忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅PC不調。
キーボードの「B」と「N」がなかなか反応しません。
前にも同じ症状が出たことがあって、どうやらキーボードの不調ではなく、
どうもPC本体側の不調によるみたいで。
本体にもガタきてるんだろうけど、Nortonが自動更新されるたびに
作動が極端に遅くなるんで、Norton外して別のセキュリティを考え中。
 
 
今日、会社でどっと疲れたこと。
東京駐在から内線で直電話。
「あのー、○○がゲラをメールで送ったってさっき言ってたんですけど、
届いてないんですよ。もう一度送るように言ってもらえませんかぁ?」。
 
…アホか。
「本人に直接言って。私は○○のママじゃないんで」。
地を這う低音で怒りたっぷりに返したら、筋違いに気付いたらしく、
慌てて「いやいや、直接言おうと思ったんですけどー、内線番号間違っちゃって。○○、いますか?」。
うそつけ。
 
外線電話をたまたま私が取ったとか、席外してる人の内線が鳴りっぱなしだから
代わりに取ったのなら、快~く伝言を承ってますよ。それは当たり前。
最初から私に伝言しようって、その意味がわからない。
メールが届いたとか届かないとか、私が仲介する必要がどこにあるんだ。
 
これ以外にも、とんちんかんな問い合わせが多いので、
何十回となく「言う相手が違う」と怒ってきたが、いつまで経ってもわからないんだよなぁ…。
一時期あまりに酷いから、彼の上司にクレーム入れたんだけど。
まぁ、ヤツの上司も「何回も怒ってるんですが…よく言って聞かせます」とため息ついてたけどね。
 
電話の最中、隣席の先輩がやり取りを聞きながら笑いをかみ殺してた。
受話器を置いて呆れ顔の私に、「お疲れさーん」。だって。
PR
そうそう。本日、記念日でしたね←記念日をよく忘れる。
9歳おめでとう。
この1年余り、やおら怒涛で。
嵐友が増えて、宴会の人数が毎回とても多くなって。
いろんな事が表向きはデジャブだけど、でも中身は全然違うんで。
当分、楽しくついていくとしましょう。
 
Timeの新潟うらあらしで「あらし 7歳」って書いて
彼ら自身の選曲をやってたのを思い出した。
7歳って!と吹いたっちゅうの。
24時間話はまだあるんだけど、どれもこれも同じことの繰り返しなので困る。
私は確かにヨコシマだが、それにしたって、さくらいくんは我慢できなさすぎだ。

相葉が隣にいるのに、CM入っても我慢して翔ちゃんから話しかけず
黙ってる時が1回だけあって(1回だけってのも笑えるが)、
あら珍しい、と思って見てたら、CM2本分(30秒)くらいの沈黙を相葉から破って
何か一言話しかけたが最後。
パッと振り向いて口を開き、結局、翔ちゃんが一方的に喋っていた。
そのうちスタッフが来て話が中断しても、スタッフがいなくなったら、すぐ会話再開。
あいさくが我慢できるのは30秒が限度らしいっす。

隣が潤だと、CM2分半で一度も会話なしなんてザラっちゅうか、そればっかりなのに。
なので、翔潤並びの時は、潤から右側ばかり見てました。
だって、右側のメンバーは会話してたり、何かしてるからさ。

ふと疑問が浮かんだんですが、あれって普通のさくらいファンの目から見ると、どうなんだろう…。
潤と相葉に対する態度の落差に気付かないわけはないし。
腐的には、潤翔の人は、スマでいうキムナカみたいなモンだってのはわかるけどね。
変な緊張感に萌えるっちゅうか、いいにしろ悪いにしろ態度の差がたまらんっちゅうか。
でも、私、しんなかの人だから。
その感覚を持ってなくてね。
しんなかも、昔みたいな萌えはなくなって久しいですが。

レポに戻って。
2日目昼過ぎ。ニノがパーソナリティ席に戻ってきて相葉の隣へ。
ニノの右腕を相葉が左ヒジでちょんちょんと突つき、ニノが出した手のひらに何かをポトっと落とす。
それをニノがポイっと口へ。
フリスクの容器から振って出したんじゃなくて、最初から手に持ってたから、アメか粒ガムかな?
何でもない事だけど、そこに会話はなくて、ツンツン・ポイッ・サンキュ、みたいな流れがニノアイっぽいなーと。

他レポでも出てるかと思うけど、メンバーはひたすらフリスクと水で眠気覚まし(?)の様子。
フリスク話はあいさくもあるんだけど、もうウザイって?(爆)。
ウザイよね。でも、ウザイのは彼らだなんだもん。仕方ないじゃん。
で、あいさくフリスク。
隣同士の時(前述の30秒我慢してた時と同じ時間帯)。
2人とも手を机の下に入れてゴソゴソ。
翔ちゃんが自分のフリスクを相葉の手の平にせっせと出してる様子。
※ちなみに、相葉もフリスクは常備して、左ポケットに入れてたので、翔ちゃんから貰う必要は全くない。
何度も腕が動いて、かなり大量のフリスクが出たのか、
相葉がガバっと口に持って行って入れた後、辛い!って顔しかめて軽く咳き込む。
大笑いの翔ちゃんは、自分も大量フリスクを出して口に入れる。
相葉が「どう?」と覗き込むと、首を横に振って辛くないフリ。
しばらくして、やっぱ辛ーい!みたいなリアクション。
2人してキャッキャと笑いあっておりましたとさ。
…このバカップル、どうにかしろよ。

潤翔2つ。
終盤も終盤。本当に番組終わりかけで5人横並びで立ってた時。
何か面白いことがあったらしい翔ちゃんが、テンション高めに笑いながら潤に話しかけて、

潤もナチュラルに笑顔で答えてたところが1か所だけあった。

もいっこ。
歌う時は歌音用のインカムを全員一つずつ持って、ポケットに本体入れてイヤホンつけてたんだけど、
戻ってきた翔ちゃんは首を傾げながらインカムのスイッチのオンオフを繰り返し、
隣の潤に「聞こえた?(多分そういう内容)」。潤も首を横に振って「聞こえなかった」。
というわけで、歌はオケ音イヤホンで聴けず、会場に流れる音だけで歌ってたみたいです。
業務話なら普通にできるらしい。

潤相
この2人思ってた以上によく会話があった。そりゃここも長い付き合いだもんねえ。
妹にお兄ちゃんが曲を作って歌ったニノロケのVTR中。
歌に行く前のCMに入ったところで、潤が相葉に向かって「しっかりしてるねぇ」相「えらいよね」。
読唇術(笑)だが、単純な会話なんでほぼ間違ってないと思う。
その後も何事か2人で喋ってました。多分、Vの中身についての会話なんでしょう。
この時間は、ロケ担当のニノが徳さん・仲間の間に入って、翔潤相の並び。リダ不在。
ごく当り前の感想で、このVTRを見たあちこちの茶の間で交わされたであろう会話なんだけど。
その普通の会話を、君は相葉とするんだね…って思いました。
ご一緒したお母さんは「家族にハンディがあると兄弟はしっかりする。うちは弟だけど、
自分のことは自分でって思うみたい」と言ってました。
この歌の場面は、今まで一度も泣いてなかった「笑顔の鉄仮面・仲間ゆきえ」が泣いたからなー。
会場中がすすり泣きで、今回の24時間で会場が一番涙したシーンでした。

ファクス
潤相/大宮で話をしてる時、翔ちゃん1人だけ椅子ごと背中向いて
後ろのパネルにドバーっと貼られたファクスを熟読。
潤のカンボジアVTRで席並びが櫻相になり、CMに入ったら、
また翔ちゃんが後ろを向いてファクスを見始めた。
さっきも見てたのに、また?と思いきや、すぐに相葉を呼んで、あれこれ指差しながら感想を伝えてました。
ファクス読んで思ったことを、誰かに言いたくてしょうがなかったんだね…。
なら、その場で潤に声掛ければいいのに。ちゃんと聞いてくれるよ。
この場合、ニノやリダが隣でも、翔ちゃんは「アレコレ」とファクスを指して
話しかけただろうなーと思います。

感謝前
5人円陣組んで掛声。全員いい笑顔で可愛かった!
テレビでも映ってたのかな?まだ見られてないですが。

終了後
挨拶はたまたま立ってた順にニノ・潤・リダ・相・翔。
ニノは4年前に相葉さんが言った、トップになるって言葉を嘘にしないために~をもう一度言って、
二「トップになって戻って来られて」潤「なってない!なってない!」二「あ。なってないそうです。
なったと思ったのはボクだけだったみたいです(笑)」。
潤は内容がマトモすぎてあまり覚えてないんだ、これ。すみません。
リダ。4年前も思ったけど、今年もあっという間でした。寝なかった?ヤバイとこあったでしょ?とメンが
口々に猛ツッコミも、寝てません。24時間でフィギュア24体は新たな挑戦で、
途中間に合うかなと思ったけど、間に合ってよかった。とにかく短かった。
相。4年で年を取ったな、と。涙腺が弱くなっちゃって、始まって40分くらいでツーっと(右目から頬を指で撫でる)。
この時、隣の翔ちゃんが大きく「うん!」と頷いてた。
いい刺激になったというか、明日からも頑張って生きてやるぞ!と思いました。
翔。4年前と違って、お客さんもスタッフも僕らのことをよく知ってくれているのを感じた。
この4年間やってきたことをお見せする所存で云々(テレビで流れた通り)。
「硬いよ」「ゼーローじゃないんだから」もテレビ通り。
村尾さんのイントネーションがおかしい相葉に、「おまえ絶対ソレ言うなよ!」。

最後は翔ちゃんの万歳三唱で締めました。

書き残しを思い出したら、またそのうちー。
ヤバイ。記憶が薄れてきた!
 
時系列は無視して、思い出した順に24時間レポ。
 
・大宮
夕方頃にフィギュア制作からパーソナリティ席に戻ってきたリダ。
大変お疲れのご様子で真っ直ぐ歩いてきて、ニノの真後ろに陣取って終了(笑)。
ゲスト数が多い時間帯だったのでテーブル前はぎっしりだったけど、
メインの1人なんだから一言声かけてメンの間に入ればいいのに、
全く入る素振りもなく、ニノの真後ろに立ち続ける。
あ、おーちゃん的には、それで満足なんだ(笑)。と思いました。
当のニノは普段ならすぐ気配に気付くんだろうけど、この時間帯ものすごく
お疲れ気味だったので、しばらく気付かず。
数分してようやく真後ろに立つ人物に気付き、後ろを振り向いて何事か話しかけて、
右隣を空け、入れてあげてました。
大ちゃん的には、入れてもらわなくてもニノの真後ろにいれば十分みたいでしたが。
 
隣同士で座ってる時に、リダからニノの肩に思い切り腕を回してたことがあった。
ニノからは多いけど、リダからガッツリは珍しいような。
あと、座ってるリダの後ろにニノが立って、肩モミモミ・腕モミモミも有り。
ずーっとフィギュア作ってたからね。
 
・おーちゃん
歌前の打ち合わせで、翔ちゃんがメインでメンに指示出し。
隣の潤も確認なのか何か喋って、ニノアイも輪に入って念入りに打ち合わせ。
ところが、大ちゃんは輪の外側(にのあいの後ろ)に立って、口挟むわけでなく、
ただニノの背中越しに聞いていた…。
パーソナリティ席のとこでやってて場所が狭かったんで、ニノも屈み気味に体を突っ込んでたけどさ。
music loverの、リダいなくても決まる光景が今、目の前に(笑)。
 
・歌前(2曲メドレー)
歌に入る前、ペットボトルに入った茶色の液体を大ちゃんが一口。
どうもこれは大ちゃん持参の飲み物らしく、何度か口にしているのを見ました。
喉にいい飲み物なのか、一口だけ飲んでスタッフに手渡したら、
相葉が手を伸ばしてボトルを貰って、やっぱり一口。
もう一度ボトルをスタッフに渡したら、それを見てた翔ちゃんが
少し離れた位置から戻ってきて手を伸ばし、スタッフから受け取って一口。
…大ちゃんがボトル持ってた時、すぐ隣にいたんだから、
その時にオレもって手を伸ばせばいいのにね…。
 
・イルカ後
相葉のVTRが終わり、CMへ。
いたく感動した様子の久本が、席に戻った相葉を完全ロックオン。
身振り手振りを交えて興奮気味に話しかけ、さらに質問攻め。
会話が弾む相葉と久本の間に挟まれたニノも、相づち打って参加。
そんな相葉の背中を、潤を挟んでジーーッと見てる人が……。
体ごと向いた状態で微動だにしないんですけどっ。
でも、待てど暮らせど久本に掴まった相葉は背中を向けたまま。
しつこく待ってたけど、ついに諦めて正面を向き直し、黙って台本を繰っていたのだが。
久本との会話が終わったその瞬間、間髪入れずに顔を上げてガッと左を向き、
相葉に声を掛け、テンションアゲアゲな笑顔で感想を伝える姿がありました。
誰って?…決まってるじゃん、そんな人。
この一部始終の彼の姿は、ケナゲすぎて、見てる私が苦笑い。
 
・チームzero
「村尾氏が来ました~」と映像で映ると、CM中に翔ちゃんがサッと動いて
ひな壇に座っていた麻央ちゃんを呼びに行き、zeroチームがパーソナリティ席スタンバイ。
会場に入ってきた村尾氏は翔ちゃんの右隣へ。
村尾氏が仲間さん・徳さんに挨拶し、スタッフから指示を貰って慌ただしく準備をしている最中、
翔ちゃんの隣にいた相葉は、翔ちゃんの背中越しに村尾氏の様子を伺い、
話がなかなか終わらないと見るや、今度は前から伺う。
明らかに、ご挨拶しなくちゃ!と声掛けるタイミングを探してそわそわ。
落ち着かない感じがちょっと面白い。
話が終わった途端、翔ちゃんの前からガッツリ身を乗り出し、ご挨拶&握手。
大事な一仕事を終えた感たっぷり(笑)。
その後、村尾氏が自ら移動し、潤を始めメンバーや久本にご挨拶に出向いたわけですが、
自ら行ったのは相葉さんだけ。
そこはまぁ、ダンナですからね。
 
・かんぺーちゃん
相葉は何故か寛平ちゃんと異様に仲がよかった。
何度も共演してるのは他メンも同じはずなんだけど。
潤の後ろで2人して握手したまま、CM中ずーっとニコヤカに会話が弾んでた。
知り合いが裏にいるのか、来てるよ?みたいな感じで寛平ちゃんが親指をクイっと立てたら、
相葉が「じゃあ後で」みたいなリアクション。
何度も両手をニギニギとして、最後に手が離れた後も、「じゃ、また!」と
2人同時に手を振ってました。
 
・津軽海峡
津軽中継は全て相葉のフリと決まっていたので、次のコーナーで中継を入れる時は
必ずディレクターが来て打ち合わせ&キュー出し。
これがあるので、やたらと相葉は打ち合わせをしてるように見えました。
時間帯によって担当Dは違うんだけど、みんな仲が良さそうで、
一緒に爆笑してたり、離れた場所のDと会話して笑い合ってたり。
4年前とは大違いの余裕ぶり。
 
・生きてる?
メドレーで歌って踊って、汗だくのメンは一旦裏へ引き揚げ。
真っ先に着替えて戻ってきたのはニノ。
しかし、汗一つかいてないのか、涼しい顔して座ってました。
続いて戻ってきた大ちゃんは、ウチワでバタバタ。
さらに相葉に至っては、借り物らしき黒扇子を顔だけじゃなく、Tシャツの胸元を開いてバタバタ。
2人とも汗だくで水ゴクゴク飲んで、メイクさんがやってきて汗抑えて直してるのに、
二宮さん…水も飲まないし汗も拭いてないし、ウチワで扇いでもないし。
えーーっと。ニノちゃん、生体活動してる??
これはマジで驚きました。
そういえば、一定の時間置きに4人はメイクさんが来て、抑えて直してたのに、
ニノは一度もなかった……。
いや、メイク嫌いだからしてないんだろうけど、でも、テカリもしないのかっ。
コンサでは汗だくな姿見てるけど、基本、低体温なのでしょうか。ニノちゃん…。
 
・眠い
仲間さんのイギリスレポート中に入ったCM。
ニノが思い切りノビをして「ねみーーー」。
もうこれは双眼鏡で覗いてて、言ったのがはっきりわかった(笑)。
隣の久本も「眠いなーー」。
素直です。
大ちゃんも、今、落ちた?と思った瞬間があった。
他の3人は眠そうな気配がなかったと思います。
 
 
まだまだあるけど、時間切れ。
また!
阪神ガンバレ。
優勝するまでは全力で応援するぞ。

10月10日までに優勝しやがらなかったら、カーネル・サンダースを大和川※に投げ込んだる、
30年間優勝させたらへん!
などという呪詛は吐きませんので。

※日本一汚い川として有名な大阪南部を流れる河川

あ、でも、9月27日に胴上げはしないねで(はぁと)。
うちが儲からないから。
ぜひ、9月29日Vで。
この日なら何もかもカンペキに嵌って丸く収まります。

そんな事言ってたら、オリまで走ってきて、えらいこっちゃです。
今年は営業として初めてオリを担当。
がっつり組んで、開幕から新たな仕事をアレコレさせてもらってます。
現在CSに向けて、あれこれ仕掛け中。すっごい楽しみ。

記者時代も、私が担当していた頃のオリは強かったよ。
イチローフィーバー初年度と初優勝年だもん。
担当するといきなり確変が起きるのは、記者時代も営業でも一緒。
ヒマそうなとこを担当したつもりが、気付くと仕事がテンコ盛り。
デジャブだな、と。
この「仕事強運」を別のところに使いたい……。
どうも、運を相殺してる気がする。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]