忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[725] [724] [723] [722] [721] [720] [719] [718] [717] [716] [715]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新曲は可愛いテイストで良かったっす。
振り付けも面白かったし、ラストのにのあいは激萌えだ。

しかし、Mステに出る時は衣装を変えてくれーーー。
あ。相葉さん、映画に合わせて黒髪になって、ちょい切ってたな。
いまいちのビズだが、役柄上しゃあない。

して、AS的にはウマーなトークでしたねっっ。
新年早々、縁起がよろしいようで。

白いバラ話なんですけど。
白いチューリップ話の花種が変わってるようにしか思えないんだけど。
でもなぁ、いかに花の種類がわからなそうな翔ちゃんでも、バラとチューリップくらいはわかるよねえ。
そーゆー記憶力はいい方だから、記憶がすり替わってるとは考えにくいんだが。
2万円分の白いチューリップの花束を抱えてあいばさんが登場し、2人でラブソーを歌い、
婚約パーティなのかしら、とASマニア的に納得した(?)、あのことじゃないのか。

これって、別の年に白いバラも贈ったって理解でいいんでしょうか。
そんな事を2度もされてたら、しょーちゃんが勘違いしても仕方あるまい。
どうもねえ。ある時点から白いチューリップではなく、白いバラって翔ちゃんが言いだしたんで、
本当に2回花を贈ったのかという気がしなくもない。

まさきちゃんは、番宣を意識してか?、ここんとこずっと仲良しこよしなJをご指名してましたな。
つか、Jのまさきちゃんがいいって説明が、むしろ一番本気臭くて少々怖かったのは内緒です。


あ。しょーちゃんがターニングポイントと言った城Hの追加公演。
朝10時開演、おはようコンサート(爆)、行ってましたよ。

思い返せば、あれは衝撃的だった。
なぜかというと。

回数が少ない冬コンでは、毎回オーラスだった城Hは当時だって落選が当然だったんです。
でも、夏コンは落ちない。
いや、落ちなくはないんだけどね。
みんな、激戦臭いとこは保険かけて複数ぶっこんでるからさ。
1名義でどんだけでも申し込めた時代なんで。
だから、突っ込んだ分が全滅なんて事はありえなかった。
なのに私、城Hの2日目に複数突っ込んで全滅食らったのだ。

この衝撃といったら。
えーーっと。
初コンの次の夏コン(あれこそ10口ぶっこんで1口当選レベルの超激戦)以来だったのさ。
そりゃもう友達に「落ちた、落ちた」ってメールして大騒ぎしたもんさ。

そしたら後日、追加が発表になって、1公演目の開始時間は朝10時である、と。
追加申し込みは行わず、落選者からの復活当選のみだという。
これはもしや…と嫌な予感の中、当落確認したら、
…私の落選名義、すべて復活当選してしもた(爆)。
あはあはあは。やっぱりかーー!!

持ってない公演と交換しても余り倒しやんけ!!
なので、慌てて友達にメールして引き取り手を募集したら、
なんとなんと、私以外は誰も復活当選した人がいなかったんである。
見事に、全員から「欲しい!!」と返信が来て、あっという間に捌けた。

そうなんです。
朝10時開演って事は、遠方の人は振替当選させられない。
できる限り、城Hに近い住所の名義を最初から「落選させてた」んだよ。
私の名義は全て住所が大阪市内だったから、まんまと朝10時に回されたわけだ。
遠征組はもちろんのこと、関空に近い友達も姫路も、神戸市北区すら
復活してなかったので、市内&周辺住所の名義だけで埋められたってことだ。
これって、ちょっと凄いな。

これまでは、ヲタがぶっこんで、よかれと思って追加公演を出すと、
だぶつかせたチケが捌けなかったんですがね。ex.たまアリ夏コン
でも、この時の城Hはいとも簡単に捌けたのでした。

朝10時公演は、今でも覚えてるんだけど。
OPが北海道・広島ver.の、「リムジンから降りてくる映像→登場」の流れから変更されまして。
あ、その前週の7月横アリから変更してたかな。ちと曖昧ですが。

新ver.のOPは、メインモニターにデジタル時計の表示で「5:00:00」の数字が出て、
そこから「0:00:00」になるまで秒数を刻んで、コンサが始まるという、
ま、よくあるパターンになった。

前日の大阪初日では、5分前の表示が出たら客もテンション上がって
「あらし!あらし!」とコールが始まるけど、なんせ5分は長い(笑)。
途中で飽きる。
1分ちょいくらいやるけど、そのうち止めちゃって、
また1分切った辺りからコールが復活して、開演に至っていた。

なのに、この朝10時の回は、もうね、客のテンションもおかしいわけよ。
そりゃそうだよね。本気で朝だっつうの(笑)。
なんと、5分間ずーーっとコールが途切れることなく、開演までやり通しちゃった(笑)。
朝だからテンション低いとか思うじゃん?真逆で、異様な盛り上がり。
トークでメンバーもネタにしてたくらい、客全体がナチュラルハイでした。

城Hの1日3公演に続き、このツアーはナゴヤ、横アリも3公演やった。
Jのハピパは、パターン変えて3回お祝いしたからね。
意地で3回とも入ってやりましたよ!

ハピバ1回目は朝10時半開演で。
朝からケーキ用意できる店探すの大変だったんだから!ってニノが言ってた。
最近のコンで登場する豪華なケーキと違って、ご家庭でバースデー祝いに買うのと同じレベルの
ごくごく普通の大きさのホールケーキだったけど。
ちんまりさ加減が、あらしらしくてツボだった。

そっか。あの、おはようコンサってターニングポイントだったんだ(爆)。
しょーちゃんや潤くんがそう感じた、その場にいられて幸せでございます。

まー、あの年は…、正確にはその前年から、申し込み入金→当落→チケ来る&返金→申し込み入金のエンドレス。
ツアーやってる時に舞台の青封筒が来るので、返金されたらすぐ入金する自転車操業だった。
オーラス横アリの挨拶で松本くんが「振り落とされないように付いてきてください」と言ったほど
めまぐるしく、ヲタも追われるように忙しかったな。


ドラマは…、とりあえず、さとみちゃんは可愛い←もはや視点がおっさん。
途中ちょっと面白かったんだけどなー。

ところで、このドラマの原作者名に見覚えがありすぎて、最初に情報を見た時に面食らった。
うへえええ、マジかって。
そっちと表、どちらも同じPNでやってたのは知ってたけど、
まさか月9の原作者になろうとは。
マツモトくん。なんか、このパターン2回目やな。
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]