忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースになる話をもらったので「触り」を教えたら、
取材した記者が聞き間違って、えらいことになってた…。
一文字聞き間違えたら、こうなるのねーって。おいおい。
取材したら裏が取れたから字にしたよってこっちに連絡貰ってたら、防げたミスだった。
正確な社名、把握していたんだよ。
ちゃんと言ったじゃん。名前は「たからくじシート」かなぁって。
せっかくのニュース、これをネタに企画立てて商売もするつもりだったけど、
ミソついちゃったなぁ。

29日、とっとと休んで東上しようと思ってたのにガンバのオフィシャルパーティだって。
ちーとも行きたくないが、仕事だからしょうがない。
これで東上は31日当日か。
絶対1泊してやるーーとホテル検索したら、泊まりたかったホテルは満室だった。
うっかり取り忘れてまして。ええ。
だよねえ。大晦日だもんねえ。
こんな時こそ相葉ファン友のえみちゃん@阪急交通社勤務のコネを使うべしか。

さて。帰りたいけど、もう一仕事。交渉事が残ってます。

PR
 
忘年会の翌日。日曜だというのに、昼過ぎまでみんなとお茶して会社へ。
予算組第一弾資料作りのヤマです。
 
つーかさ。
実績数字の出し方がいい加減すぎるっちゅうのーーー。
提出された全員の実績数字を月別でエクセルに打ち込んでも、
経理からもらう正味の売上金額合計と全く合わない。
酷い月は数百万単位で合わない。
ありえねー。
 
提出書類を見ただけでは、7人のうち誰が間違ってるのかわからない。
1年間営業を離れていて、その間に2度も担当替えが行われてるからなぁ。
それでも、ぱっと見てアヤシイ数字だった2人には再提出させたんだが、結果は大差なかったので、
諦めて自分で前年月別実績データを引っ張って、現担当者別に割り振り直した。
この作業で連日連夜の深夜2時帰り。
 
ま、最初の2ヶ月分を引っ張ると、大体誰が戦犯なのかわかるってもんです。
再提出の2名がやはりボロボロ、1名は担当先のうち1つが全月欠落していた。
それが終わると、今度は月別個人予算を立てる作業。
 
今朝やっと出来上がったソレを提出して一息。
各部で予算案を持ち寄って検討して、却下なら出し直しだけどさっ。
 
右肩がゴリゴリに凝って、久しぶりに肩の形状が変形するほどだったので、
ホントはカイロに行きたかったけど、とりあえずマッサージへ。
男の担当者に「ホントに痛くないですか??」と何度も聞かれるくらい、
力いっぱい揉みほぐして頂いた。
 
左肩は痛気持ち良い感じだったんだけど、右肩はすでに感覚がない。
どんなに指でガーーっと押しても、押されてる圧力は感じても痛さが全然ないのだ。
気持ち良いとも違って、かゆいところに少し手が届きかけてるような感じ。
凝り固まった筋肉の中に手突っ込んで、がしがしやってもらいたいくらいだ。
 
これで少し早く帰れそうかというと、そうでもなく。
年末集稿はこれから本番。
明日も仕事関係の忘年会入ってるしなー。
忘年会終わりで会社に戻ることはしなくてよさそうだけど。
 
毎日、床暖房の上に転がってて、気づくと朝です…。
 
花井悠さんのお通夜に参列しました。
とてもお世話になった評論家さんです。
取材していた頃、オリ・近の球場に来てくれる評論家はほぼ悠さんか米田さんと決まってました。
中でも悠さんは、自分で打ち合わせして原稿をワープロ(当時)で執筆・送信もして、
デスクのOKも自分で貰っちゃう人。
評論家は通常、デスクや編集委員に評論を喋って、それを上手く構成してもらうもの。
自分で記事を書いたのは、知る限りでは悠さんと佐々木修さんだけですね。
 
おまけに悠さんは喋れて司会も出来て、さらに歌えるマルチ評論家!?
ゴルフイベントのパーティ司会進行といえば、いつもご登場願っていた。
参加選手から提供してもらった賞品のオークションとか、上手かったなー。
お客を笑わせて和ませつつ、時間配分もピッタリ。
気さくで親切でいつもニコニコされていて、元野球選手っていうより近所のおじさんみたいな雰囲気。
西鉄の外野手なんだけどね。
 
神戸の球場で試合遅くなった時は、自宅まで車で送って頂いた事も何度かある。
ウチが武庫之荘、悠さんは宝塚だから通り道だよって。
本当はちょっと遠回りになっちゃうんだけど。
オンナに甘いのは、西鉄魂か(笑)。
 
悠さんが現場を引退して、イベント関係の仕事でたまに会うくらいになっても、
「お~元気か?頑張ってるか?」と話しかけて頂きました。
75才は早いですよ…。
無茶するわけでなく常識人で、健康にも気を遣ってた方だったんだけどなぁ。
お酒は飲めなかったし。
遺影の写真がちょっと若くて、自分が知ってる悠さんとちょっと違った雰囲気でした。
 
稲尾さんに続き、もちろん仰木さんも然り。
元西鉄組がどんどん逝ってしまいます。
そういう年齢なんだけど、でも、昨今の平均寿命に比べたらまだまだ若いのに…。
そんな中、オリのヘッドコーチ時代から「俺はガンやー主治医がー薬がー」と
ボヤいていた中西太っさんは、無事元気だ(笑)。
痩せたことは痩せたが、ごく最近三原野球の本も出版したし。
やっぱ怪童には頑張ってもらって、元西鉄組の最長寿目指してほしいぞ。
 
お通夜で久しぶりに色んな顔を見ましたが、みんな年取ったなー。
うちの元記者も、ずいぶんオッサンになってたし。
って、向こうも同じ事思ってるか。
顔を見るなり「まだ独りか?」って聞くのは、止めていただきたいものです。
一緒に参列したユーコねーちゃんと、裏の中山寺に参拝でも行くか、と。
でも、私とユーコねーちゃん2人並んで中山寺はシュールな図だ。
大事なプロセス一個飛ばしてるから!!
 
お通夜から直行で忘年会に行きました。
昨日朝の通勤時。
うつぼ公園の脇をチャリで飛ばしてたら、15メートルほど先にゴハンに夢中な鳩がいた。

一心不乱に食べながら場所をチョンチョン移動してるから、気を遣って鳩を避けて、
尻尾側の離れた位置を通過しようとしてるのに。
自転車が今まさに鳩の尻尾側を通ろうと目の前に迫った瞬間、
いきなり方向転換して、新たなゴハンに突進するこたぁないだろうよ!

田舎の鳩ならとっさに危険回避できるんだろうが、都会の鳩だからさ…。
命の危険もなく、食べ物はそこら中に落ちてて、食うに困らない生活。
絶対鈍いに決まってるよ!
車輪と鳩まで数十センチの距離に焦ってハンドル切ったら、
対向からチャリ来てて、こっちも危うく接触しそうになった。
冬の日の朝、あやうくチャリで鳩を轢き殺しかけ、さらにチャリ同志で正面衝突しかけるなんて。
一心不乱にゴハンに突進していた鳩ちゃんに、
「さくらいくん」って名付けてあげるわ、と心で軽く毒づきました。
 
週末にFNSを編集しました。
弾丸ファイターはやっぱり好きだ。コンサでカッコよく見える気がする。
ああいうのは大音響で聴けばいいんだよ。
テレビじゃあやふやなAメロもそれっぽく聴こえるはず。
で、ラストに歌った曲、あれは一体…??
長丁場で空腹の余り、よもや倒れかけてるのかと(木村以外)。
一度だけ見て、メロディラインが一節も覚えられなかったんですが。
正解を探して彷徨い続けて終わった、みたいな。
歌えないなら無理に2曲歌わなくてもね。
その時間の分、トークに回せば良かったのに。
 
デカい体で目の前に立ってる慎吾をすっ飛ばして剛に振り、
まさかの締めに入って、茶の間と慎吾をズッコケさせるくらいなら。
いやぁ、あれは吹いたよ。
慎吾オチで書いたコント台本かと思った。
ついでに、スマ2曲目の時間があれば、関西イメケン予選落ちを喫した城島茂をステージに上げられたね。
あれ、TOKIOが突っ込むトコまで織り込み済みの台本なのか?
え。まさか本気で忘れてたなんて。
城島くん、美味しすぎる…。
 
ケン・ヒライの歌詞に、あいばとにのみやとさくらいが浮かびました。
 
宿題くん、面白すぎたってば。
同期に急な頼み事を聞いてもらうため、当日業務が終わるのを待機中。
その待ち時間に、予算組用の数字作成に取り掛かってみた。
今日こそ早く帰ろう帰ろうって毎日思ってるが、なかなか叶わないな。
 
来週は予算組第一弾で大変なのは分かってるのに、
何で11日と13日に代理店忘年会なんかあるかな(涙)。
 
各部員の実績数字から見込みを出して、個別面談で個人予算を策定。
まとめた予算叩き台は再来週月曜に提出。
15日のトモダチ忘年会は、叩き台を作り終えてから出席になりそうです。
 
明日は買い物行くんだ。
アイライナーがもう息も絶え絶えで、だましだましの1週間でしたよ。
手ぶくろも買うんだ。そしたら自転車通勤がまた楽しくなるはず。
そして、日経エンタを立ち読み、もしくは購入しなきゃ。
なべちゃんから、なかなか面白いインタだったと感想メールが来て、
ニノのインタがあったことを思い出したさ。
なべちゃんの母は拝啓以来、ニノファン。

カウコン当選メールが届いた。やったー。
メール抽選方式での当選は2度目。
これが当たると楽なんだよねー。リダイヤルの鬼にならずに済む。
カウコン終演後は毎年アミユミコンビと明治神宮に初詣行って、お茶して、
朝の飛行機で帰るパターンだったけど、今年はユミちゃんが不参加・アユミちゃんも未定なので
ホテル取ってノンビリする予定。
なんとなくノンビリしてから、ゆっくり帰りたい気がして…。
 
さて。
編集行って、無理を聞いてもらおっと。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]