忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

顎関節症が悪化。
口は開かないし、咀嚼すると右顎に響いて痛い。

ちょっと開けにくいなーと思って会社近くの歯科に行き、
上顎を押さえながら下顎を引っ張って開ける処置で一時的によくなったけど、
2日後にさらに強い痛みが起きて、本当に開かなくなってしまった。
強引に口を開ける処置の最中、引っ張ってる下顎が相当痛かった。
後で鏡で見たら青アザになっちゃってて。
これ、力入れ過ぎだったんだよ。

違う病院を探してみたけど、通える範囲で良さそうな病院が見つからない。
以前顎関節症の治療で通った大阪の広田先生のところで診てもらいたいけど、
毎週土曜日に大阪に通うわけにもいかないので。
次の大阪出張時に先生のとこで一旦治療してもらって、
今後の為に福岡の医者を紹介してもらった方が早いかもしれない。

医者って、適当に行っちゃダメなんだなって痛感してます。
クインケ浮腫にしたって4つも病院渡って、ようやく治療してくれる医者に当たったわけだし。
どんだけ無駄に初診料取られたんだか。

強度近視の私には度数の強いコンタクトを扱っている眼科を探すのも一苦労。
8月大阪出張時にかかりつけの先生のところでコンタクトを購入したら、
保険証の住所で引っ越した事に気付いた先生の方が気にしてくれて。
学会に出ていてコンタクトの最新知識がある医者が門司に1人いますよと教えてくれた。
門司じゃ通えませんって…。

あと、レンズメーカーは学会とは関係なく知識のある医者を知っているので
聞いてみたら?とも言われたのでメーカーに電話したら、
病院ではなくて、私の度数のレンズを通常取り扱っている店を教えてくれた。
その近所にある眼科を探せばいいって事か。
私の度数のレンズを常備している店は、通える範囲では3つだけだったので
これは聞いといて良かったと思いました。
メーカーに取り寄せると3週間近くかかるので、最低1箱ずつの在庫が店にないと困るんだ。

それと、とんでもない肩凝りの時にいつも駆け込むカイロ…。
大阪の前田先生は一発で治してくれるので、私にとってのゴッドハンドです。
右肩と首の凝りが今回の顎関節症にかなり影響してる気がするので
本当なら今日や明日には行きたいくらいの状況。
これも次の出張にあわせて、広田先生とセットで予約取っておかなくては。

美容院と病院(語呂が似ている)は、新たに探すのが大変です。
福岡も探せば良い病院があるはずだけど、北九州や飯塚だったり、市内なら東区とかで。
なんせ通える範囲で見つからない。


ひみあらのマネキン投票。
今更MBSでやるんかよー。
あれ、一度投票行ってみたかったのになぁ。

PR

俺千葉デェトを見たニノの感想がステキすぎ。

相葉さんだからできるんだろうな。
相葉さんなんですよ、あの凄さは。よく考えてやってると思った。

だそうで。
これまた、なんてニノアイなんだ。一粒で2度美味しい俺千葉。

ついでに、ニノならどこに行くかという質問に対し下記の答え。

好きな人の好きなところにいくか自分の好きなとこに行くか。
だったら、自分の好きなところに行きたい。

…ちょっと待て。コンセプトは「男2人旅」&「メンバーがおもてなし」ですよー?
いつから「好きな人と2人旅」になったんだ。
テレビを観たにのみやくんにはどうもコンセプトが間違った伝わったらしい。

 

ところで、昨日SMAPさんからハガキが届きました。
今更の「ファンミーティング落選通知」でございました。

「ハズレ」じゃないからね。

って書いてあったけど、いやいや、どっからどう見ても「ハズレ」ですが。
ほな私、何か当たったんかいな?と、ツッコミんでみました。
意味わからんわ。
はっ。可哀想だから慰めたってるだけやーんって事!?(笑)
ま、ええですけどね。

して、次の国内ツアーは「アタリ」って事でいいかな。
なんかもう、80円のアイスのアタリみたいな感じで言ってますけど。

西武園のファンミーティングはテレビの映像でちょいちょい見ました。
ユルい「がんばり」のダンスと中居のニット帽(暑いやろ!蒸れて○○るぞ!)と風船
割りなどにウケつつ、
いい雰囲気で楽しそうで、見ていてホンワカしました。
風船割りじゃないけど、一緒に袋に入るゲームとか愛ラブでやってたねー。

3度目の正直。北京ライブが無事終了しますように。

SMAPさん

20周年おめでとう!

心からの祝福を送りたいと思います。

たくさんの素敵な思い出をありがとう。

次の10年も楽しみにしています。
昨日は友達とずん様BDおめでとうメールをいっぱいやり取りしたので
うっかりもうBDお祝いのコメは書いた気がしてた(笑)。
 
28歳ですねー。
すっかりキャラが丸くなって、ツンデレも控えめになってきまして。
ずっと昔は可愛いキャラだったから、元に戻ったってこと?
 
コンサート番長がコンサート番長である限り、毎年ツアーを必ずやってくれるのでヲタは安心です。
オーラス打ち上げで、次のツアーの演出アイディアの打ち合わせを始めちゃう人ですから。
コンサ愛、ハンパないです。
 
そして、今回の潤様ソロは全メンのソロ中№1です。ダントツの。
もー最高です。
最初に曲を聴いた時からヒロミ・ゴーが歌いそうな曲だとは思ってたけど、
一緒にやる振り付けで煽って腰振って振って振って、ジャケットプレイ!
いやー。50歳でもアイドルのヒロミ・ゴーを継げるのは潤様なのかもしれん。
ちょっと声も似てるっちゃあ似てるしね。
 
もちろん舞台も楽しみ。
私は「エデン」も「ワルキュレ」も玉砕してて、潤様の舞台には本当に運がないんだけどね…。
 
 
ところで、タラスさんは太平洋上でまったりと一服されてるようで。
2日→4日に日程変更って話が昨夜10時頃に相葉友から入って、
ひとまず2日チケ持ってる知り合いにメールしました。
みなさん仕事休まなくてよくなって、4日変更はむしろ歓迎って反応でホント良かった!
 
そして、今度は3日のエアが飛ばない可能性が出てまいりました(笑)。
って、わたし3日午前便じゃん!
飛ばなきゃ、JALパックが払い戻しになるだけです。
どうせチケないし~と思ってたら、大阪の神カル舞台挨拶の招待状を1枚進呈した友から
3日が1枚余ったってメールが飛び込んできた。
世の中、何があるかわかんないもんです。
 
しかし、移動はどーしたらいいんでっしゃろ?
考えてもよーわからんです。
気象庁と米軍合同台風警報センター。出してる予想が違わないか?
午前便が飛ばなくても、17時15分まで千駄ヶ谷駅で待ってくれるそうなので。
そこまでに着けるよう、タラスちゃん急いで北に移動してねっ。
今の予想進路を見ている限りでは、2日は相当厳しい状況に見えますが…。
逸れてくれればいいけど、それ以前に西の人は移動に問題がありそうです。
 
私は3日午前中の便で行くJALパック(…)なわけだけど、台風一過で東京に辿り着いてもチケットはないのである(爆)。
いつ旅行をキャンセルしようか、どうしようかって迷ってるうちにここまで来ちゃった。えへ。
もう、いっかぁ。
飛行機が飛ばなかったら、旅行代金も払い戻しだしねっ。
 
ところで、自分の手帳を繰ってみると、恐ろしいことに5月28日・29日の土日を最後に、
 
以降の土日はすべてレース場で仕事か、遠征しているか、だった……。
東京3回、大阪7回、京都1回、札幌1回諸々。
家でゆっくりテレビ見てないなぁとは思ってたけど。
コロプラの総移動距離ががんがん伸びるはずだよ。
 
ところで、神カルの東京舞台挨拶にお誘い頂き、有楽町マリオンまで行ってまいりました。
こんなラッキーってあるのかとビックリしました。
あの高倍率で舞台挨拶を当てる友達が凄すぎる。
本当にお誘い有り難うございました。
 
取材が入ってた回だったので、挨拶の内容や衣装はテレビの通りってことで。
「撮影が終わった時は、(公開は)遠い未来のことだと思っていましたが」というコメント。
大阪挨拶の時に「まだまだ先」という意味の言い回しを思い出せなかったので、
「あ、コレだ」とスッキリしました。
「遠い未来のこと」と言ったんでしたね。
 
今回は人数多いのでコメント少なめ。カメラも回ってるので、全体によそ行きパターンでした。
大阪のようにリラックスしてお喋りって感じではなかったですね。
上手側の席に座ったですが、ほぼ正面に立った岡田クンが落ち尽きなくキョドってて面白かったです。
客席をよく見るので、手振ってみようかと思ったくらい。
 
翔ちゃんのコメントで印象に残ったものとしては、去年の5、6月にお話を頂いて、迷ったんですが、
実際はそんな迷っていられなくて周りはどんどん動いていて…という内容と、
「100媒体」を聞き間違えて、思わずビックリの「100倍のテンション!?」。
撮影初日に一番若い音声さんから「とても忙しいでしょうが、いい作品にしますので。頑張りましょう」と声を掛けられた話。
あと、撮影中は楽しくはなかったらしい。
 
あおいちゃんは、公開までに出来ることはもうこれでほぼないのかと思うと寂しい、と。
 
加賀さんが割と面白い話をされてました。
開口一番「胸が…いっぱいです」と。
・役者はみんなそうだけど、試写を見る時はもっとこうすりゃよかったなと思って見てしまうので、
入り込むことはないんですが、この作品は入り込んで見ていました。
・お話を頂いた時は、診てもらえる病院がないとかホントにそんな事あるのかしらと思っていましたが、
この年になると知り合いにガンになった人や、結婚していない女の人で病院を探している話を聞いて、
本当にある現実なんだなって思います。 安曇さんは運が良かったんです。
・これからお年寄りに優しくしてね。
・撮影中は監督と一止先生に寄り添って頂きました
 
翔ちゃんは、コメントしてる人の方に必ず身体ごと向く。
加賀さんが話をしている時はずっと左斜め後ろ側から立ち姿を見ることになったんですが、
頭の形と姿勢が昔から変わらない翔ちゃんで、なんだか嬉しくなっちゃいました。
 
舞台挨拶後は私のリクにお付き合い頂いて、ニノアイロケの「葱や平吉」でランチ。
芝のセレスティンまで行きましたよ。
夜メニューはないので、鶏ネギ煮込みうどんを頂きました。
見た目よりアッサリしてて、お腹も膨れます。
 
さらに時間を潰して、銀座の「Y&M Bar Kisling」へ。
ここも私のリク。
言わずと知れた翔ちゃんが2度行った銀座のバーです。
開店すぐの18時40分くらいに到着。カウンター席のド真ん中へ案内されました。
着いてくれたバーテンダーさんに「テレビ見ました」と早速伝えようと思ってたんですが、
同行してくれた翔ファンの友達が恐縮していたので言うのは止めました。
 
とはいっても、様子を見りゃ何で来たかなんて分かるので、バーテンダーさんから
「モヒートもありますよ」って振ってもらいました。
「せっかくだからモヒート頼んだ方がいいよ」と友達をたきつけて(笑)、
私はバーテンダーさんお勧めのダイキリを頂きました。
付き出し的に最初に出てきた濃厚なコンソメスープが珍しい。

後から続々と嵐ファンの集団や2人組が来店。
バーテンダーさんはモヒートばっかり9杯だか10杯だか作ってたよ。
友達のを作ってくれた人は軽めにミントを潰してたんですが、
後ろのお席の方々を作ったバーテンダーさんは念入りに潰して、炭酸を抜くのもじっくりやってましたね。
味違うんだろうなぁ。
 
ところで、翔ちゃんにお酒を作ってくれた吉田さんはゲストバーテンダーなんだそうで、
いつもは近くの違うお見せに出ていて、夜遅い時間とかに登場するんだそうです。
確かに吉田さんで調べると、違うお店が出るので、どっち?ってちょっと思ったんだよね。
2杯目はウィスキーのソーダ割りを頂いて、タイムアップ。
新宿に急ぎ、キング・オブ・夜行バス「はかた号」にて帰郷しました。
 
はかた号。日本最長距離の夜行バスってことで、覚悟してたんですが、
当日プレミアムシートが空いてるというので4000円足してそっちに座ったら、快適すぎて消灯前に寝てしまった。
休憩で降りた諏訪湖PAは土砂降り。生まれて初めて諏訪湖に着いたというのに。
あ、天気よくても真っ暗か(笑)。
 
はかた号のプレミアム。片道1万9000円は普通なら絶対座らないけど、
直前に上京が決まったらこれでも十分安い移動なんだよね。
今更ながら、福岡から東京や北海道に行くって大変な事だと知りました。
 
ついでに、行きは金曜業後に新幹線飛び乗ったんだけど、まんまと静岡の大雨で止まり、
東京に着いたら午前1時だった。
無事に東京着いて本当によかった…。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]