忍者ブログ
どっぷりarashiな戯言とか
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜は仕事の後、友達と新地でゴハン。
ゴマと豆腐メインの店。
気持ちよーく飲んで帰った。

日曜は友達と梅田でランチ後、ヨドバシカメラへ。
甥っ子の入学祝いに、とリクされたDSライトを購入。
ヨドバシでもこれは定価売りなんだ。へー。
その後、ドラッグストアでマスカラを買ったり、本屋に行ったり。

夕方5時過ぎ、そろそろ帰ろうかとバス停行ったら、見たことのある人が。
元スマファンのHさんだった。
やービックリだ。
Hさんは3年前に韓流に行って、それからは一度も会ってなかったんだけど、
変わりないというより、スマ時代よりパワーアップしてた。
トウホウシンキが好きで、去年は韓国・台湾・タイのツアーに回ったそうだ。
海外3カ国って!すごすぎる。

Hさんもだが、当時のスマ繋がりの友達はあっちこっちに散っていって、
ここ3年くらい会ってない人が多い。
さみしいような、でも、時間は流れていくものなので。
今年の夏は何人くらいの人に会えるかな。

家に帰ってゴハン食べたら眠くなってしまって、篤姫見ながらうとうと。
起きたら朝の4時でした。
そのまま起きてネット見たりして、おはよーございますの時間になっちゃったよ。

PR
結局、昨日も今日も郵便局に行く時間がなくて、申し込みを2つ流しました。
ま、大阪の保険だったから、申し込めなくてもいいんです。
大丈夫。大阪ドームは落ちないから。多分。

今日は酷い一日だった。
社内で一日中走り回って、打ち合わせと交渉の連続。
1人ずつの依頼は一つか二つでも、7人になると14個。
これに東京案件が加わって、捌く量にも限度がある。
オーバーフロー気味。
つうか、デスクの仕事を履き違えてる部員がいるので、考え直さねば。


今日、Mステだったんですね・・・・・・・・。
ほんのついさっき知りました。
ちょっと一段落ついたんで、息抜きにネット見てたら、そんなような事に気づきました。
余裕がないにもほどがあるね。

嵐のTimeコンDVDが出るってのも知りましたよーーーっ。
撮ってたんだから、出るのは分かってたけどさ!
でも、待たせすぎだって。
東京ドームのMC完全収録だって。
最後の挨拶も入るんだよね。ああ(嬉し涙)。
当分はこれを糧に働こっと。

スマの新曲出ましたね。
なかなか買う時間ないけど、DVD付とか美味しい特典じゃないから
初回限定でなくてもいいかなーってことで、まだ入手してません。
薔薇に続いてサマンサタバサとのコラボだって。
自分も大昔に買ったバッグを1個持ってますが。
オルラーレのこげ茶。定番っちゃあ定番なんだが、サマンサタバサというブランドを持つのが
ややしんどい年な気がして、クローゼットで眠ってます。
あれにチャーム付けても似合わないだろうしなー。
並んでも売り切れで買えなさそうだしなー←って買う気だったんか。

昨日も今日も、やっぱり10時前には帰れない・・・。
今日やっとこうと思っていても、突発で会議収集がかかったり、
打ち合わせが飛び込むと、落ち着くころには夜9時。
今頃からちまちまと仕事に取りかかっても、おなかすいたし。
気力レベルが低下してるので、進まなねーー。

まだ嵐コンの申し込みがあと2つ残ってるんですけど、
どうしても昼間に郵便局に行けなくて、手元に残ったままだ。

明日は朝イチで病院行って、その後、会社に寄ってから滋賀へ。
お仕事いっぱい積み残してそうで、こわいなー。








日曜日に奈良の「当麻寺」に行ってきました。
目的は、「写仏」です。
仏様の絵を筆でなぞって描くだけ。
初心者向けの3種類のうち、阿弥陀如来をセレクト。
これが簡単そうに見えるけど、めっちゃ難しかった・・・。

筆を持ち慣れてないので、線がよれる。
まっすぐ線を引くことが、まずできない。ましてや曲線。
袈裟のドレープを1本引いては、「あ」。耳のラインをなぞっては「げ」。
でも、薄墨で髪を塗ったり袈裟を塗ると、あら不思議。それっぽく見えてくる。
願い事を書いて、奉納してきました。
でも、写経よりは写仏の方がまだ易しいんだろうな。

このお寺は天井絵があるんだけど、写仏を行う間の天井なので
実は写仏体験をしないとじっくり見られないのでした。
お抹茶とお茶菓子を頂き、庭園を拝観して、
ついでに、おみくじを引いたら「大吉」。
なのに、書いてあることがちっとも大吉っぽくない…。
これ、印刷ミスか??
玄関では、奈良の名産?陀羅尼介丸を売っていた。
お腹が緩くて、しばしば下してた頃に愛飲していましたよ。

飛鳥方面に行く予定だったけど、写仏だけで2時間かかってしまったので諦めて、
当麻寺駅前の草餅屋でぜんざい食べて温まって帰ってきた。
駅からお寺まで歩いていく道中、あちこりの民家の瓦に七福神の布袋様や恵比須様が
鎮座しているので、何だろう?と思ってたら、当麻寺は七福神の縁の寺らしい。

季節のよい頃に、飛鳥巡りと吉野の桜を見に行きたいなー。

キーボードが半壊しました。
連打しないと反応しないキーがあるので、非常に打ち難いです。

キーボード買うまで、あまり更新できないかも。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/04 IWC時計 スーパーコピー]
[11/03 ルイ・ヴィトン激安ブランド館]
[11/15 ハナ]
[01/20 カメリア]
プロフィール
HN:
midori
性別:
女性
趣味:
嵐ウォッチ
自己紹介:
金が貯まらないあらしマニア生活。
腰痛悪化で体力ゲージ下がり中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]