忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼過ぎに友達から、札幌オーラス参戦表明メールが来た。
福岡から札幌!
客先に電話掛けながらメール見て、思わず「ぶはっ!」と吹いちゃったら、
ちょうど相手が受話器取った瞬間でした。
電話取ったら、いきなり相手が「ぶはっ」って。
そりゃないっすね。

福岡コン後に札幌参戦しよーよって呼び掛けてましたけど、
まさかこのギリギリのタイミングでエアーのチケットを押さえるとは。
大宮は偉大だ。

ひみあら。
途中どうしようかと思うくらいの状態だったが、
最後のドッキリで帳消しね。
エキストラ呼ぶってとこの、後ろ姿のリーダーがちんまりしすぎててツボった。
そんなに心細いのかってくらい。

月曜の宿題くんは「相葉ランドの達人」の称号は、相葉さんのフリに
限りなく乗っかってくれる翔ちゃんにしか渡せないわってことで。
冒頭コケたのだって、わざとでしょ?
リーダーはちょっと笑ってくれたけど、ニノ潤なんてスルーよ。スルー。
それをアンタ。あんな顔に穴が開くほど相葉を見つめて、
一所懸命食いついてくれるのは、翔ちゃんくらいしかいないって。
幸せもんだなー相葉(笑)。

PR
今週もテンパってます…。
先週末から部員が入院したので、彼の仕事を代行。

先週のように3人いっぺんに休んでるわけじゃないけど、
検査→即入院なので、準備をして休みに入ったわけじゃないから、
これどんな話してんのかなぁ?と毎日手探り。

ついでに彼はD担当。
北京五輪企画・関西D的最大のヤマ場を前に不在とは。

2ヶ月分のデータ集約と報告書は今日昼に終わったし、
明日はちょっとゆっくりできるかなぁ。
神戸1泊のお楽しみには、なんといっても神戸ビーフ!そして、パン。

泊まったホテルのすぐ傍にパン屋が2軒。
どっちも有名らしい。
最初に行ったのは「フロインドリーブ」。
教会が無くなる時に建物ごとオーナーが買い取って、そのまま店舗にしたそうです。
趣のある建物で、朝ゴハンは2階のカフェで食べるのがベスト。
サンドウィッチ類が充実してます。
購入したのはグラハムブレッドと、ボンバニッケルスライスと、名物の耳パイ。
ボンバニッケルスライスはクリームチーズたっぷり塗って、さっきワインと一緒に食しました。
重いけど美味しくて、食べ応えたっぷり。
しっかりと味がするパンです。

もう1軒はイスズベーカリー。
朝から順番に焼き上げて棚に並べていくので、商品が一番充実しているのは昼頃なんだとか。
こちらはフロインドリーブとは真逆の品揃えで、昔ながらの日本のパン屋なラインナップ。
あんパン部門でいっぱい賞をもらってるんだとか。
こちらでは、サンライズ(メロンパン)と山食を購入。
サンライズはグラニュー糖などかかってないのに、ほんのり甘味があって軽くてフワフワ。
うまーーい。

そして、神戸牛は「和黒」へ。
ここも有名店だけど、開店同時に行ったので予約せず入れました。
最初に肉を目の前の鉄板で手際よくミディアムレアで焼いて出してくれます。
赤穂の塩だけで食べるのが一番イイ。次はマスタード醤油かな。
野菜はポン酢がお勧め。
一通り野菜を出してもらった頃にゴハンと漬物が出てきて、再び肉へ。
最初に出てきた部位とは違う、脂がのりまくった霜降り。
口の中で脂が溶けてくーー。
これ、3切れでちょうどいいです。
それ以上は脂が重くなってしまうので。
漬物で口の中をサッパリさせた後は、肉入りモヤシ。
入ってる肉は、最初にブロックから切り落としてずっと鉄板の隅に置いてあった肉です。
脂を落としてカリカリに焼いた肉を細切れにして、モヤシと一緒に。
塩コショウまたはポン酢で頂きます。
最後のシャーベットとコーヒー。
ここはランチで正解かも。
適量で値段も神戸ビーフだけど5000円とお手頃。
神戸ビーフ、まともに夜食べたら1万くだらないですから。

マトモな肉を食べたのって久し振り。
たまには、目の前の鉄板でシェフが焼いてくれるステーキもいいもんですな。

結婚式出席→同窓会の1泊神戸旅から戻ってきました。
22年来の親友の結婚式って、感動するもんですなぁ。
アラフォーだけど童顔なんで、そうは見えない可愛い花嫁姿でしたよ。
チャペルの式で、最後に2人で参列者に振り向いて会釈した時の、
これでもかって最強の笑顔に、吹き出しながら泣きそうになっちゃった。
そんな満面の笑みかい!みたいな。

ウチらがあんまりハシャぐわ盛り上がるわなので、式後にホテルの人が
写真撮影&おしゃべりタイムを2回もセッティングしてくれた。
ウェディングドレスは胸とウェスト部分に白い小さなバラが2つついて、
フロント部分に透かしで花のモチーフ入り。
髪も花をあしらったアレンジで、可愛く仕上がっていたぞ。
ま、アラフォーだけどな(笑)。

結婚は勢いと、女の側のパワーなんだなぁ。
別れる別れないの瀬戸際から、180度急転直下の結婚だった。
両親への挨拶済んで2ヶ月後に挙式って、早すぎ。

今まで彼女の歴代の彼は、付き合いが始まって半年以内に必ず紹介されて、
必ず「どう思う?」と聞かれてきたのだが、
今回だけは「この人がいい」と先に宣言があった。
それだけ惚れこんでるのは、学生時代に付き合ってた人以来だと分かってたので、
無事ゴールインできて本当にほっとした。

今年の3月末、結婚する気が見えない、これ以上待てないから別れるつもりだという
メールを彼女から貰った時、「とにかく話し合え。結論出すのは早い」という主旨で返したのだが、
私もNちゃんも全く同じ内容だったらしく、
2人が揃ってそう言うのなら…と踏みとどまったらしい。
彼女としては、ウチらが「じゃあ、飲みに行くか」「次行こう」と慰めてくれると思ってたら、
考え直せと叱咤されて、「えーそうなん?」と不満だったらしいが。
「ちゃんと話をしたい」と彼の家に行ってから一気にコトが動き、今に至るんだとか。
そんなことも含め、タイミングから何から、全てが噛み合ったんだろうな。

彼女は昔から色んな意味で相方で。
学生時代に行った1ヶ月間の海外旅行でフランス→スペイン→イタリアを放浪して、
毎日1000円以下の安宿を探して泊まり歩いたり、
田舎の駅で野宿したり、夜行列車で寝てたり。
社会人になってから行った、イタリア10日間フリーの旅も、相方は彼女。
大学時代の4年間、同じ屋根の下で暮らして同じ釜のメシを食って。
いわば、家族も同然なわけで。

阪神大震災で自宅マンションが被災してても仕事しなきゃいけなくて、
ゴハンも風呂も自分ではどうにもならない時、大阪東部だった彼女の部屋に転がり込ませてもらって、
狭い1ルームで一緒に住んだり。
彼女が大阪市内に越してからは、自転車で10分の近所なので、
何かっちゃあ会社帰りに寄ってはゴハン食べさせてもらって、夜中までゴロゴロしたり。
Iちゃんが部屋の鍵を無くして、夜中に泊まりにきたことが3度あったり。
3度も鍵を無くすって、どういうことだというのは、さておき(笑)。

台湾旅行から戻った日、車で迎えにきてくれた旦那さんが、
車中で「うわー、同じこと言うー!」とウケてた。
湾岸のコンビナート好き(特に夜景フェチ)が全く同じなのでビックリしたらしいが、
それは彼女と通じる感覚のほんの一つでしかないですよー。

式後は、東京や北海道から駆けつけた同期と神戸のホテルに泊まって、完全な同窓会。
しかし、5人中4人が未婚ってどういうことだ…。
次に結婚式でみんなが揃うのは、いつになることやら。

部下が4人も休みだった。
うち3人が旅行。
家族旅行だったり帰省だったり、彼女と南の島だったりはいいけど、
仕事いっぱい積み残されてたみたいで。
朝から電話取りっぱなし、処理しっぱなし。
「今日までに下さいってお願いしてたんですが・・・」って電話を
3連発で食らった時、目眩がしました。
締切は気にしようよ。
仮にも、毎日締切が来る会社にいるんだから。

明日は、いよいよIちゃんの結婚式!
ってことで、着る予定のワンピを昨夜引っ張り出してみたら、
サイドのファスナーが上がらなかった…。
脇の肉を押し込んでみたり、ブラで胸を強引に締めたりしながら、
ファスナーと格闘すること10分。
やっとのことで上げたものの、見るからにパツンパツン。
一日で痩せられるわけもなく。
どないしよ…。
ショールやボレロで肩、脇辺りを全面的に隠さねば、
とてもじゃないが見られたもんではない。
ま、胸は異様に強調されますがね。
そんなセクスィ路線を狙うわけにもいかんだろ。結婚式なんだから。

いやー参ったな。
昔はこんな細身なワンピが入ってたのか…。はっはっは。
札幌終わったら、ダイエットします。はい。
…って、遅いよ!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]