忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相葉さん、29歳ハピバ!

外見的にはそんな年齢に見えないっちゃあ見えないが、意外とね。
実際のところ、本人の中身はかなり落ち着いてそうな感じですが、
キャラは当分今のままで行くんだろうな。

今は来てる仕事に対応するだけで精一杯でしょうが、ブータンに行ったような、
そんな感じの仕事を続けていけたらいいだろうなと思います。

なんかいっぱい書きたい事もあるが、まとまらないので、メリークリスマス&ハッピーバースデーってことで。
次の1年間。健康でいてくれて、コンサでキラキラしててくれたら私は満足です(笑)。
PR
メンテナンスのため、一時的にパスをかけておりました。

都合により、一部レポを削除いたしました。
忙しくて読んでなかったよーって方は、メールフォームからご連絡ください。


紅白の落選ハガキが出張中に届いてて、郵便受けが満杯でした…。

相葉in台湾。
友達がメディアの公式サイトURLを教えてくれたので、空港映像などの動画を見ることができました。
ビジュアルいいねー。
映画の宣伝ってことだけど、日本の観光大使だしね。
そのへんの事もあるんでしょう。

1月3日の放送。今のところ福岡では放送がなさそうですね。
もちろん大阪もないでしょう。
嵐メンはちょうどコンサで大阪に来てるけどね(笑)。



土曜日に「天拝の郷」というスパに行ってきました。
またしても姉一家+母と一緒です(笑)。
 
二日市にある天然温泉で、人気なんだとか。
朝イチの10時半オープン前に到着しちゃって、一番風呂だよ。
やる気ありすぎ。
 
バブルジェットバスだのエステバスだの、気泡風呂を一通り制覇して、露天風呂へ。
雲一つない晴天で気持ちいいー。
続いて塩サウナにチャレンジ。
塩をあっちこっち塗ってマッサージしながら低温サウナで8分。
あまり汗をかかなかったけど、肌はツルツルになりました。
塩サウナ→シャワーで落とす→休憩で1セット×3回がお勧めらしい。
 
お風呂から一旦上がって、自然食のバイキングランチへ。
ここはランチが売りなんだそう。
レストラン入口には本日使う野菜の産地が書いてありました。
 
メニューが豊富だったので、サラダだけで4種類を取ってみた。
でも、それ以上にサラダメニューがある。
煮物、揚げ物、焼き物、天ぷら、汁物、ゴハン物、デザート各種がこれでもかーと並んでます。
ゴハンは鶏五目、五穀米、白米、おかゆの4種類だったし。
デザートは本日のデザートのチョコレートケーキが美味。
プリンは家庭科で作ったような手作り感が懐かしい感じでした。
 
またしても、甥っ子2人は食べまくっておりました。
兄ちゃんはデザート含めて5回取りに行った…。もちろん完食。
2人とも身長高いんだが、一体どれだけ大きくなる気なんだ。
 
食べた後はごろ寝スペースで休憩してから、またお風呂。
再び一周して、スパ満喫です。
 
帰りに母と姉は玄関口で販売していた産直野菜を買い込んでました。
本日産み立ての卵12個はちょっと惹かれたけど、1ダースは数が多すぎだなぁ。
1個20分かけて一所懸命産むんだよね、とふと思ったりしました(笑)。
 
私は国東半島のい草で作った部屋履き用の健康サンダルを購入。
土踏まずのところが盛り上がってるので、竹踏み効果的な感じかな?
本日の掃除中に履いて動いてたら、結構キツかったです。
こんなんでちょっとでも腹筋が鍛えられてくれればいいですが。
 
 
さて。
ホークスの次はサガン鳥栖です(笑)。
まさかの、まさかのJ1昇格にあともう少し。
今週はこの待機があったけど、土曜に札幌が勝ったんで、ひとまず時節へ持ち越し。
 
先週、サッカーのチーム名で羞恥ネームはどこかって会話になって。
コンサドーレはぱっと聞くと、そう羞恥でもない。これがドサンコーレだったら羞恥だが。
ザスパ草津…。由来はスパだけど、これも大して羞恥ではない。
 
やっぱサガン鳥栖はクルよね。
佐賀と鳥栖をそのまんま繋げたうえに、「ユベントス」に引っかけてくるあたりが。おい、ユベントスって!!
よって、発音は「サ」にアクセントを置くのではなく、「ガ」に置くあたりも、羞恥増。
 
鳥栖最強かと思いきや、J準加盟まで広げると、さらなる羞恥がありましたよ。
…「カマタマーレ讃岐」……。
うどん愛に満ちてます。強力粉ア・モーレ!
 
讃岐って、ブレないな。
 
おーちゃん、31歳おめでとう。
さ、さんじゅういち・・・。
そんな年に見えるような、見えないような。

今年も怪我無く、健康で!
私としては久しぶりに舞台をやって欲しいなぁ。
客前でパフォーマンスするのが一番好きじゃないかと思うし。
チケット取りは、さておき。

なんといいますか。
映画はそうでもない気がしたけど、ドラマが立て込むと、少々干からびるしね(笑)。
次の1年も忙しいだろうから、おーちゃんにとって「落ち着く」のはまだ先になろうけどもさ。
あ、あとはスペインかイタリアあたりを旅してアート紹介する番組とかどうだろう。
忙しい中で、おーちゃんの目がキラキラするようなお仕事もあればいいなと思います

井端ーーー何してくれんねーーんっ!
と叫びつつも、まぁ何とか試合は10時5分に終了。
ホークス日本一、おめでとうございます。
そして、有難うございます(笑)。
午前1時近くまで仕事はしましたが、こういう時の作業は苦ではありません。
無事に全て終わって本当によかった。

その翌日は日帰り出張で、帰宅は23時過ぎ。
さらに翌日は朝6時過ぎの特急で某レース場。
さすがにヘロヘロだったんで、23日が休みで本当によかった…。

そんなわけで23日はホークスVセールとか行ってみました。
今年は前マンションで愛用していたガス床暖房がないので、この機会にホットカーペットを購入。
事前にネットで調べた価格よりは、安くなっていたようです。
日本一セールの家電量販店は物凄く人が多くて、店員呼ぶのに整理券貰ったくらいだったが。


そういえば、7戦目の最中。
小腹がすいたので閉店間際の半額セール狙いで阪急デパ地下の惣菜買いに行ったら、
阪急なのにホークス応援歌が流れていて、さらに試合の途中経過を館内アナウンス。
2-0でリードと聞くや、店員さんも客も一斉に沸いてました。

こっちでは阪急でも三越でも大丸でも岩田屋でもイオンでも、
ソラリアもイムズもキャナルもホークスタウンも木の葉モールも
ベスト電器もビックカメラも全部堂々とセールやるんだねえ。

大阪だと阪神優勝なら阪神阪急ホールディングス。
オリなら近鉄系列。
球団の系列会社か関係流通かスポンサード企業か。
とにかく、1業種につき1~2社しか日本一と銘打ったセールはやらせてもらえないんですが、
こっちは球団に申請さえすれば、どこでも開催OKなんだね。


そんな盛り上がりも終わりまして。

嵐のNHK特番。
思ってたよりずっと良かったですねえ。

嵐ってこういうチマチマした企画に合ってる人達なんだな。
モグラ探しもムツゴロウ狩るのも、醤油ルーツでも、どこかなんとなーく似てる気がするわけで。

潤さまが行ったトコのおじさんの言葉を聞きながら、何気に2005年の嵐を思い出しました。
世間様に相手にされなくても、信じてる事を信じてる人達と一緒に作っていってた気がする。


紅白は1025倍ですか。
そら無理やな(笑)。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]