忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感想付け足しました。

Time初日終了時点で、今年は行けるだけ通い倒してやると心に決めました。
 
「俺たちの真骨頂、見せてやるぜーー!!」(潤)で始まった「ファイトソング」。
抱腹絶倒。笑い死ぬかと思った。
誰があんな事やろうって言い出したんだ!?誰も止めなかったのか?
ジュリーにまた怒られたりしないのか。
 
グダグダを通り越して、しっちゃかめっちゃかというのか、くんずほぐれつ(かなり正しい)の光景が
延々と空中で繰り広げられておりました。
あんなトコまでって言うけど、そんな高さ飛んでませんからね、ニノちゃん。
や、まだ大宮組は身軽なだけに、それなりに高さは出てたか。
全身で絡まりすぎて、ニノちゃんは「イタイ!イタイって!」と叫びっぱなし。
逆サイのアイサクは低レベルでグダグダな跳躍ぶりで、最後は翔ちゃんが両足で背後から
相葉の細腰をカニ挟みしたままピョーンピョーンとあっちいきこっちいき。ナンダソレハ。
 
ジャニーズのフライングって、本来カッコイイモノのはずじゃ…。
あれは、フライングじゃなくて、なんだ??ジャンピングボディアタックか?
だれが爆笑させろと。
しかーも!誰一人として歌っておらん。
ひたすらオケだけが流れ続け、「イタイイタイ!」と奇声のみ。
二宮が途中で「みんな歌ってて!」←何しにコンサ来てんだ(笑)。
ま、確かに、くんずほぐれつ真っ最中の彼らは歌ってる場合ではないが、
こっちも歌える状態じゃないんだってば。
で。そ、それが嵐の真骨頂なんだね…潤…。
 
潤ソロは、百聞は一見にしかず。
ぜひ、見て軽く呆れつつ笑って欲しい。
入所10年で1周回って、ジュニア時代の潤に戻っちゃったようだ。
ああ、デビューから最初の3年くらい、彼はこんなオバカソロをずっとやっていたっけ。
やっぱり、潤は潤のままだったんだね。
何をどう考えたら、天井に足付けて逆さ吊りで歩くなんてバカな事思いつくんだろうな。
 
相葉ちゃん、いきなり1曲目のエビバデ前進で振りを間違う。堂々と。
でも、いつものことだからいいんだ。
髪が思いのほか伸びていて、フワフワで可愛いの。
後半戦は汗で髪が凄いことになってくんだけど、やっぱり可愛いんだ。
んで、スタイル抜群なんだ。
ソロは衣装のセンスが素晴らしい。翔ちゃんのソロ衣装と、スカーフ使いがお揃い。
「今年大阪来たの3回目なんだよ。嵐、どんだけコンサート好きなのって思ってるでしょ。
ほんとだよね。でも、大好きだからねコンサート」って。きゅうう。
相葉さんのMCネタはやっぱり翔ちゃんの暴露。
1泊でもキャリーバッグ持参、しかも何故かバッグにセコムシール付って話。
 
驚くほど薄っぺらな体でベッピンさんな翔ちゃんは、WAVEでとんだ大ボケ。
一発芸を強要された挙句、ぶっとびな下ネタかましたり、
ニノに毎朝「ナデ肩先輩、おはよーございます」っていじめられてるのを暴露されたり、
今年も翔ちゃんは初日からいじられキャラで飛ばしてます。
ニノは天使のように…、違う、子犬のように可愛いし。
翔ちゃんってば「ハダシの未来」でニノばっかチラ見してんだから、
明日以降はもう少したくさん構ってあげて。
大ちゃんはスタンド1列目全員に握手する勢いで、選挙活動かってなくらい。
 
外周通路真横のアリD5ブロ・右端席だったんです。
みんみんちゃん、もうホントにホントに…100回言っても足りないくらい有難う…。
しかも、セリ上がりステの真横で、メンの立ち止まるポイントでもある。
全員、至近距離で拝みましたよ。
後半のメドレー辺りで、相葉が右側からスタンドに手振りながら通路を歩いて来てたら、
逆から来ていた翔ちゃんの視線は、かなり手前からずっと相葉に。
どんどん相葉が近づいてきて、丁度、目の前の通路で2人が擦れ違う時、
翔ちゃんが相葉の腰を右手で抱えるようにして立ち止まらせて、
顔見合わせて、2人して笑ってくれちゃって。
お腹いっぱいです。
今回何と潤翔で顔見合わせて、ニコ~っと笑い合ってる場面とかもあって。
ああ、アンコールではニノアイが手繋いで出てきました。
潤が速攻で詰め寄ってたけど(笑)。ニノアイ手離さず。
 
曲順やセットリストはこれから変更訂正が出てくると思うけど、大丈夫。
今年はのっけからブチ上がりコンでしたから。
4月凱旋から短期間で、またこんな面白いのを作っちゃうんだねえ。
「時代」と「Cry for you」。めちゃめちゃカッコイイよ。
あと、チカヅキタイの構成が秀逸。
前後2つのムービングに潤智・相櫻二で分かれて踊って、サビは中央で連結。
I want somebody系の作り。
思い出の1曲シリーズは、毎回潤の語りから入るのだろうか。噛んでたけど。
いきなり潤の暗い語り口調でシンミリするので、一体何が始まるのかと思っちゃいました。
しょっぱなから「素晴らしき世界」。
潤が高音出なくて音程ふらいたのを、続く二宮で立て直し、大ちゃんでカンペキ。
相葉はOneの時からこの曲が大得意。音程が合ってるだろうな。
翔ちゃんのラップも、問題ない。
全体に少しピッチが早かったけど、久々に聞けて嬉しかった。
毎回曲が変わるみたいだが、座って歌うので、基本はバラードになりそう。
キャプテン振り付け曲がどれかわかんなかったなぁ。
今日もいっかい見て考えてみよ。

珍しいところでは、「どんな言葉で」。
個人的に大好きな曲で、一緒に歌えるくらいだけど、まさかの選曲でしたねー。
アルバムが出た年の夏コンでも当初のリストになくて、途中から着替え繋ぎ曲として入れたので、
DVDにも残ってないという扱いの悪さだったんだけど。
この曲はアルバム曲と差し替えでもいいのかも。
客席は何だろうコレ?って空気だったよ(笑)。
fireflyは時代かCry for you辺りで入ってもいいんだが、尺の問題か。
風はオーラス特別アンコの1曲になりそう。

「Yes?No?」は何とフルサイズ。振り付けOneコン通り、新体操リボンまで付いてます。
しかし驚いた事に、アリーナ席はサビのワッショイやってない人達がいっぱいいた。
大阪は「大阪1口申込み」の中から抽選で、必然的にご新規様の当選率が高く、
1名義で複数申し込む人達は全落したというのは、本当なんだなと実感しました。
嵐メン、「あれれ?意外と盛り上がらない?」と思ったかなぁ。
きっと地方コンでは全員ビシーッと揃ってると思うよ(笑)。
選曲としては、ピカダブ、ことたい・君の為に僕がいる・スマイルアゲイン辺りのレギュラーも残ってた。
新旧織り交ぜると潤は言ってたので、初めて嵐コン来る人達にぜひ聞いて欲しいって事でしょうか。
OPエビバデ前進・DiLiLI・きっと大丈夫・OhYeahの流れは、体があったまるね。

ところで、カーニバルナイトで、私は血圧上がって倒れそうになっちゃいました。
通路にやってきた相葉さんが、破顔一笑ってくらいの素晴らしい笑顔で
うちら一帯に手振り…じゃなくて、なんていうのかな。
ピョンピョン跳びながら、同じ振り付けして、一緒に遊んでくれたんですよ。
目線も手の向かう方向も、完全にここら一帯。
周囲の相葉うちわですか?うん、私だけさ♪
左右は潤ニノ。前は翔ニノ。後ろは潤智だもん。
そりゃ倒れそうになるってモンでしょう。
 
明日の2部チケは見つからないまま、台風接近中。
寝なきゃ。

ソロの感想とか、アルバム曲の演出とかはまた今度。
PR
慎吾慎吾慎吾。
昨日からずっと慎吾。こうやって見ると痩せたなぁ。
金髪オールバックがカッコよい。
今回色々思うことはあるんですけど、そこで道を見つけるのなら見届けるしかないのです。
 
食わず嫌い3回目にして、初の本人(笑)。
猿で登場かと思ってたから、こっちもビックリさ。
最初に出た時の慎吾ママvs.吾郎はすっごいオモロかったなぁ。
セロリまんま1本とか、アップルパイをホールごと食うとか、料理の出し方がフザけてて。
前回のニンニンは、あの巨大ビールで普通に酔っ払ってたのが何より強烈。
今回、割とわかりやすかったね。
黒食材・キャビアかパイナップルの二者択一だから。
温野菜は「意味ワカンナイ」から苦手な慎吾が、あったかいパイナップルが得意なわけない。
 
 
いよいよ嵐コン明日初日ですね。ドキドキオキドキ。
ニノのゲームニッキ言うところの「まさかの展開!あそこにまで」ってナニナニ?
楽しみすぎて、吐きそう(笑)。
っちゅうか、ニノはヲタを煽るのが上手すぎるよ。
嵐ファンに優しすぎ甘すぎ、そしてニノが嵐好きすぎだよ。きゅうう。
 
現在、14日・15日1部に参戦が決定してます!
大阪は自力全滅したのに、なんて果報者なのだ。
…みんみんちゃん、いつもいつも本当に本当に有難う…。
私の浜松29日でも新潟1日でも、好きな方を貰ってやってくれと押し売り中(笑)。迷惑かっ。
 
あゆみちゃんは横浜で仕事終わって新幹線飛び乗りで、14日開演30分前に会場到着予定。
関東から参戦でホントーによかったよ。西から参戦だと、相当な確率でやばい…。
終演後にもし電車が止まってたら、みんみんちゃんにはウチに泊まって頂きますからっ。
部屋が崩壊してても、そこは置いといて。
 
ところで、某掲示板にニノソロ歌詞の女の子の「彼」が、
潤ソロの「俺」だったらってレスがあって、あまりのツボ突きっぷりに吹いた。
よく聴くと、歌詞の内容が実は合ってる!!
そう思って聴いたら、ニノソロで笑いが止まらなくなったではないか。
悪い事は言わんから、その彼は止めとけと、忠告したくなるし。
松ピー、おもろい!!
 
なぜか今日の夕方頃「ROCK YOU」サビのニノソロパートが
突然頭の中をグルグル回って止まらなくなって、困った。
あれは萌える。タマラン。
あとね。「LIFE」のAメロが物凄く好き。サビより好き。
もともと純正ポップスが大好きなので。
 
 
台風4号。
気象庁が出していた最も甘い予想(南海を通って本州上陸無し)が当たってくれる事を
期待していたんだけど、米軍海・空軍合同警戒センターが12日から出していた、
最も厳しい予想でほぼ統一されつつありますね。
頼みの綱?の気象庁の予想進路、さっき米軍とほぼ同じコースに変更された。
思い切り、南九州~四国~紀伊半島。
九州手前なら高気圧に頑張ってもらった方が良かったんだけど、
この期に及んで頑張られたら被害が拡大するので、むしろ弱くなって下がってください(涙)。
紀伊半島に上陸しなければ、15日の交通機関がほぼ救われる。
慎吾も大阪に来られ…るかなぁ…。
昼からバタバタ…疲れたーー。
9月イベのメインやってる先輩が出張中なので、サブ担の自分が代理で調整作業や交渉諸々。
9月14日の内覧会は10時~19時までびっしりスケが埋まったので、
福岡C1000は本日を持って完全に断念です。

ところで、台風4号マンニィちゃんの予想進路が非常に困ったことに、
現時点で西日本縦断コースであります。
最悪だと、14日から15日にかけて、九州~中四国~関西と列島に沿った形で抜ける。
関西は直撃せず、南に逸れるか北陸コースを辿ると個人的には思うけど。
しかも、この台風は結構大きいまま来そうで、
960ヘクトパスカル以下で九州に入ってきてもおかしくはない。
高気圧がもちっと強くなってくれると北上コースか、東に方向転換なんだが。
がんばれ高気圧。

しかし、九州・中四国から嵐コン初日大阪参戦の方は、13日夜に移動できる場所まで動いて、
出来れば大阪に入っておく事をお勧めしたい。
今年最大激戦のプラチナ大阪チケ持ちなのに、飛行機や新幹線が動かず
泣く泣く断念で空席なんてアリエナイから。
大阪府下まで来ちゃえば大丈夫さ。
和歌山や兵庫を直撃しても、大阪は不思議なくらい台風が直撃しない地域なんで。
これで台風直撃したら、天下の雨男・櫻井翔恐るべしって言っとく。

嵐のアルバム。
バックで今年もヌーノがギター1曲弾いてるよ(笑)。
この曲、コンサでやるかなぁ~~。びっみょ~なんだけど。
あ、でも潤はコレ好きそうだな。

潤君といえば、問題の?ソロ。
せっかく潤君が見たいというご新規さまが多数ご来場する今夏に、コレ……。
いやもうね、中居がソロでやってもおかしくないレベルのノリですから。
このC&Rは「やーばい!」とか「きーもい!」なのか。
どこまで行っても、彼の中身は「亀ジュン」時代と何ら変わってない。
頼もしいよ、潤(泣笑)。
大ちゃんソロは今回、頑張り度1番。
イントロから何が始まったかと思った。歌がまた上手くなってるし。
レコーディングで噛んだって、そりゃそうだろう。
相葉さんのソロ大好きです。
非常に真っ直ぐで聴きやすくて、アレンジがとてもカワイイ。
二宮は久々にニノ節炸裂。イントロからキターーにのみやーーーって思った(笑)。
自作の歌詞、何故に女の子?
櫻井さんは、またこのテイストか。
せっかく痩せたから、衣装だけはせくすぃで頼みます。
01年以来の裸に白ジャケくらい、いっといて!

「Oh Yeah」は♪両手~のとこの客席が見えるよう。
コレやんなかったら、ちょっと怒る。
早速、着メロにしてみました。
サビで大ちゃんの声が前面に出てくるあたり、実に嵐っぽい。
「太陽」はキタイダイ過ぎたか?や、これは生でどう出るかだな。
ラキメン超なるか。衣装はぜひともキラキラで頼みたい。
前半8曲まではほぼ入れてほしいな。「ROCK YOU」やるかなぁ(笑)。どうだろ。
ちょっと後半に似た系統が続くので、取捨選択が難しそうだね。

さて。風呂入ってこよっと。

朝から日テレに翔ちゃんが出てきた。
参院選特番のプレゼンターだそうで。
横アリコンは?と思ったら、第2部なんだと。
えらい一足飛びだね(汗)。
zero始めて、まだ1年経ってないんだけどな。

29日横アリ2公演、夜中に報道生番組、翌30日は平日昼14時半公演。
勉強会やるみたいだし、コンサもあるし、もちろんドラマもあるし。
こんな忙しいのって、デビュー以来!?
キャプテン以外の4人は手に汗握って、夜中のテレビ見ちゃうんだろうなー。
キャプテンは多分、酒飲んで途中で寝るんだろうなー(笑)。

関西で放送してくれるのかなぁ。
1部は選挙速報特番だから放送するけど、2部ってなぁ。
選挙だけに、地元の報道特番に差し替わったりしそう…。
今のところ2部も紳助出るそうだから、吉本パワーに期待しとこ。

昨日の宿題くんは、徳井がただの変態で笑えた。
チョコレートフォンデュって全部チョコレート味になっちゃって、飽きないのかなーと思ったけど。
「千葉じゃ食べられないね」。
んー、幕張本郷じゃ食べられないかも。
雅紀ちゃんと潤は、チョコレートが似合うねっ←個人的意見超。

山田太郎公式。
ピアノで「かえるのがっしょう」と「むすんでひらいて」。
リアル太陽先生だぁー。
って、おい。誰が保育士をやれと。
最近の櫻井サンは、全力で可愛い。

帰りに自転車飛ばして戎橋TSUTAYAへ、予約してた新アルバム初回限定盤を取りにいきました。
途中、四ツ橋筋でアルバムプロモのラッピングバスに遭遇。
ド派手な黄色いバスが「Love so sweet」を流して走ってった。
で、一筋東に入って御堂筋に出たら、またもド派手な黄色いバス。
こっちは「We can~」が流れてました。

なんだかね。
あらしなのに、そんなお金かけた(ラッピングバスはそんなに経費かからないんだけどね)
宣伝をしてもらえるなんて。
感慨深いです。

14日初日参戦決定なので、今日からヘビロテだ。

本日、東芝XS41の修理に来てもらい、ドライブ交換しました。
クリーニング試してみるとか時間の無駄だし、どうせまた不具合出るんだから、とっとと新品に交換です。
DVDドライブを留めてあるネジ外して、HDDと繋がってる線外して、パコってドライブ引き抜いて、
新しいのをパコってはめて、線差し込んでネジ留めりゃいいだけ。
組み立て作業だから、慣れてる修理の方だと、ものの10分もかかりません。
 
しかし、上新電機の5年保証って素晴らしいね!
商品購入金額と同額分の保証なので、既に2回ドライブ交換したけど、
あと2年半で3回は交換できる金額が残ってる。
本体総入れ替え&ドライブ交換してもお釣りがくる。
メーカーの1年保証なんて、役立たずもいいとこだ。
修理しまくって使ってやるからなっ。
新品なんぞ買ってやるもんか、見とけ東芝←え。
 
コピワン問題はいろんな方法を模索してるみたいですが、
1回コピーするごとに著作権料が自動的に支払われる「課金制」も検討中なんだとか。
つまり、カラオケ方式ね。
メーカー側はレートを落とすなら現行通りでいいじゃないかって考え方なんだけど、
著作権持ってる側は、画質の問題はさておき、大量コピーはやはり困るらしい。
完全デジタル化までには、何らかの方法は取る方向みたいですけどね。
 
嵐コン。
未だに大阪は立ち見の放出も殆どありませんが、初日まで1週間切りましたね。
振り付け覚えるのが一番早いニノがまだ完璧じゃないなんて、櫻井さん…、だ、大丈夫ですか??
確か、人3倍くらい時間かかるはずですけど。
相葉さんは間違っても堂々と間違う、というか人と違う踊りになってる自覚がなくて、
流れるように踊り続けるから、「相葉だけ」見てたら間違ってる事に気付きにくいのだが、
翔ちゃんは間違うと動きがちょっと止まって、途中から入り直す事が多いから、
「間違った」ってのがわかりやすい。
ヤバって思うと、すぐ鼻触る癖あるし。
相葉さんくらい、自信満々で間違ったまま流していこーよ。
ところで、今回もキャプテンの振り付けがあるそうで楽しみー。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]