忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 05 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

延び延びになっていたIちゃんBD祝いで、平日のUSJへ。
GW明けで休みを取ったが、来週・再来週は土日フル出勤確定なんで
ま、いいよねって事で。

平日USJ開園9時から閉演19時まで遊んで、制覇したアトラクション↓

「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」×2
「スパイダーマン」
「シュレック」
「ジュラシックパーク」×2
「バックドラフト」
「ET」
「トト&フレンズ」
「ターミネーター」
「セサミストリート4D」
「スヌーピープレイランド」

待ち時間無しで優先入場できる「エクスプレスパス4」を買ったら
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は詳細を把握する暇なく案内されてしまい、
BGM選択の仕方がわからず、有無を言わさずトラック1のボン・ジョヴィに(笑)。
このエクスプレスパスは快適。USJで遊ぶ際は、是非とも使うべし。

初挑戦アトラクションは「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」「スパイダーマン」「シュレック」「セサミ4D」。
ハリウッド・ドリームは、外観より遥かにスリリング…。
宙に浮く感じがタマラン。
2回目のライドは若干慣れたので、手を挙げてみたりした。
「スパイダーマン」「シュレック」は良く出来てるね。
水しぶきの仕掛けは流行りなのか。
新しいアトラクションの殆どで使われておりました。
あとは、足元から空気、匂い、シャボン玉等。
クッキーモンスターがクッキー砕いた瞬間に甘い匂いが。

ホントは開園当初からある「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に乗りたかったけど
3Dで映像が上下するタイプだとナベちゃんが酔ってしまうため、今回はパス。
「スパイダーマン」のバーチャル落下でギリギリセーフらしい。

昼ゴハンは園内のアイリッシュレストランで。
グリーンビールとやらを飲んでみた。
見た目はクリームソーダだが、味は辛口ビール。ただ風味は薄い??
ま、珍しいモノって事で。
晩ゴハンはUSJウォークのシュリンプレストラン「パパ・ガンプ・シュリンプ」へ。
3品しか頼んでないのに、アメリカンサイズで大変な事に。
バケツ入りの「シュリンプネットキャッチ」が美味かった。
ダイエット中なのを忘れて、食べちゃいました。

たっぷり遊んで帰宅後、PC立ち上げたら、いきなり暴走して仰天。
ブラウザを1~2回クリックしても開かないので、何だろう??と思ってみてたら、
30秒後くらいにいきなりブラウザが80個も立て続けに開いていった。
ずっとカタカタと作動音がしてて、動作が極端に遅いどころか、反応しないもの多数。

何とかパフォーマンスを開いてみると、明らかに異常な数値が。
Nortonは常に最新で、昨日は何ともなかったのにまさかウィルス!?
慌ててLANケーブル抜いて、電源落として再起動。
でも、やっぱり一緒。
パフォーマンスを開くと、ほぼ90~100%で動き倒してるよ(笑)。
何も動かしてないのに、何をそんなに頑張ってるんだ。
Nortonのウィルスチェックを掛けて、完了するのか半信半疑のまま
PC放置して(笑)風呂入って、戻ってきたら静かになっていた…。

何にも処置してないんですけどっっ。
念のためLAN繋いでNorton更新かけたら、すでに最新版なので更新するもんがないときた。
再度ウィルスチェックしてみたけど、何も出ず。
恐る恐るブラウザ立ち上げてみたら、普通だった…。
いきなり80個もブラウザ開いたりしなかったっす。
また変な電磁波かっ!?
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]