスはようやく朝になって少し出たものの、まだまだお腹はぽっこり。
少々不安なので腹帯はシャワー後も再び付けました。
衛生面的にはどうなんだろう?とも思ったけど。
 
午後3時頃、副院長が様子を診にきました。
通院してた時は副院長が診ていたので私にとっては担当医以上に前から何度も話をしてる先生です。
副院長は「やっぱり両方の卵巣がベッタリくっついてて、剥がすの大変だったよー」と。
あれ?担当医の説明とは違うぞ…。
まぁ、医者によって受け取り方は違うだろうしね。
担当医には、予想していたよりはマシだったって事か。
実際、手術終わって部屋に戻ったのは午後2時頃だったらしいので、時間は予定より長引いていたはず。
見える範囲では取ったけど、今後はピル等を併用しながら、きれいにしたお腹の中を持続するよう継続治療の説明なども。
 
副院長には、あれだけ癒着してたから腰は相当痛かったでしょ、生理の度に下痢になってたんじゃない?と聞かれました。
これで腰痛も下痢も改善されるはず、とのこと。
え。生理時って下痢になるもんじゃないの??
私は長年に渡り常にそうなので、下痢になるのが普通なんだと信じていましたよ。はっはっは。
違ったのかーー。目からウロコだ。
 
そして、問題の腰痛ですが。
あれだけ毎晩気持ち悪くダルくて、右腰に何か当ててないと眠れなかったくらいだから
わざわざ病院にツボ押し器持ってきたのに、そういえば一度も使ってないぞ。
以後、今に至るまで腰に器具を当てながら寝ることは一度もしてません。
あのどうしようもない違和感や気持ち悪さ、グイグイ押してたい感覚がない!
原因はコレだったのかなんて、手術してみないと分からないもんだ。
 
体調がいいので、夕方売店で水買ったついでに階段昇降をしたら、出血した…。
検温&血圧測定時に出血ないか聞かれて、看護師さんに階段昇降したと言ったら、
「それはまだ早すぎます」と注意された。調子に乗り過ぎた。
 
晩ゴハンは白ゴハン以外は完食。
前日はあまり出なかった尿がこの日は結構出るようになって、夜中に何度もトイレへ。
尿の色も薄くなっていってるので、何となく安心。
前日は量が少なく茶色っぽかったもんで。
夜にちょいちょい目が覚めたわりには、翌朝6時頃にすっきり目が覚めた。
吐き気もなく、痛みはロキソニンで抑えて、18日以降は多少の出血はありつつも、
ザ・快適入院ライフに突入しました(笑)。
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]