忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎度のことですが、HEY3、大阪は1時間バージョンです。
以前あった幕張での生放送のHEY特番は、突如8時から何の説明もなくトークの途中から始まった(笑)。
関西においては、誰もかみぬまえみこには勝てないのです…。
生放送のSP時は、無事8時以降に組み込まれてたけど、
今回は「うたばん」スタイルでトークカットも有るかもしれないなー。
 
ところで、先週金曜からお腹のある一点が痛くて、周りから「ストレス性の胃けいれんだよ」と心配され、
すっかりその気になってました。
本日昼過ぎ、会社近くの病院に行って説明したら、「胃ですねー」と医者も呟くので、
期待に胸ならぬハナの穴を膨らませて、しめしめ、これで大手を振って休めるぞとほくそ笑んでいたのに、
いざ仰向けになってお腹を押さえられ、「ここは?」「ここ響く?」「あれ?ここはどう?」。
…いえ、とくに。
 
「ここだけですか」。ええ、その1点だけです。
「お腹、どこかにぶつけたとか、ないですか?」。
「神経の損傷というか。打ち身か軽く捻ったんでしょうね」。
えええ。
………。
身に覚えはありません。
 
貰った薬は末梢神経障害の改善と痛み止め。
んまぁストレス性の胃けいれんですって。アテクシってば繊細!お休み頂くわ、ごきげんよう、と
年末逃亡を決め込む目論見は、もろくも崩れたのでした。
 
会社に帰って顛末を話し、人生において一度も入院したことがないと言ったら、
上司が「おまえ、頑丈だよなー」。
た、確かに。
今年風邪引いたのも、実に4年ぶりくらいのことだし。
先日、Iちゃんから「そろそろガタが来るんだから、気をつけなよ」と窘められました。
本当にその通りです。
でも、生命線すっげー長いんだよね。あはは。
「おまえはもう死んでいる」状態のニノの3倍はあるね。
 
って、あれ?
今、手相を改めて見てたら、不思議発見。
生命線の終了地点かと思いきや、そのまま手首の付け根で90度カーブを描き、
手の甲に続いてるように見えるんですけど。
隣の先輩に見せたら「目指せ、150歳」だって。
この不健康な生活ぶりですから、そのうち生命線も短くなることでしょうよ。
PR
一仕事終えました。
 
にしたって、降版間際になっても、某のライブ写真が来ねーーーっ。
3曲目終了後にプレス写真配布やったんちゃうんかい!
今送る言うて、もう1時間経っとるやないかい!
もう間に合わん。
○○○の資料写真、くださーーい!と写真部に駆け込み、前にやったCM会見の写真出してもらって、
バック消してザクザクとマスク切って、リリースモニター持って走ってたら、「写真、今来ました」。
ここで残り時間は15分。
ライブ写真を再度マスク切ってもらって、空けてたスペースにはめ込んだ時点で
東京の降版締切まで残り8分。
4色分解に3分。面送信に1分。査閲3分。
降版時間と同時に滑り込み入稿。
…写真送信遅れの理由は、開演1時間遅れだったんだとさ。
 
このドタバタとほぼ同時刻に、とある広告原稿内にミスが発覚。
入稿原稿が全てだから、直さなくてもいいっちゃいいんだけど、気付いたものはしょうがない。
原稿を修正してもらって、入力し直しの作業も同時進行でした。
 
一段落して。
突如としてハウズの相葉ソロが聴きたくなって、何故か会社のPCでサイト検索。
してたら、ごっつーおもろいコンレポを読んで吹き出してしまいました。
間違いない。
翔ちゃんのゴリラ化は03年頃からです。
ふと気付くと、前傾姿勢で両手が体の前に。
そしてガシガシノシノシとガニ股で歩く翔ちゃん…。
その姿が瞼の裏に浮かぶようでございました。
トモダチになって頂きたいくらい、ツボを押しまくるコンレポでした。
 
03年かぁ。スキューンバズーカ、楽しかったね。
りあるでーごめんねーほんのりごめんねー。
ユルくて、ぐだぐだなにっこく堂とか。
10周年。もう1回見たいリクエストは何度も言うけど
03年の「ONLY LOVE」(もちろんあの衣装で)と「テ・アゲロ」です。
いまや定番のラキメンやハダシの未来、コトタイはこの年が初出でした。
昨今の嵐コンの「基本形」になったコンサだったのかも。
 
そんな私は、どこかに映像があるなら「Join the STORM」をもう1回見たい。
アクセントダンス始まりで時代~恋はブレッキーまでの流れが、
ジャンクション含めてやたら好きだった。
某所で物議を醸した(笑)「GET YOUR SELF ARESSTED」も、ぜひもう1回。
大ちゃんが自作の絵を披露したのは、このコンが最初だったな。
と、ふと遠い目になってしまいそうです。
 
10周年はファンに恩返しなんて、嬉しいことを言ってくれてますが、内心戦々恐々でございます。
FC人数の増えっぷりに、なんだか私、勝てる気がしません…。
 
ところで、某スマファンブログさんを久しぶりに読みに行ったら、
スマは端から見てて仲がよさげなグループじゃないから、
たまにはちゃんと分かる形で「絆」を見せて欲しいとありました。
ほんと同感ですね。
ファンは出来るだけ良い方に考える習性だけど、彼らの中や舞台裏で完結しちゃったら、
「きっとそうだ」と想像するしかない。
でも、ただの部外者の想像にすぎないから、確信なんて持てない。
それって、時々虚しいし寂しいんですよ。
オトナなグループだから、普段はバラバラでもいざという時に結束するんだと言っても、
昨今そんなに結束する事態がなくて(笑)、実感する機会がない。
思えば、スマは嫌でも結束しなきゃならない非常事態が、都合良く数年に1回の割合で起きてたもんだ。
緩みかける度に起きる強すぎる刺激が、結果的にグループの求心力を継続させていた気がする。
過去のそれらが無かったら、もっと早い時期に、今のような空気になってたんだろうか。
おじさん達、ちょっと恥ずかしいかもしれないけど、仲良い姿見せるのは、悪いことじゃないですよー。
みんな待ってるんだよー、と。
茶の間に近づきつつある私が言っても説得力ないですけども。
会社で待機中。
 
なんか色々と面倒臭い。
 
日本中央○○○の扱い代理店の入札がございまして。
年間の西日本地区媒体の扱い全てを、一括してドン!と出すっていう入札。
 
最初、信じがたい代理店が落としてしまい、みんな「???」。
「金額ケタ一つ間違ったんじゃないの?」と首を傾げていたところ、
一晩経って、結局、辞退して次点の代理店が繰り上がることに。
ほんっと、そんな事って有りえるのか?
 
落とした会社は、もうここが落とすんだろうってみんなが思ってたとこですよ。ええ。
全モー連も持って行ったし、日自振も持って行ったし。
このご時世ですから、金があるところ根こそぎ。
なんだかなぁ。
 
来週やることリストを作った。
結構イラチなので、何だか気が急いてしまうんだな。
 
 
嵐話ね。
なんかもー、感想書けないまま、どんどん先に進んじゃって困るよ。
ちょい前にニノの「うちは全員で決めると、小さい方にまとまるのは分かってたんだけど」みたいな
コメントなかったっけ。
どの雑誌だったか忘れたけど。アレはツボだった。
ちまっとしてんだよなー。
カウコンだって去年が例外で、それまではずぅーっと隅っこでちんまりまとまってたよ。
自分らで前に出るわけでなし、声が掛かって前に出してもらうわけでもなし(笑)。
今年も大晦日に東京ドーム行きますけど、どんなカウコンになるんでしょうね。
例年、キンキやVの昔曲が聴けるのが楽しかったんだけどなぁ。
 
あいさくっすか?
もう古いネタになっちゃうけど、「だって翔ちゃんがいてくれるから」「そうだな、いつも俺がいてくれちゃうから」が
暑苦しくてナイスでした。
でも、相葉さんは松本くんに毎度風邪薬を貰って、お返しに「笑顔をあげてるよ」と平気でのたまう人だから…。
所詮、風邪薬は「マツジュンがいてれるもん」、DVDは「翔ちゃんがいてくれるもん」。
困ったもんだな…。
ボブスレー2人乗り状態の風呂ネタは、写真が載った雑誌を一通り買い漁りましたけど、なにか?
 
久々に「アラシちゃん」の録画を保存する気持ちが起きたよ。
「泣いちゃうけど、なにか?」。
撃沈。あそこだけ5回リピらせて頂きました。げふ。
全然知らない新婦の手紙に泣いた件、聞いてる翔ちゃんがすごい満足気?な笑顔だった…。
バク宙飛び込み失敗映像で、ニノが「リアルにこの人で見た」っつったのリピ。
去年からニノアイはとみに復活傾向。
 
Tシャツ重ね着ギネス挑戦って、あれ、着るリーダーも着せてる2人もどえらい大変じゃないかと。
弁当食べさせたり、水飲ませたり、もはや孫に介護されてる状態かと。
軽くおもちゃだし。
「リーダーこんな痛がってるのに、これ以上できないよ!」が可愛かったな。
 
年間1、2位ってどうなのよ。
嬉しそうだけど、ちょっと恥ずかしそうなのが、らしかった。
年明けからリーダー連ドラですか。
まさか、こんなに早くに2本目が来るとは。
金曜ナイトドラマの枠らしいシュールそうな内容だし、どこかでニノミヤくんがカメオしてくんないかなー。
あの枠を見るのは「時効警察」以来かなぁ。
久々なので、忘れないようにしなきゃ。
関西地区は関東と違って、本当にド深夜放送なんで。
 
相葉舞台は無事1勝。
一番当たって欲しくて、念掛けて申し込んだ名義が当選しました!
アジアツアーで大変お世話になった方に1公演を恩返しできるんで、ほっとしました。
大阪全滅は痛かったけど、後は一般で頑張ってみますよ。
今の嵐のFC会員数では、舞台チケはどうやっても激戦になっちゃうよなぁ。
チケ取り放題で、2階席放出ラッシュだったBGとか、今はもう昔ですね。
毎日寒いです。

昨日は妙な会合?集まり?に流れで参加することになり、ロイヤルホテルでゴハン。
20代~40代前半の女性ばかり8人。
みなさん、やたらきれい系のスーツとかワンピ着てて、同窓会の後のお茶会だか
結婚式帰りのように見える中、私だけフツーな格好でしたよ。
20代の人が、「未満都市の頃からずっと相葉ファンだ」と言ってました。
当時、彼女は小学生だって!すげーー。
嵐会とかでは全然なく、相葉話は単なる偶然です。

今日は仕事で万博方面へ。
外にいたので冷えたのか、帰る途中の地下鉄でお腹が痛くなり、
心斎橋に着いた途端、そごうにダッシュ。
出したらスッキリしたんで、ゆっくり晩ゴハンの買い物をして、
家に帰ってゴハン食べて、すっかり満足して床暖房の上に転がったら寝てた…。
最近めっきり体力落ちたなぁ。

今週~来週は仕事が山積み。
年末年始に加えて、移転や予算組も目の前にあるので、やるしかねーって感じです。
スマのオーラス終わりましたね。
行った友達によれば、とても盛り上がって楽しく終わった様子。
最後まで大きなケガがなくて、何よりです。
中居の飲み会参加話が一度もなかったっぽいのは、少々残念だけど。
自分は今年1回だけの参加だったけど、その1回で見たいものは全部見られたと思うので、満足です。
 
先日、東京の某君から電話が。
28日、関係者用エレベーターの案内係しに来ない?って。
「この仕事はぜひ、ねーさんに」と誘って頂きましたが、それは、なんぼなんでもアホだ(笑)。
東京の部員は雑用を何だかんだと仰せつかって、会場に大半が行くけど、
大阪から行くのは変すぎだろー。
丁重にお断り申し上げつつ、これが相葉さんだったら行くかな~とか言ってみた。
残念ながら、相葉さんには全く縁がないモノでしょうけれども。
 
ところで、FNSはまだ見られてません…。
早く相葉さんのニューヘアーが見たい。
 
DAIGOの回の宿題くんが、すんごい面白かった。
夜中に普通に声出して笑ってしまいましたよ。
特に「さっくり人間を20種類に…」の一連のくだりが最高。
確かにね。「…それ、先言ってもらえます?」と「5分もらっていいっすか」は
相葉も同じようなこと言いそうだと思いました。
あと、「相葉に聞いたんですけど」とさりげにアピる?翔ちゃんがマイツボ。
ヘイ!の後、相葉の「そんな強く言えんのぉ~?」のツッコミも。
 
さて。名簿の整理します…。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]